重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

マスクをしてなくて5688怒られました。
近所のコンビニにマスクをせずに行ったところ、お爺さんに「マスクつけろ!」と怒鳴られたんですが、こういうマスク信仰ってなんなんですか?
コンビニは手動レジがあるので、誰とも会話せず飛沫を飛ばされたり飛ばしたりする心配がなかったからマスクしてなかったんですが。。そもそも確証のあるエビデンスがないのに

質問者からの補足コメント

  • 具体的に説明が出来ないから、とりあえず「マナー」で済まそうとしてるのはなんなんでしょう。

      補足日時:2020/08/14 16:36
  • 「マナー」が使えなくなったら「ルール」ですか?合理的な科学的根拠が言えないならもう結構ですよ

      補足日時:2020/08/14 17:13

A 回答 (62件中51~60件)

マスクは厚生労働省の推奨とお店のルールでしょう。

お店は民間経営ですから、ルールは決めれる。なんであなたが勝手にルールでないと決めるのか。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

推奨はルールじゃないし、コンビニもお願いをしているだけでルールを指定してるわけじゃないですよ笑

お礼日時:2020/08/14 17:11

咳やくしゃみは急にくる場合もある。

それに、あなたがルールを決めるわけではない。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

マスクをするのはルールじゃないですよ。私の場合は腕を口に持って来れないほど急にこないので大丈夫です。

お礼日時:2020/08/14 17:08

服の裾の対応が遅れる場合もある。

だから、あなたの説明では通用しない。嫌なら店に行かなければいいだけ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

わろたw私は事前にくしゃみとか咳がくるなって数秒前に分かるので大丈夫です笑

お礼日時:2020/08/14 17:05

それに、くしゃみや咳は予測しない時に出る場合があるので、あなたの説明は通用しない。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

その場合は服の裾とかでこと足りる。どうしてもマスクしないといけないように持っていきたいようですけども笑

お礼日時:2020/08/14 17:02

話すだけでも飛沫はでるそうですよ。

だから、あなたの説明ではダメです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

嫌だから、話す予定の人やくしゃみする人はマスクをつければいいって書いてますよ。私は近所のコンビニのセルフレジに行っただけなんで、話す予定は全くなかったです

お礼日時:2020/08/14 16:57

>日本って同調圧力強いですねぇ



ムチャクチャ強いです。
こういう社会でSNSが普及するのはあまり好ましい結果をうまない、という意見があるほどです。

自粛警察とか、根拠のあやふやなマナーの強要とか、感染者(弱者)を敵視とかが簡単に起きます。

みんなで連帯して社会を守る、という意識が実は薄弱なんですね。
雰囲気に同調しない人を「社会の敵」だと攻撃して、それを「正義だ」と勘違いしてしまうのです。

私は外出時はマスクを必ずもち、人が歩いている道路や店内、交通機関の中ではマスクするようにしています。
ムダなトラブルになるのは不愉快なので。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

結局あたまの弱い人たちがそういう行動に出るんですかね

お礼日時:2020/08/14 16:56

飛沫の飛ぶ距離はマスクで軽減されるという説明で十分でしょう。

満点以外を認めないなら、自動車や鉄道にも反対しないといけなくなるでしょう。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

私はくしゃみも咳も出てなかったので飛沫自体を飛ばすこともなかったので、その説明なら喋る人やくしゃみや咳をする人がマスクをすればいいということになると思います。

お礼日時:2020/08/14 16:53

日本は同調圧力が強いから、外れた者がいると村八分にまでしないと気が済まない性分なんですよ。



マスクってかなり体に負担なんですよね。特にいまの時期、信仰よりも熱中症で死なないことの方が重要だと思います。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

醜いですよね〜

お礼日時:2020/08/14 16:40

今は、マスク信仰とかは関係無しに、マスクは装着されたほうが良いと思います。


もしあなたが道を歩いていて、偶然マスク無しの方とすれ違い、しかもあなたと近い距離になった時に、その方が咳やクシャミをされたら、どう思われますか。
 マスク信仰とか、確証のあるエビデンスとかは、今は言っていられません。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

確証がないのにやる必要を感じない

お礼日時:2020/08/14 16:39

コンビニは密室になてるじゃない、鼻からも量子は飛ぶのです。

あなたが感染者だったら大変なことになりますよね。だから怒られたのです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

マスクは飛沫(細かい水滴)を防ぐことしか出来ません。鼻から出る気体にウイルスが入っていてもマスクでは防げませんよ

お礼日時:2020/08/14 16:33

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!