アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

私はダンスを小さい頃から8年間くらい習ってました。
それでなんか思ったんですけど、動きはあってて凄いキレもあるし踊りも大きいのに、なんか違うなあってなる人いませんか?
体型の問題とかなんですかね?
ほんとに上手だ!って思う人って、踊ってる時オーラがあって自分の見せ方?魅せ方?が上手な気がします。
私は自分のダンスの発表会のビデオを見てなんか違くない?ってなります。
中学校のダンスの授業では色んな人に「上手だね!」「キレッキレやん!」って言われるんですけど...
その習ってたダンスクラブでもオーディションで合格したら入れるチームがあって、落ちる人の方が多いんですけど受かりました。
関係あるかは分からないんですけど、運動神経はいい方だと勝手に思ってます。
でも自分のダンスの見せ方が下手だなって鏡で踊ってる自分を見る度に思います。
土屋太鳳さんみたいに人を圧倒させるダンスを踊りたいです。
どうしたら上手になりますかね?
私は表現力もないので良かったら、それも教えて下さい。

A 回答 (3件)

表現力がない


あと曲を理解していない
    • good
    • 0

土屋太鳳さんというとモダンバレエですかね。

キレのある踊りには基本の8方向(クロワゼやエカルテ等)と手足のポジション(エポールマン)をきちんと押さえることが最短です。
正しいポジションにきちんと入る、それをやるための筋力をつける。そしてそれをマスターした上で自分なりの色(緩急)をつける、これがカッコイイダンスに必要な要素です。
モダンバレエやジャズダンスだと基本の8方向はあまり習わないかもしれませんが、多くのダンスに通じますので調べてみてください。
    • good
    • 0

私もダンスを同じくらい習ってて、現在高校でダンス部に入っています。



自分の踊りってやはり何か違うなって思いますよね。

最近引退してしまいましたが、3年生の元部長さんの踊りは本当に目を引かれ、感動するものでした。

何が違うのか、何が感動を生むのか、と考えた結果、表情、タメ、滑らかさだと思います。

曲調や歌詞に合わせて表情を変えるだけでダンスの質も上がります。元部長さんの笑顔は、
特に弾けていて輝いていました。

いくらキレがあって動きの大きいダンスでも、ただリズムに合わせているだけでは飽きてしまいますし、あまり感動しません。
しかし、ところどころ溜める部分をつくると観ている人は飽きませんし、グッといいものになります。

さっきのタメと似ていますが、滑らかさも大切です。キレを求めすぎると、なんだかガッチガチのダンスになってしまいます。(私の体験談です)だから、キレを出しつつ滑らかさも意識することでより良くなります。

元部長さんのダンスを観て思ったのはこの3点です。


余談ですが、やはり基礎が1番大事です。アイソレーションで個々の動きを大きく、ゆっくり確かめながらやると、自分はできていると思ってても意外とできない動きがあるものです。
柔軟や体幹もセットで行うといいでしょう。

まとまりのない長文でごめんなさい。
ご参考までに!
お互い頑張りましょう。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!