dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

推しのことを馬鹿にされるのが辛いです。

私は推しが居るんですが友達や家族が馬鹿にしてきます

別に馬鹿にしてくる人達も私の推しのことを好きに

なって欲しいとかそういう訳ではなくて、

私が推しのキーホルダーとか見てると

「 何それキモ 」とか 「 どこがいいの? 」とか

言われます。

1番辛かったのは 「 口だけ 」と 「 歌へったくそ 」

と言われた時です。

私の推しは歌い手とかエンタメグループとして活動

していて、他の人よりは歌が上手いのに

色々馬鹿にされて、すごく辛くて何度も泣きました。

自分の悪口を言われるより何倍も辛いです




馬鹿にしてくる人達には

どのような対応すれば良いのでしょうか、?

A 回答 (2件)

自分が楽しんでいるところに勝手に首突っ込まれて否定されるというのは辛いですよね。


個人の趣味なんだからあなたの干渉もご感想もいらないよと、伝えましょう。
「いつもわざわざケチつけにこなくてもいいよ笑」みたいな感じで、受け流すスタンスを保って。正面から食らう必要はありません。毎回戦おうとしたり悲しんだり本気になったりする必要もありません。
馬鹿にしてくる人たちのほとんどはそのものについて良く知らないのですから、彼らが言うのは意見ではなく文句です。
「どこがいいの?」が来たら「全部♡」と返す、みたいに、短く、ストレスなく、相手にしない戦法でいきましょう
    • good
    • 7

友達は縁切りするしかないですね。

相手は別に言うほど悪く思ってなくてもなぜ好きなのかはわからなと考えてる可能性が高く、親もまた同様。なので友達とは自然に遊ぶ頻度や話す頻度を減らしてってゼロにするのがおすすめです。親や家族は仕事決まったらすぐ家出てやるって考えてその為に家計簿の付け方や基本的な家事の能力をつけることをお勧めします。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!