dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

好きな昔話は
ありますか?

それは、本を読まなくても
ざっくりと話せますか?
ꪔ̤̮ꪔ̤̮ꪔ̤̮
☆.+゚'・:*+☆.+゚'・:*+
日本のでも、世界のでも

回答
ヨロシクぉ願ぃシマス•••♡

「好きな昔話は ありますか? それは、本を」の質問画像

A 回答 (5件)

色々ありますよ。

好きと言うか、夏なので幽霊ものだと
「子育て幽霊」とか。
毎晩お金を一文もって、飴屋に飴を買いに来る若い女がいて
ある晩、「お金が無くなったので、この羽織で飴を売ってほしい」と言ってきた。
飴屋は羽織と飴を交換してやる。
翌日羽織を店の前に干しておいたら
通りかかった人が
「この羽織は亡くなったうちの娘の棺桶に入れてやったものだ」と言うので
ふたりでその娘のお墓を見に行く。
すると墓の下から赤ん坊の泣き声が聞こえてきて
掘ってみると元気な赤ん坊が娘の遺体のそばにいて、
入れておいたお金(六文)が無くなっていた。
六文って言うはたしか三途の川を渡るときに必要なお金だったと思います。
そんな感じです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

あなたに会えてよかった

こやぎさん

子育て幽霊は
ちょっとホロリとしますね。

不思議な感覚になります。
悲しくて、切ない。

優しい幽霊さん、、

お礼日時:2020/08/21 08:16

そうですね~昔は女性には人権なんかなかったので。


男はすごい自分勝手ですよね。
私が好きなのは他愛無いお話ですね。
「そら豆のすじ」とか。
ご存じかもしれませんが・・

そら豆と炭と藁が家出をしました。
川まで来ると藁が「自分が橋になる」と言い
先にそら豆が渡りました。
あとから炭が渡ろうとすると
途中で残ってた炭の火が藁に燃え移って、
ふたりとも川に落ちてしまい、流されてしまいました。
一人残されたそら豆は悲しくて泣いて泣いて、
とうとうお腹がパチンとはじけてしまいました。
そこにお裁縫のお稽古の帰りの娘さんが通りかかり、
そら豆のはじけたお腹を縫い合わせてくれました。
その時の縫い目が今もすじになって残っています。

っていうお話し。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

あら、これは(笑)
なんだか、泣いたら
誰かが優しくしてくれる?
炭も、藁も気の毒に、、

本当に他愛もないけど、
辛い時に優しくされたら
染みますよね。

でも、作者は何を伝えたいやら
謎ですが、、

この話は知らなかったです。

お礼日時:2020/08/21 09:44

最近読んだお話しだと「蛙の息子」っていうお話・・



子供に恵まれない夫婦が観音様に毎日お参りして
ようやく男の子を授かったけど、
子供は蛙の姿をしていました。
でも夫婦は子供をかわいがって育てます。
子供は成長して嫁を貰う年頃になったけど
見た目のせいかなかなか見つかりません。
息子は両親に「嫁探しの旅に出る。
米の粉を一袋持たせてください」と頼みます。
息子はある村の長者さんの家に年頃の美しい娘がいると聞きつけ
長者さんの家に行って泊めて欲しいと頼みます。
そして夜になると長者さんの娘の部屋に行って
寝ている娘の口元に米の粉をぬりつけておきます。
翌朝、息子は「持ってきた米の粉を盗まれた」と騒ぎたて
娘の口に米粉がついているのを見た長者さんは
「泥棒を家においておくことはできない」と娘を追い出します。
蛙の息子は娘を連れて故郷に帰ります。
そして祝言の日、竹の棒で娘に「自分を叩け」と言い、
娘が蛙の息子を叩くと、息子は美しい若者に姿を変え
ふたりは夫婦になりました。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

うーん・・・

こ、これは
なんて卑怯な?蛙の男!w
泊めてくれた家に
災いをもたらすなんて

美しい男になれば
済むって、内容じゃないです!
(・・;)
って、真面目につっこんだら
昔話なんて大抵、つっこみどころ
たくさんありますね。

お礼日時:2020/08/21 08:21

芥川龍之介の猿蟹合戦



裁判を重ねた結果、主犯の蟹は死刑になり、臼、蜂、卵等の共犯は無期徒刑の宣告を受けた。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

へこむわー

芥川さんのパロディですか、
昔話のその後って、
たいていそんな感じに
なるのかなぁ(・・;)

蟹の家族も悲惨に書かれて

いや、せつないですね(;o;)

お礼日時:2020/08/21 07:37

養老の滝!!(* ̄∇ ̄)ノ


、、
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

養老の滝
居酒屋がすぐに浮かびました。

昔話だと、孝行息子の話ですよね。
お酒飲んだら病が治るなんて
ちょっと笑えます(ノ´∀`*)

お礼日時:2020/08/21 07:31

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!