dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

デッカいダムなので壁厚(って言うのかしら?伝わるでしょ?)だって 何メートルもありますね。
貯水量も日本一!そりゃ圧力も凄いだろうから、そりゃそうだと思います。
でも待てよ と考えました。深いと水圧が増すのは分かるけど、湖の広さは圧力に関係しないでしょう・・・と。満水の黒部湖の真ん中に 巨大な下敷きを垂直に差し込んで 湖を二つに分けても、壁に掛かる圧力は同じですよね?
だったら、さらに下敷きを壁側に差し込んでも同じ。どんどん壁に近づけて湖面の幅が1cmでも話は同じ。隙間を細ーくして 1トンの水でも溢れるくらいになる。たった1トンの水だけども 深さが同じなら やっぱり何メートルもの厚さの壁が必要!って事なんでしょうか?
(現実問題をいろいろ回答するのは 的外れですので そこの所は宜しくお願いします)

質問者からの補足コメント

  • つらい・・・

    ここの先生方も、言われてみれば 正解が不安なのでしょうか?
    それとも 只いい説明が思いつかないのでしょうか・・・
    どなたか 膝を打つようなコメント頂けませんか?
    どこか間違ってる気がしないでもありません☺

      補足日時:2020/08/13 23:36
  • ここの先生方も、言われてみれば 正解が不安なのでしょうか?
    それとも 只いい説明が思いつかないのでしょうか・・・
    どなたか 膝を打つようなコメント頂けませんか?
    どこか間違ってる気がしないでもありません☺

      補足日時:2020/08/13 23:43
  • 先生方のお苛立ち よく分かります
    大変申し訳ありません

    まあ結論としては 1Kgの水でも底の面積を どんどん小さくしていけば 圧力はどんどん大きくなっていくので、
    「その通り、1Kgでも黒四が必要!(感覚的には え~っ って思うけど)」
    そういうことで閉めたいと思います
    それ以上の説明はないかとも思えます。
    ご参加 有り難う御座いました。

      補足日時:2020/08/14 11:56

A 回答 (12件中11~12件)

圧力は同じでも川幅が広ければダムにかかる力は増えるわけですから、下敷きでは到底耐え切れないと思います。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご参加有り難う御座います
No.1の方にも返答しましたが、黒部湖の水をデッカい下敷きで支えられるとは 言っていません。
極端にいえば1kgの水をせき止めるのにも 黒四の巨大な壁が必要なのか?って問いかけです
(あまり極端だと水の分子が・・・って話にもなりますが、言いたいことは まあ そういうことです)

お礼日時:2020/08/12 15:02

途中に下敷きを差し込んだ時は、表からも裏からも水圧がかかり、なおかつそれは同じ強さなので「釣り合って」力が掛かっていないのと同じです。


一方、ダムの面、すなわち湖の端では、湖側にだけ水圧がかかり、反対側は大気圧だけです。そして、大気圧より水圧の方がだんぜん、けた違いに、大きい。

良いことに気付きましたね♪
    • good
    • 0
この回答へのお礼

コメント有り難う御座います。
下敷きは薄っぺらくても 10メートル厚のコンクリートの壁でも この問題の答えには影響しません。最初はそう書きましたが、ぺらぺらの下敷きの方が 質問の状況がイメージできるかな?と思って書き直した次第です。
下敷きの上手は土で埋めて支えても、水を張って支えても それは全く興味ありません。
問題は、その下敷きとダムの壁の間が 1cmでも1mmでも貯水量に関係なく 「分厚いコンクリートの壁が必要!」と言うところが どうも納得いかないのです。そこをナルホド~という説明/考え方をいただけないかと・・・。

お礼日時:2020/08/12 14:46

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!