dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

2歳のオスチワワが今日の昼間、写真の花を食べてしまいました。
この花はなんでしょうか?
今のところ体調に変化はありませんが心配です。

「チワワが花を食べました」の質問画像

A 回答 (3件)

似た花はよく見ますが正確にはわかりません。

体調に変化がないなら大丈夫でしょう。良かったです!犬は本能に従って
食べられるものとそうでないものを知っているそうです。ただ、農薬には注意してください。命に関わることもあるようです。
私は犬の本能も100%ではないと思います。野生の動物ではなく人間に飼われているペットですから。今後はむやみに
食べたりしない様に注意なさってください。
    • good
    • 0

犬は食べられる草花を知っています。

ですから、今回食べた花は食べても毒性
はないと知っているから食べたのだろうと思います。
食べるには理由があります。それは美味しいからではありません。犬は自分で
毛をブラッシングが出来ませんから、自分の舌で舐めてブラッシングをするし
かありません。その時に舌に舐めて抜けた毛が付着して、体内に送られます。
その毛は糞として体外には排泄されませんので、どうにかして出すしかありま
せん。胸焼けを起こせば口から吐き出す事が出来る事を犬は知っていますので
それで花を食べて胸焼けを起こさせて、毛を吐き出そうとしているのだろうと
思います。だから食べないようにリードを引っ張るのは止めましょう。
    • good
    • 0

ムクゲと思います。


毒性は聞いたことがないです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!