
私は現在Aviutlを使用して動画を作成しています。
昨日編集がすべて終わったため確認で
動画を再生したところ、4600フレームくらいの
場所でフリーズしてしまいました。
Aviutlを再起動したりもしてみましたが、
必ず同じ場所でフリーズしてしまいます。
出力しようとしても、最初の当たりは順調に
進みますが、同じく4600フレームあたりに
突入するとフリーズしてエンコードが
止まってしまいます。
フリーズした状態で1時間ほど放置
してみましたが、全くエンコードは
進んでいませんでした。
どうすれば解決するでしょうか?
ちなみに動画は20000フレームほどで、
ほとんど画像を使った動画です。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
私も以前似たような現象が起きたこと
があります。解決策になるかどうかは
わかりませんが、私の場合、
読み込むプラグインをL-SMASH Worksに
していたことが原因でした。
Directshow Readerよりも
L-SMASH Worksの方が読み込みも
早いですし、L-SMASH Worksの方が
メリットは多いです。ですか私の場合、
どうやらL-SMASH Worksだと処理
速度が追いついていない?ことが原因で
フリーズが起こっていたようです。
なので出力する時はプラグインを
Directshow Readerにしてから出力する
ことで無事エンコードできました。
もしスペックの低いパソコンであれば、
編集する時はL-SMASH Works、
エンコードする時はDirectshow Reader
と、使い分けるのがいいのかもしれません。
ただあくまでも私のパソコンの場合なので、
絶対にこうした方がいいとは言い切れません。
また先に答えている方が言うように、
新しいパソコンの購入を考えた方がいいです。
質問者様の作成されている動画の容量で
あれば私が提案した方法で解決するかも
しれませんが、それよりももっと大きな
容量のデータの編集だと今回の方法でも
処理が追いつかなくて手に負えない状況
になる可能性も十分あります。
高スペックPCで編集するのが1番です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Windows 10 PCでゲームをやるとPC再起動必須のフリーズになります 4 2023/02/17 11:29
- 画像編集・動画編集・音楽編集 動画をディスク作成すると画像が乱れる。 4 2022/06/24 07:49
- Excel(エクセル) エクセルのバージョン2016フリーズ改善策 5 2022/12/13 09:13
- Android(アンドロイド) Androidってなぜ画像や動画のダウンロードがマトモにされない、出来ない、時々ダウンロードに失敗す 5 2022/08/05 23:22
- デスクトップパソコン PCが起動しない 11 2023/03/13 20:32
- デスクトップパソコン APEX(PC版)が数秒に一度フリーズしてしまいます。 3 2023/01/17 19:45
- その他(ブラウザ) angel ブラウザってなぜアプリのクラッシュやフリーズが多いのでしょうか?? 特定のサイトにこのブ 3 2023/02/06 20:17
- CPU・メモリ・マザーボード BIOS画面で固まる(メーカーロゴの画面) 4 2022/08/03 17:41
- バックアップ Windows11パソコンのデータを数クリックで完全に引っ越しするにはどうすれば良いでしょうか? 5 2022/10/11 14:08
- デスクトップパソコン ノートンが爆弾を残しているのか、Windowsディフェンダーが重いのかどっちなのでしょうか? 5 2023/05/06 12:01
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ダウンとはどうなることを指す?
-
VMWare Player 上でフリーズ抜...
-
Photoshop初心者です。PCが重い...
-
イラストレーター8.01+ATOK14で...
-
フリーズ時の対処法を教えてく...
-
再インストール中にフリーズし...
-
Cubase起動時、初期化中「ビデ...
-
パソコンと体質的に相性が悪い...
-
ディスクトレイを閉じるとフリ...
-
ISOマウントするとフリーズ
-
IE8について
-
地図なnavitaimeなどフリーズし...
-
PCのフリーズ 原因
-
エクセルでマクロ使うとフリー...
-
Webサイトのurlの保存方法?
-
パソコン版グーグルマップを最...
-
サイトのショートカットアイコ...
-
EdgeでInPrivate上Webページの...
-
pdfファイルの回転を、ページ...
-
アイコンを開いたら
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Photoshop初心者です。PCが重い...
-
ASUS UEFI BIOS utilityという...
-
VMWare Player 上でフリーズ抜...
-
パソコンと体質的に相性が悪い...
-
エクセルでマクロ使うとフリー...
-
ファンが急に回転してフリーズ...
-
エクセル固まった時 その作業...
-
無線LANアダプターってかなり熱...
-
Visioがフリーズします
-
Audacityがしょっちゅうフリー...
-
yahooマップで文字の入力が出来...
-
ベクターワークス11がフリーズ...
-
勝手に印刷が始まります。
-
wordでペーストするとフリーズ
-
「ストール」という事について。
-
パソコンがBIOSでフリーズします
-
Aviutlがフリーズします
-
パソコン再びおかしいです(´;ω;`)
-
Msgsrv32 って何?
-
ハードディスクが壊れていると...
おすすめ情報