dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

フレームからメガネを作る際、自宅では仮のメガネがない人どうしたらいいんでしょうか?

レンズは時間がかかるもので一週間ほどかかるようです。

A 回答 (2件)

ひとつしかメガネを持ってない場合のレンズ交換のことですよね。

検眼してレンズを選んで,今使っているフレームをめがね屋さんに測定してもらうと,元のレンズを入れたのを返してくれますから,それをつけて帰るだけです。一週後にめがね屋さんに行って,今かけているフレームを渡すと,新しいレンズと入れ替えてくれて,古いレンズとメガネを返してくれます。ただそれだけ。
    • good
    • 0

いや。

メガネ屋できちんと視力や近視や乱視があるかどうか調べてくれる。
後はブランドのフレーム、とかから選ぶ。
一応、近視乱視老眼でフレーム込5800円ぐらいで作った。
最初は1万以上取られたけどね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

質問通りです。

所持しているフレームにレンズを入れて欲しいのでそういう問題では有りません。
当方メガネ歴長いです。

お礼日時:2020/08/29 16:42

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!