重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

無職ニートに、お前の人生は腐っているから
もっと努力しろと説教されました。

A 回答 (4件)

高い いいお酒の入った瓶を見て


ある人は、もう残り半分しかない と思いました
またある人は まだ半分も残っていると思いました
同じ半分だけ入った酒の瓶なのに 見方はプラスとマイナス2通りあるのです

このように世の中には すべてのものには必ずプラス面とマイナス面が存在します

あなたが言われたことばの中にも 必ずプラス面があるはずですから
それを見つけてやることが大切です
今回の言葉に限らず、あなたが見たり聞いたりすることの1つ1つについて 
できるだけプラスの面に気づいて吸収してやるという心構えで生きれば、
「チリも積もれば山となる」で
あなたの中にプラスの山ができて、その人生はきっと素晴らしいものになると思いますよ!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
プラスの山積み重ねたいです。

お礼日時:2020/08/10 11:48

こんにちは。



んー。肝心なのは「自分の人生と、相手の肩書は関係な
い」です。

まず相手の言い分が合っているかどうかを考え、それが
正しいというなら改善努力すべきです。

その上でその言い分は間違っている、反論すべきだと思
うなら、お前が言うな、と反論すればいいでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

相手の言い分は、
お前の人生は腐っているという事だけでした。
松下幸之助に言われるのとニートに言われるのでは、違います。

お礼日時:2020/08/10 11:49

相手が無職だろうがニートだろうが、思い当たる部分があるなら反省し改善すれば良いし、まったく当たらないと思うなら捨て置けば良いですよ。


誰に言われたか、ではなくて、何を言われたか、で考えましょう。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

言われたのは、
お前の人生は腐っているから努力しろと言われただけです。
何が腐っているのか、どう努力しろという話は出ませんでした。

お礼日時:2020/08/10 11:47

おまえもな と言っておきましょう。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

俺は病気と必死に戦っているんだと返されました。

お礼日時:2020/08/10 11:02

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!