アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

天下りとは、社会主義政策に近いのでは?

A 回答 (7件)

社会主義とは全く関係ないでしょうww。

    • good
    • 0

こっちの方が社会主義です

「天下りとは、社会主義政策に近いのでは?」の回答画像6
    • good
    • 0

アメリカの場合は「シンクタンクの役員に就任」だな。


世間に承認されているかいないか、だ。
    • good
    • 0

いつの日にか あなたがくれた 野の花が ノートにありました そして私は 蝶になり 夢の中へ とんでゆくわ


 とんで とんで とんで とんで とんで とんで とんで とんで とんで まわって まわって まわって まわる(夢想花)
_



 民間の金庫と、政治の金庫があるのではないでしょうか。 ちゃんと、まわるのやら。
    • good
    • 0

その通りです。


社会主義とは、国民の財産を全て国に集めるという社会です。
そのお金は、国や役人が使い放題と言ううまみで成り立っています。
天下りとは、役人が企業(国営)に入って企業利益の全てを国に移動し、
先のうまみを享受する(国と役人が分け合う)、と言う社会です。
資本主義における天下りは、個人の利益保証型ですが、
社会主義では、その利益を国と役人みんなで分け合う事からも、
「社会主義」と言えるのでしょう。
    • good
    • 4

その会社の事業のため必要な許認可やノウハウ、便宜を図ってもらうために、それらを持つ組織から人材を受け入れるのですから、モロ資本主義に思うのですが…


見返りがなきゃ、どこも天下りの受け皿になってくれませんよ。
    • good
    • 0

そのとおりです。

100%同意です。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!