
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
急いでいるかと時間帯次第です。
私は三次に行くために、高速を使ったことはないですね。
広島ICから、下道で行った場合、夕方は混むので、2時間以上かかる場合があります。
朝や夜なら、1時間15分ぐらいだと思います。
朝早いか夜遅い時間ならずっと54号線を使うのが速く、日中なら37号線で甲立まで行き、54号線に入るルートが速いです。
No.7
- 回答日時:
時間的には1時間まで違わないと思いますが、下道は交差点や信号、歩行者や自転車、路肩に駐められた車などがあり高速を使った方が楽ですね。
朝夕のラッシュ時には渋滞も発生しますし、時間が読みやすいのは高速でしょう。
まあ、何を目的に行くのか、高速代が勿体ないと思うかどうかが判断基準になるでしょうけどね。
ルートは色々あるでしょうが、基本的には国道54号線です。
No.6
- 回答日時:
一般道で行く場合、基本的に国道54号線です。
時間帯により、あるいは場所によって、混雑することもありますが、道自体はわるくないです。どの程度であるかに関してはGoogleStreetViewとかで確認できるでしょう。高速で行けば確かに早いでしょうし、快適でもあるでしょうけど、ただ、ICの場所が広島市の中心部から離れていますので、そのICへのアプローチの問題がありますし、三次にしても、54号線であれば市の中心部に着くのに対して、高速では中心から離れたところに着きます。なので、どこから出発して、どこを目指すのかにもよります。広島にしても三次にしてもそれなりに広いです。
まあ、そんなこんなで、ナビなり、GoogleMapなりで、具体的な地点を設定した上で所要時間を比較すればいいんじゃないですか。
No.3
- 回答日時:
市内からなら五日市ICから乗るか
広島高速4号線経由の西風新都ICから乗るか
広島ICから乗るか
スタートする場所によりこの3パターンですが
高速一択です
ドライブを楽しむのではなく
目的地まで行くだけなら断然早い
予定通り着く
ドライブを楽しみたい
お金払うの勿体ない
40分位ならいい
っていうなら一般道で行くのが宜し
No.2
- 回答日時:
>高速料金を払うほどのメリットがどれほどあるか?
目的地を地図で見ました?
中国山地の山の中です
県道は有るだろうが国道は少ない
これだけでも高速を利用するメリットが出ると思うが
No.1
- 回答日時:
「三次市」の公式サイトに書いて有るよ。
https://www.city.miyoshi.hiroshima.jp/hisyo_m/in …
広島市内から
・広島自動車道・中国自動車道:
広島市役所~広島IC~三次IC~三次市役所(本庁舎):約1時間15分
・国道54号:
広島市役所~三次市役所(本庁舎):約1時間45分
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教えるわが家の防犯対策術!
ホームセキュリティのプロが、家庭の防犯対策を真剣に考える 2組のご夫婦へ実際の防犯対策術をご紹介!どうすれば家と家族を守れるのかを教えます!
-
蒸気機関車で営業で24系を引いていたことってありますか? また、その車両名(?)も教えて下さい
電車・路線・地下鉄
-
市の代表駅
電車・路線・地下鉄
-
広島市内に最近できた地下の電車路線。あれなんですか?
電車・路線・地下鉄
-
4
大回り乗車について
電車・路線・地下鉄
-
5
静岡県がのぞみ素通り県としてネタにされるのはよく見るのですが、岐阜県や滋賀県がのぞみ素通り県としてネ
新幹線
-
6
電車の乗車料金についてなのです。 1駅ごとに改札を出る 2駅ごとに改札を出る 3駅ごとに改札を出る
電車・路線・地下鉄
-
7
JR不正乗車についてご相談です。
電車・路線・地下鉄
-
8
JR東日本ってここ10年で5000人ぐらい社員を削減したはずですが
電車・路線・地下鉄
-
9
飛行機って上に上がるまで?何分くらいかかるんですか? 下がるまでの時間も教えてください。 酔うのが怖
飛行機・空港
-
10
新幹線は1964年の開業以来1人も事故死者を出していないと言うのは本当ですか?
電車・路線・地下鉄
-
11
内方乗車の読み方はなんですか?
電車・路線・地下鉄
-
12
定期券の学生割引について 定期券購入の際に学生なら、通学料金として 通勤料金より安く定期券が買えます
電車・路線・地下鉄
-
13
バスやトラック会社が、一斉に順法闘争に入ったら
地図・道路
-
14
上野行、上野始発の上越新幹線の定期列車って何のためにあるの?
新幹線
-
15
無駄な新幹線の乱立、1日平均30人前後の駅までしんせつとか
新幹線
-
16
歩行者の制限速度
その他(交通機関・地図)
-
17
JRの駅に有るエレベーターですが、行先ボタンを押さないと動きません。 バカではないですか?
電車・路線・地下鉄
-
18
関東の通勤電車って国鉄時代の方がよほど快適でしたか?
電車・路線・地下鉄
-
19
来月東京から新幹線で新神戸に行きたいのですが、半額適応ですか? 調べても出てきませんでした。
新幹線
-
20
子供だけで帰省。高速バスかJRか
その他(交通機関・地図)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
このカテゴリの人気Q&Aランキング
-
4
一日で(日帰りで) 豊田松平IC〜...
-
5
佐世保から新門司まで飯塚を通...
-
6
非名阪に関連する質問
-
7
現在地の住所を番地まで正確に...
-
8
北陸地方の大渋滞で考えたので...
-
9
佐藤道路を原付で通れるか?
-
10
【黄色の破線】 画像の様な黄色...
-
11
5月下旬〜6月上旬頃に岐阜県の...
-
12
この道路幅は何mですか? 事故...
-
13
道路のR値(カーブ半径)につ...
-
14
7時から9時まで一方通行の道...
-
15
速度の標識がない道路の制限速...
-
16
路線検索について質問です。 小...
-
17
A4めいっぱいに地図が印刷した...
-
18
住宅地図 古いをみる方法
-
19
goo地図へ、自分の店舗情報を載...
-
20
車を運転している方にお聞きし...
おすすめ情報