プロが教えるわが家の防犯対策術!

携帯電話モバイルバッテリー、蓄電池、他防災グッズ、三日では無理らしい

A 回答 (4件)

自分はデジタル脳、アナログ脳として考えるようにしております。



・デジタル脳:日々の生活。
・アナログ脳:キャンプなどアウトドアで電気不要と言うレベルです。

では実際の話。
地震で、停電の備え、充分ですか?
恐らく大丈夫な部類です。311は経験しております。


水食糧、
水は回しますが4Lペットボトル6本:これはあくまでもトイレなどの排水用です。+ユニットバス湯舟はいつもあります。
飲料用としては、下記です。
・350cc缶炭酸水無糖を箱買い。
・350cc緑茶缶を箱買い。
・350ccコーラ缶を箱買い。
・500ccペット炭酸水レモンを箱買い。
・500ccペットスポドリを箱買い。
・500ccペットジャスミンティーを箱買い。
・+ローリング用として1Lトマトジュースや野菜ジュースです。
上記缶やペットボトルは飲料用+食事用として利用は可能です。
炭酸水などの炭酸(co2)が抜ければただの水ですから^^

発電機、
昨今、自家用発電機も安くなりました。ただガソリン用、ガスコンロ用などがあります。自分は自家用車を発電機として利用できるインバーターを所有しております。ただこれも、正弦波、疑似正弦波などに分かれます。
正弦波:パソコンなどの精密機器も利用可能
疑似正弦波:上記は利用不可能です。オン、オフなどのアナログ家電は使えます。回すだけの扇風機や洗うだけの二層式洗濯機です。

ですが、昨今のアクアなどは助手席の背中側足元に1500wのコンセントのジャックが付いております。
https://www.e-tp.jp/blog/store/detail/178483

今後車両購入の際はこちら一択で検討しております。
この大きなメリットは正弦波です。パソコンも利用可能な1500wACアダプターです。
分かりやすく言うと、ガソリン満タンで被災地に行き、その場でドラムを出し20m程電源コードを引っ張れば、直ぐに現地で洗濯も可能。またお風呂が壊れていなければ沸かすことも原理的には可能です。電子レンジも利用可能と言う事に繋がります。


携帯トイレ、
これがネック。。。車用には時々入れたりしますが、実際家族で移動する場合は電車時、車両時、電車内トイレとコンビニ?など考えた方が現実的と言えば現実的です。


二週間生き延びる準備してある?
一般家庭に常備の「お米」と考えた場合、ご飯を浸水+炊くまでの時間ロスと燃料ロスは否めません。そう考えるとお湯を沸かす+せいぜい調理2,3分の燃料で良いものと考えるべきです。
・エンジェルヘアー カッペリーニと呼ばれるパスタは5kgを常備。
要は1分~2分で調理が可能なパスタです。
https://wsommelier.com/note/2019/07/17/post-560/
お素麺やうどん、蕎麦でも3分は茹でなければなりません。
燃料ロスが半端ないです。上記カッペリーニは冷製パスタで利用されるものですが、普通の温かい状況で食べることも好きです。

・メスティン+カッペリーニ+乾燥カップスープ
カッペリーニを意図的に10~30分浸水させた後に火にかければ混ぜるだけ+直ぐに調理と繋がります。https://www.e-begin.jp/article/165724/
この様な非常時もあります。https://sotorecipe.com/magazines/9


携帯電話モバイルバッテリー、
モバイルバッテリーも以前は持ち歩いてましたが、昨今は「電気を溜める」「電気を作る」に目を向けてます。
・車のシガーソケット+モバイルバッテリーの充電
・電車のコンセントの場所+充電という感じです。

**個人的には焚火で発電可能なバイオライトの購入は検討しております。
https://www.bioliteenergy.jp/menu51/contents769

蓄電池、
家庭用蓄電池は今後の検討要綱です。

ただ、311の知人曰く「ダメダメwww 3日も停電だとゴミww」との事。この人はオーストラリアをバイクで回ったアウトドアガチ勢の一人ですが、やはりアウトドア脳で考えた方が良いとは考えております。
明かり:風力発電・太陽光発電
https://solar-depot.jp/archives/1845/  + バッテリーでしょうか。

