No.10ベストアンサー
- 回答日時:
みんな上手いこと言いますね。
全員セイカイでしょう。質問に対する答えは、日本は民主主義だし資本シュギです。
民主主義で社会主義を選ばなければ資本主義なのです。民主主義によって資本主義を選んだという二つの主義があっていいのですよ。
民主主義で共産主義を選んでもいいのです。民主主義で自分たちを役人と外人のための奴隷にしてもいいのです。
民主主義で資本主義の日本は同時に「個人主義(格差)=良くない」主義なので、その実態にふさわしいのは社会民主主義です。
北朝鮮がやむを得ず共産党独裁を続けながら目指している理想の国は私有財産権のない日本の姿です。ですからこの豊かな日本においてまだ格差だなんだと所得再分配を訴えている連中は理想が北朝鮮と同じなのです。
韓国と台湾以外の東アジアは社会主義です。そう、天皇がいましたね。日本は民主主義で資本主義である社会民主主義王国です。
つまり私たちが暮らす日本という経済大国は、その民主主義も含めて、ちゃんとした主義なんてもんがない自然な国ちゃんです。行儀のいいアニマルランド。
No.8
- 回答日時:
アメリカはは銃を所持し、身の危険を感じたら相手を射殺する自由があります。
これを民主主義というなら、世界のその他の国は民主主義ではありません。投票の10日後に党を分裂させることは民主主義的ではありません。
資本主義という観点では、東電や銀行などがいい例ですが、大企業を国が保護することがせあります。完全な資本主義とは言い切れない部分があります。
>北朝鮮の正式国名は、朝鮮民主主義人民共和国
あの貧乏国の選挙は形だけで、別の人に票を入れたら、その場で拉致されて、後はだれも知らない…、となります。看板だけの偽物です。
>安倍天皇
何が言いたいのか分かりません。たとえ愚かな政治家だとしても、選挙で国民が選んだのです。天皇を国民が選ぶことはできません。「バカ天皇」という発言が許されるのは、北朝鮮とは大きく異なるところだと言えます。ただ、品格を疑われます…。
No.7
- 回答日時:
高度に経済市場主義の発達した社会主義国家です。
医療、保険(年金)、教育、等々
No.6
- 回答日時:
これまで一つの真っ当な回答と四つのふざけた回答がついています。
どっちの路線で行こうか迷ったけど真面目路線で行きます。
民主主義というのは日本もアメリカも北朝鮮もそうなんですよ。
えーっ、あの北朝鮮が民主主義!? と思うかもしれませんが一応そうなっています。
北朝鮮の正式国名は、朝鮮民主主義人民共和国ですから。
つまり共産主義と民主主義は同時に成立するのです。
では共産主義と対立する主義は何かと言いますと資本主義です。
ただまあ、資本主義と言いますとなんだか拝金主義みたいに聞こえるので、普通は共産主義に対抗する勢力として自由主義を使っています。よく自由陣営などと言いますね。
No.3
- 回答日時:
民主主義で、資本主義です。
両方です。民主主義は、だれが国を統治するかについての考え方です。
国民が国を支配する、という政治についての原則(原理)が、民主主義です。
国民主権とも言います。
近代において、民主主義の意味合いは、いろいろついてきますから、少し複雑になります。
はしょると、
現在、国民主権をとっている日本は、民主主義です。間接民主主義制を採用しています。
資本主義は、ドイツ人のカール・マルクスが、1867年に出した『資本論』という本で名付けた、経済についての主義(思想)のことです。
経済とは、僕もよくわかりませんが、もののやり取りや、お金のやり取りをさします。
会社に行って、働いて、金もらって、風呂入ったりして、、というのは、資本主義における生活の1ページです。
僕たちはどこかに就職しないと、泥棒をしない限りお金がもらうことができなくなっています。
お金を生み出す機械は、企業が持っているからです。
そういう機械(生産手段という)を持つ、企業(株主が企業の持ち主。資本家という)は、労働者をやとって、賃金を払って、できるだけ多くのお金を生み出そうとします。
そして、自由に競争します。そういうものが、ルールとしてある経済を、資本主義経済といいます。
資本主義経済では、みんなはお金をもうけないと、生きていけませんし、つぶれますから、何がなんでもお金をもうけないといけない。という気持ちになります。
みんなが競争する過程で、技術力が勝手に上がっていって、パソコンをみんな持てるようになったり、
みんなが車を持てるようになります。だから、国が豊かになる、ということで、多くの国がこのシステムを採用しています。
資本主義の面白いところは、一度このルールを決めると、歯止めがきかないところです。勝手に動きます。それは、怖い面でもあります。
資本主義においては、みんな競争します。競争が激化して、少数のえげつなくもうける人と、圧倒的多数のとんでもなく貧乏な人が、必ず出てきます。ホームレスが出る一方で、六本木ヒルズに住む人がいます。ビルゲイツの財産が巨額な分、だれかが、損をします。勝ち組、負け組とかいうのも、その現象の一つです。
