
ダビングのDVD-R、選び方を教えてください。
一時間~二時間ほどの録画番組はどれを選べばよいのでしょうか?
テレビ録画(HDD)が一杯になりそうなので、DVDにダビングしようと思い、DVD-Rを購入しました。
購入したのは
【DVD-R 120分(4.7GB)/一回録画用】
と書かれたものです。
しかし、ダビングしようとしてみると、ダビング先の容量が足りませんと出てしまい、30分程度のものしかダビングできないようなのです。
1時間~2時間の番組を録画できるDVD-Rは何GB必要なのでしょうか?どれを選べばよいのでしょうか。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
DVD-Rをそのままやると、画質により書込出来る容量が異なる。
画質を落とせば、約120分程度まで書込出来るってものになる。
DVD-R DLの録画用は、割高だが、存在する。
それなら、8.5GBになるから、もう少し長く215分録画出来ることになる。
※あなたのプレヤーで扱えるかは知りませんので・・・
DVD-R DLを買うぐらいなら、BD-Rを買おうか・・・って思うぐらいの価格だったりするけどもね・・・
No.3
- 回答日時:
VRフォーマットなら、
XP:1時間
SP:2時間
LP:4時間
ダビング可能です。
30分程度しかダビングできないなら、
AVCRECフォーマットだと考えられます。
この場合は、普通は、DVDではなくBDにダビングします。
DVDのフォーマットと録画モードによって変わります。
質問は逆です。
購入したDVD-Rに2時間ダビングするためにはどのモードを使えばいいか?
となります。
先に書きましたように、VRフォーマットならSPモード
AVCRECならパナソニックのレコーダーの場合は、5倍録
東芝のレコーダーの場合は、ALモード(5.5倍なので2時間10分入る)
所有のレコーダーでは、ご購入されたDVD-R に最大8時間録画できます。
以前に使っていたレコーダーは13時間24分録画できました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- テレビ テレビの録画のダビングの方法 4 2022/12/08 17:31
- ブルーレイ・プレーヤー・レコーダー DVDの再生ができない 5 2022/08/06 14:04
- ブルーレイ・プレーヤー・レコーダー AVCHDについて... 2 2023/07/27 20:02
- ドライブ・ストレージ windowsがDVD-RをDVD-RWに誤認識してしまいます。 4 2022/07/05 06:38
- ブルーレイ・プレーヤー・レコーダー DVDのRまたはRWのディスクにダビングした番組って、Blu-rayレコーダーのHDDに戻すことはで 6 2023/02/05 23:10
- その他(コンピューター・テクノロジー) 動画編集のためにDVDをデーター化ができない原因を知りたい。 7 2022/12/28 14:32
- ブルーレイ・プレーヤー・レコーダー SHARPのブルーレイディスクにダビング 2 2023/03/28 20:28
- テレビ ビエラのHDDに録画した番組を BD-REにダビングすることができません 1 2022/07/09 16:42
- ブルーレイ・プレーヤー・レコーダー テレビを録画したDVDを車で見たいです どの方式でダビングすればいいですか? 調べてもよくわかりませ 6 2023/03/01 15:19
- USBメモリー・SDカード・フラッシュメモリー 至急!DVDディスク ダビングできない 3 2022/07/03 09:54
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
内蔵HDDに録画した番組を、別の...
-
内蔵HDDの録画をダビングしたい
-
HDDのTV録画データ→他のHDDへコ...
-
DLNA対応のテレビを使って見ら...
-
HDDに録画保存したものが、DVD...
-
突然電源が落ちました
-
テレビ番組の録画ビデオの販売...
-
スカイステージのダビングについて
-
パナのレコーダー ディーガ の...
-
HDD内蔵型のテレビが故障してし...
-
レコーダーDVD-R再生できない
-
壊れたHDD内蔵テレビのデータを...
-
ブルーレイディスク(BD)への...
-
レグザリンクHDDのコピーやダビ...
-
ケーブルテレビの貸し出しハー...
-
録画したテレビ番組の音声をSON...
-
パナソニックのBDレコーダー...
-
TVの外付HDD内のデータをUSBかD...
-
REGZA外付けHDD→DVD(BD)
-
ブルーレイ・ディスクへのダビ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
内蔵HDDに録画した番組を、別の...
-
内蔵HDDの録画をダビングしたい
-
HDDのTV録画データ→他のHDDへコ...
-
日立wooo の内蔵HDDに保存した...
-
外付けハードディスクに録画し...
-
REGZAの外付けHDDからDIGAへの...
-
TVの外付HDD内のデータをUSBかD...
-
壊れたHDD内蔵テレビのデータを...
-
録画してダビングしたDVDをパソ...
-
HDDからディスクにダビングしよ...
-
HDD→DVDにダビングできない時の...
-
HDD内蔵型のテレビが故障してし...
-
パナのレコーダー ディーガ の...
-
HDDに録画した番組をダビングし...
-
テレビがぶっ壊れました。 現在...
-
タイムシフト内の番組を長期保...
-
J:comで外付けハード録画した番...
-
何故かBDレコーダーのダビング...
-
昔録ったビデオのゴースト除去方法
-
CS放送を2回以上ダビング
おすすめ情報
画質をあまり落としたくないです。
録画機器のサイトにDVD-R DLについて書かれていないので対応していないかもしれません。
何となく聞きなれたDVDの方を買いましたがもしかしてブルーレイディスクにダビングした方がいいのでしょうか?