熱や調理:灯油ストーブ、灯油ランタン、レギュラーガスストーブ、レギュラーガスランタンもあるので購入検討中です。


他防災グッズ、
アウトドアグッズで代用可能な場合は脳みそをスライドさせて考えてます。
=楽しいですねwww

1月にはー45度対応のダウンシュラフ+15㎝のエアマットを購入しました。
試しに室内で使ってみました。室内の温度は普通に20度割る程度で普通による就寝。深夜「・・・・暑い!!!!!!!!!」wwwww
そりゃーw 最大限マイナス45度まで対応で、平時はマイナス30度で余裕。
それを氷点下にもなっていない室内ならwwwwって感じですw

ま、そんな感じですかね^^
少しだけでも参考になれば幸いです^^
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2022/04/20 21:43

このサイトの「gooポイント」で、先日、防災グッズセットに引き替えました。


 gooポイントの引き替えが、まもなく終了する予定ですから、貯まっておられる方は、早い目に交換されることをおすすめします。
 他に、町内会から支給された、防災リュックがあります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2022/04/20 21:41

NO2です。

NO1さまの回答を拝見いたしました。
「一週間で、大丈夫ですかね。千葉県2年前台風被害で、一週間停電でした、冷蔵庫のモノは食べれなく、断水、信号機もガソリンスタンドもダメでした。夏場にエアコンなし、、
隣町も全滅でした、報道機関すら知らない、病院、無停電装置、三日位ですね、発電機まわして」

冷蔵庫のもの=常に通電が義務付けられます。
→これを100均でも販売している乾燥野菜などに変えます。
・乾燥の疑似大豆お肉もイオンなどでも販売しております。
+缶詰の備蓄です。

断水:
お酒を飲まれる方の場合:割りものを箱買いで非常時代替品として割り切ることは可能です。
お酒を飲まれない方:自分の様に好きなドリンクの箱買いです。

信号機:これは致し方ないです。安全運転+左右確認!!!

ガソスタ:これは昨今非常時対応で「手回しガソスタ」もあります。
ただ情報を仕入れる為にはスタッフに聞いた方が良いでしょう。

夏場のエアコン:これはきついです。
ただ、充電式の扇風機もあります。
 https://item.rakuten.co.jp/matsucame/wat5397/
扇風機の風+気化熱を利用すればある程度は利用可能です。
ーーーーーーーーーーーーーー
隣町も全滅:
被災時は動き過ぎるな。これ鉄則です。自分自身でミイラ取りがミイラになるパターンです。
報道機関すら知らない:
上記をカバーするのが地元のコミュニティFMなどのラジオです。
amラジオ、fmラジオです。311の際も重宝しました。

また、アマチュア無線と言う手もあります。
(自分は利用しますが2022年現在現実的からは少し離れます。)

病院、無停電装置、三日位ですね、発電機まわして:
これに関しては何に何が必要か???をおよそ検討付けておいた方が良いです。

日々の生活費を例えば3000円x2週間14日間なら都合現金で5万円はどこかに隠しておきます。車の中、お財布、非常用バックなどなどです。
ATMも銀行に向かわずに通電されているコンビニATMを利用するなど考えておけば大丈夫です。

常備薬や消毒薬も考えます。

例えばドラッグストアで1500円の花粉症用の目薬。1個しか買えません。
これをネット飴ゾンなら700円x3つ=2100円送料無料です。
それを自宅用、会社用、通学ポケット用などに分ければ、買うために焦る必要はなくなります。

この様に考えるようにしておりました^^

    • good
    • 0

よほど人里離れた場所に住んでいない限り、広域にわたる被害が想定される地震に対する備えでない限り、


2週間分の備蓄は不要ですよ。

てことで、その聞いた情報の条件をもう一度確かめてみましょう。

・・・

ちなみに備蓄する場所も考えておかないと、無意味なものになるから注意ね。
高層マンションに住んでいてパントリーに積み上げているとか……マンションに立ち入れなくなったらどうするの。
津波で水浸しになるような庭の倉庫に詰め込んでどうすんの……とかね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

一週間で、大丈夫ですかね。千葉県2年前台風被害で、一週間停電でした、冷蔵庫のモノは食べれなく、断水、信号機もガソリンスタンドもダメでした。夏場にエアコンなし、、

隣町も全滅でした、報道機関すら知らない、

病院、無停電装置、三日位ですね、発電機まわして

お礼日時:2022/04/20 04:35

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!