
私は中学2年生男子です。
私は中1までバスケのプレイが成長していた(と思う)のですが最近になって急に下手になってしまいました、ゴール下も外すしディフェンスも危ないと怒られ唯一他のメンバーより得意だった3Pでさえ入らなくなってしまいました。
他のメンバーは上手くなっていく一方で、足でまといになり怒られてしまうこともあります。
正直凄く焦っています、シュート外す度に泣きそうになってしまいます、しかしどうしてもどうしても上手くなりたいんです、このまま下手になるのは嫌なんです
どうしたらこの状態から抜け出し上手くなれるでしょうか?どのような事でも厳しいコメントでも構いませんお願いします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
中学2年だと、正に成長期ではないかと思います。
目に見えて身体が成長している時には、それまでと同じ身体の動かし方をしていてはうまくいかなくなることがあります。もしかしたら、御自身の手足の長さの変化に気づいていない、若しくはフィジカルを使いこなせていないのが原因のひとつかも知れません。
焦る気持ちは分かりますが、先ずは自分がきちんと身体を思う通りに使えているかどうかフィジカル面を見つめ直してみてください。そして、『今まで出来ていた記憶』を一旦置いておいて、基本的な技術の問題点を自分なりに洗い直してみてください。
スランプはいつまでも続きません。いつか必ず突破口がひらける時がきます。現在、NBAで活躍中の八村塁ですら中学時代にスランプがあったそうですから、安易に諦めることなく自分を見つめ直してください。
応援しております。
ありがとうございます!
仰っているとうり最近身長が伸びてきて感覚でバスケを出来なくなっていました、アドバイスを無駄にしないよう頑張ります!
本当に本当にありがとうございました

No.1
- 回答日時:
普通だってスランプとかで実力が下がったりすることもあるけど
そうなら普段以上に努力してカバーしようとすると思うんだけど
そうしてるのに、って話?書いていないんで敢えて訊くけど。
どうなのそこら辺?
なーんにも努力してないなら成果なんかないよ
成長期だと身長体重の変化が大きくて
普段の練習の手を抜くと追いつけなかったりするんじゃない知らんけど
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
バスケの練習でスリーメンは最...
-
NBAのベスト5は?
-
お隣さんのバスケ練習がうるさい
-
これはゴールのチャンスと思い、
-
隣の家がまた家の中で、バスケ...
-
中学生バスケ部です。 今身長が...
-
バスケットボールのドリブル音...
-
サッカーの得点ってシュートし...
-
バスケで滑り止めに松やにの使...
-
あなたが好きな海外アニメの女...
-
キラーパスって何ですか?
-
バスケについてです。 FDとはな...
-
芸能人の楽屋に・・・
-
無防備なフェイク
-
スリーポイントシュート
-
ドラマ「GOODLUCK!」先週のス...
-
インサイドのポストプレイを教えて
-
ボールの空気の入れ方
-
検量について
-
バスケのドリブルで後ろのフロ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
バスケットで、相手チームのフ...
-
バスケどんどん下手に
-
こんにちは。
-
バスケットボールのTOのタイマ...
-
バスケのルールについて
-
2015年の近畿大対洛南のウイン...
-
高一バスケ部。 わたしは調子の...
-
僕の中学校のサッカー部の改善...
-
女子バスケ部(高3)です。 自分...
-
バスケの一線を引かないはどう...
-
高校バスケの大会の仕組み教え...
-
バスケットボール部です ディフ...
-
高二女バス。 最近調子が悪いで...
-
ポストプレーに対するディフェ...
-
私はバスケを習っています。 だ...
-
ミニバス女子かけ声
-
バスケでレギュラーになりたい...
-
ミニバスでの、指の骨折 娘、小...
-
ディフェンスの振り切り方
-
バスケットボールのパスをした...
おすすめ情報
努力という面ではまだまだかもしれません、、
みんなが休憩している中シュート練していたりするのですがあまり練習の「質」と言うのを考えられてなかったかもしれません
ありがとうございます