No.7
- 回答日時:
2者択一、イエスでなければノー、しか考えられないお粗末な頭?。
〇に賛成、反対の投票、沖縄の自治体が実施を拒否しましたね、賛成・反対・どちらでもない、の3択で実施したようです。
〇だけが能ではない、どちらでもない→△、◇・・・その他も考える余地がある。
2者択一では、何かに対応するにあたり、方法についてと、対応実施についての、賛成・反対の区別ができなくなります。
No.2
- 回答日時:
3密自体が新生語で特定の対義語は存在しません。
強いていえば過疎とか閑散とか希薄、お茶引きwとかで、No密も入れたければ入れてもいいですが、英語と日本語のチャンポンなので、あまり好ましい日本語とは言えないと思います。ネットスラングの域から出られるかどうか。
本来、3密でなく、濃密とか混雑とか密集、緊密、だんご三兄弟とでも言うべき状態。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
おすすめ情報