重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

こんにちは、ちょっと困った事があるので教えて頂けませんか?

Dドライブで利用しているHDDにフォルダを作り、画像や撮影した動画を保存していました。

そのファオルダが今日の午前中まで確認できたのですが、先ほど見ると無くなっています。
(数十本、数十枚の動画と画像)

フォルダごと無くなって居て、確認の為ゴミ箱も見てみましたが、ゴミ箱にも入っていません。

また、動画が少しだけ残っているDドライブのプロパティを見ると、保存していたはずの数十本の容量には程遠く、今残っている分のファイルの容量くらいが使用済みとして表示されています。

フォルダは無くなるわ(中身ごと)ゴミ箱にも無いし、HDDの使用容量を見るととても見えなくなっているだけの感じでは無くて困っています。

どなたか詳しい方、教えて頂けませんか?

よろしくお願い致します。

A 回答 (3件)

No.2です。

お礼ありがとうございます。
1回毎に購入の画面が現れますが、その後無料で1ファイルのみ復元できるようになります。
これを繰り返せば、いくつでも無料で復元できます。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

なるほど ありがとうございます。
ちょっと手間ですが、復元できるので良かったです!

お礼日時:2020/09/06 15:18

DiskDiggerで見てみてください。

フリーでも全部復元できる可能性が有ります。
https://freesoft-100.com/review/diskdigger.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
ファイルの中身は確認出来ましたが、ファイルの復元は有料みたいですね。

お礼日時:2020/09/06 12:27

いまは再起動は絶対にしてはダメです。


ゴミ箱に入れたのであれば。

参考にどうぞ。
https://navi.dropbox.jp/deleted-files-restore
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答いただきありがとうございます。
出来れば質問をしっかり読んで頂き、適切な回答が欲しかったです。

お礼日時:2020/09/06 21:50

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!