
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
おはようございます。
>もし販売業者と連絡つかない場合、それを勧誘した個人に損害賠償請
>求できますか。。??
んー。出来ないでしょう、損害賠償の基本は「その売買で得た/支払っ
た金額」ですよ? あなたは販売業者とは別に個人にもお金払うんです
か?
なんらかの理由で預けることはあるかもしれませんが、個人宛に普通払
わないと思いますけども?
仮に販売業者が別に個人と契約していた(=さくら等)としても、その
証明が出来ないと難しいんじゃないでしょうか。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(スマートフォン・携帯電話・VR) 知らない番号からの電話。先程19時半頃に携帯が鳴りました、見たら知らない080から始まる番号でした。 6 2022/06/06 19:41
- 営業・販売・サービス 家電量販店の店員と個人携帯でやり取りして良いのか 4 2023/04/25 12:12
- 消費者問題・詐欺 【求人広告詐欺被害にあわれた方に質問です】 営業電話がしつこくトライヤル期間だけの掲載しかしないと確 2 2023/01/17 13:44
- 損害保険 個人賠償責任保険 6 2023/08/11 03:23
- その他(悩み相談・人生相談) 証券会社の営業は、悪徳商法かと思う時があります。 しつこく電話してきたり、強引に勧誘したりされまして 7 2023/03/14 19:49
- ショッピングモール・アウトレット 今晩わ。最近、地元の大型ショッピングモールや駅ビル果てはテナントで携帯キャリアメーカーのショップの定 1 2022/04/08 22:23
- SoftBank(ソフトバンク) よく ソフトバンクのユニホーム来て 携帯の勧誘やらしてる人いますが。 家電屋やらスーパーで。 あれっ 7 2023/04/25 19:52
- 郵便・宅配 宅配便の賠償限度額とは 3 2023/08/27 21:25
- その他(悩み相談・人生相談) 高齢の母が某宗教にしつこく勧誘され、困っています。 一度断ったのにも関わらず、電話、訪問、手紙と、し 7 2022/04/25 16:58
- 訴訟・裁判 裁判の判決状を特別送達で受け取りました。 私が原告で、店と従業員1名を損害賠償で訴えました。 半年弁 5 2022/11/01 14:01
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
3月中に転勤しなくてはならない...
-
会報など小口の発送を代行して...
-
高額商品の携帯電話勧誘につて。。
-
大手家電に新築を傷つけられました
-
空の領収書を切ってしまったの...
-
引越し当日エレベーターが使え...
-
壊された植木の弁償請求について
-
自宅に車が突っ込まれた時、ガ...
-
宅急便誤配達による物品開封
-
借家の庭木の剪定義務はどちら?
-
灯油は、何リットルから売って...
-
日雇い派遣アルバイトに行った...
-
うるさい我が家
-
カッターで首刺すのって痛いで...
-
ライ麦粉を買うとしたらどこの...
-
食材宅配会社は、生協とコープ...
-
どう思いますか?
-
早く起きないといけない日の前...
-
コープデリやパルシステム等
-
今、チャリを1時間以上飛ばして...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
大手家電に新築を傷つけられました
-
引越し当日エレベーターが使え...
-
壊された植木の弁償請求について
-
ラブホテルでのトラブル
-
うちの敷地を、隣の大家が手配...
-
無言の了承は法的に有効か
-
電力会社のミス・・・補償について
-
借家の庭木の剪定義務はどちら?
-
自営でのトラブル。詐欺?
-
空の領収書を切ってしまったの...
-
偽装請負って何でしょうか。
-
アパートやマンションの火災報...
-
引越し業者トラブル
-
宅配便の補償の範囲について
-
車売却後のトラブル
-
引越し時の業者のキズトラブル...
-
引っ越し屋さんにお礼するもの...
-
建て替えにかかる費用の請求に...
-
ウェンディングブーケの紛失に...
-
不動産会社の非弁行為について。
おすすめ情報