

No.9ベストアンサー
- 回答日時:
>大きな地震がきたらまず何をしたら良いですか。
まずは、身の安全を守る事です
テーブルの下に隠れるのは、良く言われますが
隠れれるテーブルから離れている部屋から、移動するのもダメで
他にも、トイレ・浴室に逃げるなど近い所を選ぶ事です
トイレ・浴室は、基本的に壁で囲まれた空間ですので
崩れにくい構造となっていますからね
>何も用意してません。
ならば、今からでも準備すればいい。遅いなんて事は有りません
思った時が、行動する時です
No.5
- 回答日時:
なにもせず、すぐ外へ出ましょう。
北海道で災害の少ない地域に住んでいまして、3年前でしたか夜中、揺れて、夫に起こされて屋外へ誘導されました。
その何分か後に、長い長い停電になりました。
地震の多い東北では、屋外に出るのが当たり前だそうです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 中学校 理科だけが極端に苦手 5 2022/09/10 14:18
- 政治 自公統一創価カルト政権は原発再稼働で再び原発事故を起こして日本を崩壊させたいんですかね 1 2022/07/16 22:10
- 超常現象・オカルト ホワイトセージの浄化について 0 2022/05/22 18:46
- 地球科学 南海トラフ地震において、阪神淡路大震災当時の耐震基準は通用しますか。 2 2023/08/15 19:06
- 地震・津波 東日本大震災や阪神淡路大震災とそれ以外の災害 2 2023/03/11 12:54
- 損害保険 地震保険がおりないと言われました。 いったい何の為の地震保険なのでしょうか? 今回の地震の被害は我が 18 2022/03/25 09:53
- 地震・津波 能登半島の群発地震で、半島の下の流体(水?)が潤滑油のような作用をしてと解説されてますね。 1 2023/05/06 08:37
- その他(災害) 大規模な落石は、大地震の前触れ? 4 2022/06/01 19:32
- 地震・津波 皆さん、おはようございます♪ 地震についてのご質問です。 災害時など地震が発生した場合に気をつけるこ 4 2023/05/22 04:25
- 火災 千葉県地震多すぎます、、 今日も震度4の地震がありました。ほんと住みみずらいし困ります、、フィギュア 3 2023/06/16 21:29
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
もし明日地球が滅びるなら
-
<急ぎ>地震災害後、あると助...
-
防災セットに簡易ベットは必要...
-
お風呂に入ってるときに地震が...
-
27日にまた人工地震が来るそう...
-
もし、大きな地震がきたらまず...
-
会社(事務所)で必要な防災設...
-
水の長期保管方法(安価にて)
-
総合的に見て、一番いい非常食...
-
お勧めのフルグラは
-
9月1日は「防災の日」。防災グ...
-
地震で、停電の備え、充分です...
-
防災グッズは役に立つのでしょうか
-
新築祝いに防災セット
-
水は水物 呆れました 南海トラ...
-
自主防災会は、阪神大震災以降...
-
震災から12年 現在中学生(13歳1...
-
ウッドデッキは境界ぎりぎりに...
-
家の前の街灯がまぶしく、撤去...
-
隣人による街路灯の撤去について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
新築祝いに防災セット
-
地震発生が2時間遅かったら、阪...
-
避難用バッグの中身
-
お風呂に入ってるときに地震が...
-
木密地域から逃げ出すには
-
地震の際、建物の中に残された...
-
自治会(町内会)の防災グッズ...
-
政治的立場の違う方への上手な...
-
震災時のオムツってどうされま...
-
自然災害によって自宅が住めな...
-
大地震が来れば、間違いなく倒...
-
防災グッズの水
-
防災グッズは役に立つのでしょうか
-
9月1日は「防災の日」。防災グ...
-
地震(防災)グッズ 実際必要な...
-
防災について質問です 最近災害...
-
防災セットに簡易ベットは必要...
-
地方自治体の備蓄
-
バッグの荷物を減らしたい VS ...
-
東海大地震
おすすめ情報