重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

親知らずを歯医者で抜いてもらうのに必要な治療費をおしえてください。

A 回答 (2件)

初診料、レントゲン、麻酔とかで5000円未満だと思います。

レントゲン撮ると高いですけど撮らないと抜けませんもんね。
    • good
    • 0

レントゲンを撮り親知らずの形次第で値段も変わります。

麻酔してすんなり抜ける程度なら楽ですが、人によっては砕いたりしながらでないと抜けない場合もあります。また、大きく穴も開くので、縫ったりする事もあります。

その状況次第なので値段もピンキリ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

だいたいでいいのでおしえてほしいです。

お礼日時:2020/08/17 19:22

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!