重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

7月31日から翌々月とはいつ?

質問者からの補足コメント

  • うーん・・・

    翌々月15日となると9月15日になりますか?

    スマホの「契約解除予告兼契約解除通知書」はどれくらい余裕がとってありますか?

    1か月は余裕がとってありますか?

      補足日時:2020/08/28 16:38

A 回答 (6件)

7月から翌々月は9月のことをさす。


9月末ではない。

翌々月15日となると、9月15日になりますね。

>1か月は余裕がとってありますか?

利用停止から、一ヶ月後に強制解約だから、一ヶ月程度の猶与はとってあるってことになりますね。
ただし、利用停止の通知や強制解約の通知が届いてからは、郵送のタイミングなりがあるから、一ヶ月も猶与がない場合があります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。利用停止日が8月31日で通知が来ているのですが10月15日では支払できませんか?

お礼日時:2020/08/28 18:47

7月31日は7月末日です。



でも月として考えれば7月です。7月が今月になります。

ですから、翌月は8月であり、7月31日の次の日の8月1日にはもう翌月になります。

そして翌々月は、その次の月ですから、9月になりますね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。

お礼日時:2020/08/28 16:44

翌々月ですから9月ですね


9月30日、ではありません
9月
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2020/08/28 16:40

9月。

。。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2020/08/28 16:40

9月30日 です。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2020/08/28 16:41

9月のことです。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。

お礼日時:2020/08/28 16:42

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!