
ps4回線速度についてアドバイスお願いします
現在ps4でApexというゲームで遊んでいます。
いわゆるゴールデンタイム帯でのラグが気になります。
*集合住宅(アパート)で方式はVDSL
*コジマのビッグ光でプロバイダーはOCN
*pcでの速度は時間帯に関係なく常時上下100mbps
*ps4での速度は混雑時に上下3~5mbps
*今朝7時頃で上20mbps程度、下30mbps程度
何か改善策はあるでしょうか?それともこれがVDSLの限界なんでしょうか?
夜の混む時間帯に速度低下するのでプロバイダーを変えて改善の見込みがあるのであれば乗り換えてみようと思います。その際、オススメのプロバイダーがあれば教えて頂けると助かります。
高望みはしませんがカクつかない程度には改善されると嬉しいのですが。
以上、宜しくお願いします。
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
VDSL方式は、最大100Mbps
ISPを経由したら、速度は低下することになる。
速度測定サイトで測定しても、100Mbpsに近い数字が出たなら、基本的にほぼ、その速度がVDSLの限界だと思っている方がよい。
速度測定サイトにより速度が異なることがあるし、時間帯により速度が異なる。
夜間になると、基本的にどこのISPも速度低下をする。
単純に価格の安さだけのISPは、夜間の速度低下は大きいものとなる
ただ、どのISPがゲームに強いかは、実際には、複数のISPなりを使って試してみなければならないこともある。
そもそも、オンラインゲームって、通信速度よりもどちらかといえば、Pingの応答速度の方が重視されるよ。
数Mbpsもあれば基本的に問題はないでしょうが、応答速度が速くなければゲームに影響しますので。
※大文字と小文字を区別しなければならないものを、区別しないで適当に記載すると全く意味が違うよ。
P=10^15
M=10^6
m=10^-6
p=10^-12
回答ありがとうございます
ゲームをする時はなるべくPing値の高いサーバーに接続するようにします。
複数試すのは現実的ではなさそうなので、ケーブル新しくしたり身の周りで出来ることをしてみようと思います。
面倒くさがり大文字と小文字を混合させてしまいました。次からは気をつけます。
回答ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
混雑時に3~5だと使い物になりませんね。
ブロバイダーのお勧めは、NURO光一択です。
九州地区限定のBBIQ
この2社が最強ブロバイダー
理由、使えない地域がほとんどだから、限られた人しか使えないので混線がない。
他のブロバイダーは、どれにしても差はないと思う。
特に料金が安いブロバイダーとかサービスの良いブロバイダーは、契約する人が多いから余計に混線する。
回答ありがとうございます。
ええ、仰る通り使い物にならないので何か改善策がありそうでしたら教えていただけると助かりますと聞いた次第です。
残念ながら教えていただいた2社の範囲外です。
混雑具合は日によってまちまちなので、毎日重いわけではないので何も手がないのであれば我慢することとします。
回答ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
> *pcでの速度は時間帯に関係なく常時上下100mbps
> *ps4での速度は混雑時に上下3~5mbps
> *今朝7時頃で上20mbps程度、下30mbps程度
これはいずれもご自宅に設置されたWi-Fi環境でのものですか?
その場合、使用されているWi-Fi親機(Wi-Fiルーター等)がサポートする無線通信方式(802.11acとか802.11nといったもの)は何と何でしょう?
またPCでの100MbpsというのはどこのWebサイトにアクセスした場合ですか?
同様にPS4の3~5MbpsというのはこのWebサイトにアクセスした場合ですか?
その辺の具体的情報がありませんと何とも。。。
ちなみに「いわゆるゴールデンタイム帯でのラグが気になります。」ということですので、お反宅原因はご自宅からゲームサイトまでの間の何処かの回線混雑とゲームサイトのサーバーの混雑だと思われます。
その場合、利用時間帯をズラス以外に解決策は特にありません。
参考まで。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ネット回線について
-
12mbpsの回線速度は遅いですか?
-
プロバイダーの運営者は、アク...
-
フレッツ光クロスについて
-
ひかり速トク・アイエフネット...
-
自宅ネット回線の料金について...
-
本日、ユーネットと名乗る会社...
-
今やっているahamoの20000ポイ...
-
自分のVPNの確認
-
プロバイダのドメイン・ホスト...
-
スピードテストでクライアント...
-
NTTフレッツ光の訪問勧誘による...
-
今うちにはPR-S300HIの光電話の...
-
学生寮にインターネット回線を...
-
rev.home.ne.jpについて
-
ネット速度はプロバイダーで変...
-
DNSサーバーのアドレスがわから...
-
ギガの使用量について 来週に修...
-
ノートパソコンに使用するイン...
-
インターネット契約 寮
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
12mbpsの回線速度は遅いですか?
-
ネット回線について
-
12Mbpsの契約でZoom会議は出来...
-
通信速度512kbpsと10Mbpsの差は...
-
CATVインターネット1M無料って?
-
OCNからso-netへ乗り換えたが回...
-
回線速度の実効速度について、...
-
光ファイバー 100Mと200M 違い...
-
インターネットが遅い
-
光通信ネットは1GBダウンロ...
-
フレッツ光 隼
-
楽天モバイルの速度計測しまし...
-
回線速度についてお聞きします。
-
eo光で通信速度10ギガコースに...
-
ドコモのクロッシーとwimax
-
光→ADSLの乗り換えについて(至...
-
iPhoneの通信速度に詳しい方教...
-
CATVでインターネットをしてい...
-
テレビ、ネットどこで契約する...
-
au one net(前メタルプラス) 5...
おすすめ情報
回答ありがとうございます
情報が足りなかったので補足させてください。
先程の数字は全て部屋に置いてあるルーターから有線で繋げてある環境下での数字となります。
ちなみにルーターはバッファローのWHR-1166DHP3です。
テストをしたwebサイトはUSEN GATE 02というインターネット回線スピードテストです。回線速度とググって2段目のサイトでした。
ps4の速度はweb上の数字ではなく、ps4設定のネットワーク診断のものです。
先程19時頃に回線速度計ってみました。
pcでは下90mbps、上80mbps程度
ps4では下35mbps、上25mbps程度でした。
今回はps4でブラウザを開きそこで計りました。
ネットワーク診断ですと下20mbps、上10mbps程度です。
混み具合にもよるでしょうが、カクつかない時もありますので改善が見込まれないのであれば我慢します。