
No.11
- 回答日時:
高速道路を走っているときに後ろから煽られたりパッシングされたことはありますよ。
うざいので、急ブレーキをかけあやうく追突される寸前に加速したら、よほど驚いたのか、あとは煽ることなく大人しくついてくるようになりました。No.10
- 回答日時:
そのまま最寄りの警察署か交番に行っちゃいましょう
それで相手は逃げると思いますが、
一応悪質な運転をするドライバーとしてナンバーを伝えておくくらいはしてもいいかもしれませんね
No.8
- 回答日時:
後から煽り運転されたら、ドアロックし
路肩に車を止めて先に行かせる。
先に行かず、相手が車から降りてきたら
110番通報する。
先に行かせて、すぐには付いていかない
何台か後続車が行ってから走り出すこと。
前で、急ブレーキかけられ、停止させようとして
いるときは、同じくドアロックをかける
それから相手の車に近づかない最低でも
20m位は距離をとる。
相手が車を止めて降りてきたら
相手に見えるようにスマホを取り出し110番
通報。逃げられそうなら逃げる。
煽り運転するような人とは会話しないこと
普通に会話出来る相手ではない。
必ず警察に介入してもらう事。
ドアロックは、警察が来るまで決して開けないこと
車を蹴られたり壊されたらその様子をスマホで
撮影しておくこと。
No.6
- 回答日時:
1番大丈夫なのは
煽り運転されない事
車を制限速度以下で走らない。
割り込みはしない。
クラクションはやたら鳴らさない
追いかけられたら交番か、コンビニの店のカメラの前に停めドアを開けない。

No.5
- 回答日時:
付近にコンビニやスーパーがあればそこに駆け込む、もし何もない山の中から
路肩に止めて車の中からロックをかけてしばらくやり過ごす。
相手が、車を降りて向かってきてもじっと車の中で動かない。
ドアや窓を開けて相手にしない。
スマホは決して相手に向けない。(かえって逆上し何をするかわからないから。)
相手の車のナンバーは必ず控えておく。あとで警察に電話。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
交通事故後の第三者災害報告書(...
-
交通事故の過失割合や責任について
-
駐車場での事故。10:0に納得い...
-
サイドミラー対人の接触事故
-
バイクと車のミラー接触について
-
タクシーのサイドミラーに接触...
-
車をキズつけたと疑われました
-
車で人にぶつかって気づかない...
-
代車で事故
-
「止まれ」の標識が4本ある十字路
-
物損事故について 今年の4月に...
-
隣人のせいでハチが大量発生し...
-
エアコン取付工事ミスによる慰...
-
バック駐車しようとした後ろを...
-
車を修理してもらったが直らな...
-
どちらも信号無視で追突、過失...
-
自転車信号無視と車の事故 こち...
-
なぜ「かまを掘る」というのか?
-
車と自転車がぶつかりそうにな...
-
駐車場を貸してと言われたが、...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
交通事故後の第三者災害報告書(...
-
交通事故の過失割合や責任について
-
通行妨害に関して
-
事故で車のハンドルセンターが...
-
バイクと車のミラー接触について
-
坂道の信号待ちでぶつけられた
-
駐車場での事故。10:0に納得い...
-
当て逃げ…?車が当たった感覚が...
-
タクシーのサイドミラーに接触...
-
コンビニで頭から駐車しており...
-
交通事故
-
義理父が無保険で事故
-
駐車場で待機中にぶつけられました
-
サイドミラー対人の接触事故
-
フォークリフトと車の接触事故
-
車をキズつけたと疑われました
-
ウィンカーなしの急ブレーキで...
-
質問です。 車1台しか行き来出...
-
【至急】停車中の車にぶつけて...
-
今日スーパーの駐車場で車をぶ...
おすすめ情報