
上記の通りなのですがwindows10のパソコンでmarantzのHD-DAC1が公式に書いてあるとおり先に専用ドライバをいれて電源を入れてもも認識されずサウンドはおろかデバイスマネージャ上にも何も出てきません。USBケーブルやUSB端子を2.0に変えるのもやってみました。
因みにmacではドライバいらずなのでセルフパワーのUSB2.0のハブにUSBケーブルを刺すときちんと認識します。
windowsでもHD-DAC1をUSB接続で使いたいのでどうかご指南下さい。宜しくお願い致します。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
追加
Microsoftアカウントでサインイン(管理者権限)をし、ドライバは右クリック「管理者として実行」UACアクセス権で実行していますか?
又はWindows 10対応でないなら、互換性でインストールしましたか?(「プロパティ」「互換性 」「互換モード 」「互換モードでこのプログラムを実行する 」 にチェック入れ、「Windows 7SP1」or「Windows8.1」「OK」)
No.3
- 回答日時:
追加
>サウンドはおろか
サウンドの再生アプリがインストールされていますか?
再生、停止などはパソコンで操作し、本体のボタンおよびリモコンでは操作できないとあります。
本機がD/Aコンバーターとして機能しているときは、パソコン本体のスピーカーから音声は出力されないとあります。
パソコンの再生ソフトを起動中に、本機とパソコンの接続を外すと、再生ソフトがフリーズすることがあります。必ず再生ソフトを終了して接続を外します。
パソコン側で異常が発生したときは、USBケーブルを抜いてパソコンを再起動。
パソコンとの接続には、3m以下のケーブルを使用します。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- プリンタ・スキャナー 【至急】EPSON EP-808AB プリンターUSBメモリーが反応しない 3 2022/06/12 01:13
- スピーカー・コンポ・ステレオ PC -> USB DAC の先でスピーカを探しています 4 2022/09/21 13:14
- プリンタ・スキャナー キャノンmp490プリンター【エラー番号5400】で【プリンタートラブルが発生しました。電源を入れ直 2 2023/07/24 17:45
- Wi-Fi・無線LAN USBーイーサネット変換器について 4 2022/06/19 15:16
- Bluetooth・テザリング usb_c分岐ケーブル 2 2022/12/12 07:42
- 携帯型ゲーム機 PSP-1000でワンセグを見れるように改造したいのですがかなりの知識がいるのでしょうか?? お使い 1 2022/03/26 16:25
- Mac OS 【MacOS】外付けHDDがUSB3.1バス上でのみアクセス出来なくなる 1 2022/10/29 10:27
- 作詞・作曲 DTM DAWとmidiキーボードについて 1 2022/10/20 16:41
- iPhone(アイフォーン) iPhoneとWindows10のパソコンが、接続されません。 6 2022/03/27 19:20
- LANケーブル・USBケーブル ワコムワンが認識されない 1 2023/01/01 18:58
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
iPod nanoを接続する...
-
ipodがPCに認識されない。復元...
-
PCにWALKMANが認識されません
-
クラフトロボがPCに認識されま...
-
HDDの先頭領域が壊れたらH...
-
USBが認識しない。対策をいろい...
-
marantzのHD-DAC1がパソコンで...
-
新しいPCでサムスンのmp3プレイ...
-
アイポッドシャッフルのフラッ...
-
再生機としても優秀なレコーダー
-
上階の住人が、床に堅い物を落...
-
クラッシュしたHDDを読み込む方法
-
Windows10にアップル(iPhone)...
-
5.1ch設定?について
-
ソニーのウォークマンのラジオ...
-
低圧ケーブルの直線接続は有り...
-
BiBio JukeBoxの不具合
-
ixzにiPhoneを繋いでも認識され...
-
衛星放送の受信についての質問
-
wifiについてです昨日から突然w...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
クラフトロボがPCに認識されま...
-
防犯カメラの映像をPCで見る...
-
marantzのHD-DAC1がパソコンで...
-
ミキサーデバイスがなくなった!!?
-
MP3プレーヤーのドライバがイン...
-
オーディオインターフェースを...
-
iPodって・・・
-
WIN98SEでiPod
-
ポータブルHDの接続・インスト...
-
PCカードアダプタを認識しない...
-
Hi-MDのPCデータ保存について
-
iPodを買い替えた場合について
-
iPodの認識エラー(よくある話...
-
siren v について
-
USB-HDDを付けたら音源が不調
-
ipod第五世代がiTunesで識別さ...
-
ヘッドセットがPCに認識されな...
-
iPod touchがiTunesに認識され...
-
sonic stageがウォークマンを認...
-
「YamiPod」についての質問です。
おすすめ情報