圧倒的多数の貧乏人が、怒って革命を起こしたのが、ロシア革命(1917)です。
共産主義という、労働者が団結して国を統治し、みんなが幸せになろう、という革命があったのですが、結局、理想は実現できずに、91年のクリスマスに、ゴルバチョフの辞任により、ソ連は崩壊してしまいました。
僕の知識は、シグマベストの 理解しやすい政治・経済 から来ていますので、それを参考にしていただけますと、確実な知識になります。
資本主義の負の面についての参考図書は、青木雄二先生の漫画、『ナニワ金融道』がいいと思います。
ひとまず、ここで説明を終わります。
参考になれば、うれしいです。
~以下、主義から、説明を加えようとして、失敗したものがありますが、一応載せておきます。
笑ってください。
先に、主義について説明します。
ちなみに、僕は高校生の教科書をみて書いているので、
わかりやすくは、松本 保美(編)『シグマベスト 理解しやすい政治経済』文英堂
を買ってください。
さて、
主義とは、「人、団体や政府が主張や行動の指針にする原則や思想」(うぃきより)と考えればよいと思います。
僕が、朝起きて、必ずバナナを食べるという原則があるのなら、
「朝バナナ主義」とかいうことができます。
主義とは、そういうものなので、「だれが」この主義を採用するのか、と「何について」 の主義なのか、によって、いろいろ出てきます。
だから、民主主義と資本主義は別にどっちかだということはありません。別のものです。
主義のイメージ説明を終わります。
****************
民主主義の説明に入ります。
民主主義は、意味が広く、古代ギリシアのアリストテレスさんが、考えたものから、現在先進国をはじめとして、採用されている近代民主主義まで、あります。
まず、民主主義とは、ギリシャ語で、デモス(人民)クラチア(支配、権力)といいます。
人民がその所属する国を支配する。ということを意味します。
民主主義は、すごく簡単にいうと、ある国があるとすれば、だれが、その国を支配しているのか、ということについての主義(原則、思想)のことです。そういう、政治に関する原理(原則)を、政治原理といいます。
人民が支配しているということです。今の言い方では、国民主権といわれます。
マケドニア出身のアリストテレスは、
国をだれが支配(統治)するかについて、3つの分類をしています。
国王が支配するものを、王制(Monarchy)、
貴族が支配するものを、貴族制(Aristocracy)、
国民が支配するものを、民主制(Democracy)と名付けています。
国民が国を支配するのですが、みんな、いろいろ仕事や子育てとかでいそがしいし、飢えたり、ほかの国に支配されます。それで、政治をする人を決めて、やってもらいます。
古代ギリシアでは、くじやかわりばんこで、政治をする人を決めていたそうです。
ここまでが、アリストテレス時代の、民主主義の(僕の)理解です。
ここから、近代民主主義の説明をします。
さて、自由という考え方があります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
日共は全ての娯楽を否定したい...
-
複数の国で使われているユーロ...
-
東京都民は何故、自民党を憲法...
-
日本の都市政策は優れているの...
-
東京市が廃止された理由・東京...
-
総研とは何ですか?
-
米上院と下院はどちらが権限強...
-
日本って何主義?
-
種族による道徳観
-
アメリカおいて分割政府は何故...
-
主権国家と国民国家の違いって?
-
通貨発行が出来る国について。
-
建築業で外資系ってあるんですか?
-
君が代を歌う事に拒否する理由
-
習近平政権の経済オンチ度が高...
-
ずっと秋のような気候の国って...
-
議院内閣制と首長制の違いは?
-
今と昔(1960年代)の経済の違い...
-
「内需拡大」とは一体どういう...
-
日本政府には紙幣(お金)の発...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
田中角栄は国家財政を理解して...
-
今の日本外交は正常ですか?
-
東京都民は何故、自民党を憲法...
-
日本の企業や行政や団体には、...
-
複数の国で使われているユーロ...
-
日共は全ての娯楽を否定したい...
-
通貨発行が出来る国について。
-
東京市が廃止された理由・東京...
-
種族による道徳観
-
総研とは何ですか?
-
仮に外国の国が全て日本の様に...
-
主権国家と国民国家の違いって?
-
新しく国を作るのに必要な費用...
-
日本って何主義?
-
SONYは外資らしいですが、どこ...
-
建築業で外資系ってあるんですか?
-
ずっと秋のような気候の国って...
-
ゾンビ企業をどうおもいますか...
-
なぜ日本は外国に援助ばかりす...
-
北欧の国々はなぜ裕福なのでし...
おすすめ情報