
PGは30歳半ばくらいになると、仕事が減ってきたり肉体的についていけなくなったり、思考力が若い人に勝てなくなったりして、40歳になってもPGの人ってほとんどいないと聞きました。だいたいPGは35歳くらいじゃないか、と聞きました。
では、ネットワークエンジニアはどうなんですか?
PGと同じ35歳前後でPGと同じようになるんでしょうか?
それとも、定年まじかまでネットワークエンジニアとしてやっている人が普通にいるのでしょうか?
また、PGの方が30歳代で、そろそろPGとして限界かなと感じたとき(SEなどになれず)、30歳を過ぎてからの、ネットワークエンジニアに進路を変えることは出来るのでしょうか?30歳過ぎてネットワークに関することは未経験なんで無理なんでしょうか?
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
こんばんは
私の周りでは、40-50代のスペシャリストも多いですよ。
しかし、その殆んどの方は役職に就かれ、プロジェクトリーダーやスーパーバイザーとして活躍されていますが、コマンドを叩くといった現場サイドのお仕事からは遠ざかられております。
ネットワークは古くからあるイーサネットのテクノロジーがベースで、現在でもその方法に変化はありません。
もちろん新しい技術がどんどん派生していますが、イーサネットテクノロジーは、いわば巨大で緩やかなストリームであるため、基礎となる部分は同じになります。
そのため、ネットワーク系のエンジニアと言うものは、基礎技術を習得し経験を積むことで、長く現役生活を続けられると考えます。
NW 系のエンジニアの仕事もPG と同様に、大きくは以下の3つから成ります。
1)プリセールス
2)構築
3)ポストセールス
また、同じエンジニアであっても以下のように立場が異なれば、そのエンジニアの職種も変わってきます。
a)メーカー
b)SIer、NIer
c)ユーザー
一概に、どの分野がオススメとは言い切れないですが、エンジニアとしてのプロの道を歩まれるのであれば、b)だと思います。
そもそものスキルが無いと、30代前半からの未経験分野への転職は難しいと思われますが、反対にこれまでのPG の経験をアピールすることで、夢が達成すると思います。
頑張ってください
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- アクセサリ・腕時計 パテック フィリップの時計 2 2022/04/16 15:26
- その他(悩み相談・人生相談) 30代の男性から見た時に、20代前半の女性は若すぎて魅力が無いのでしょうか? ある書き込みを見たので 6 2023/01/10 17:44
- カップル・彼氏・彼女 今、30代後半の方に質問です。 私は20歳になったばかりの女子大生で35歳になる彼氏と付き合っていま 12 2022/12/19 21:06
- 婚活 42歳、独身、男です。 男は30過ぎあたりが、結婚平均ですよね? だから、32くらいではまだまだ平均 3 2022/11/05 22:54
- その他(悩み相談・人生相談) 28歳の女性です! ふと考えてしまったことがあるんですけどいいですか? 今年誕生した赤ちゃんが今の私 4 2022/08/31 18:36
- 婚活 40歳になりました。男です。結婚はやめたほうがいいですか? 昭和57年生まれです。 40歳になりまし 60 2022/09/21 13:00
- 婚活 結婚平均の30歳あたりを超えたら40すぐですよね? 結婚の平均はアバウト30くらいだと聞いてました。 8 2022/11/23 08:32
- 婚活 男性の結婚平均て30歳くらいですよね? なのに、そこから10年経過するだけで40歳。 40歳だと、結 7 2022/10/10 09:15
- 子供・未成年 中卒からの進学、結婚、子供について 2 2022/09/24 16:05
- スポーツサイクル ディレーラーについてです。 現装しているのはSHIMANO RD-5701SS 105(10速)です 1 2022/04/26 12:55
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
すべてのパブリックネットワー...
-
IPアドレス「0/16」とか「0/24...
-
ネットワークエンジニアについて
-
ゲートウェイについて
-
同一ネットワークとはどういう...
-
ネットワークのアイドル時間っ...
-
SONYのテレビに外付け録画用HDD...
-
ネットワークできない(プリン...
-
LAN構築
-
ネットワーク・エンジニアの仕...
-
異なるネットワークでWindowsネ...
-
あるネットワーク(IP、MACアド...
-
回線を体系的に勉強する方法。 ...
-
PSPのネットワークアップデート...
-
システム管理者になってしまい...
-
win10のネットワーク名の変更の...
-
家庭内LANの2台のPC間で「ネッ...
-
ネットワークについて ARPの動...
-
ネットワークの重複調査
-
Vista64Bit対応ネットワークド...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
IPアドレス「0/16」とか「0/24...
-
同一ネットワークとはどういう...
-
すべてのパブリックネットワー...
-
特定のPCが特定のNASのみ接続で...
-
ループバック、pingに詳しい方
-
家庭内LANの2台のPC間で「ネッ...
-
ExPINGというソフトについて
-
Visual Studio Codeのエラーに...
-
固定IPアドレスサービスはなぜ8...
-
ネットワークドライブ割り当て...
-
ネットワークの管理者ってなん...
-
あるネットワーク(IP、MACアド...
-
自作のサーバーPCが自宅内のネ...
-
家族の『ネットワークの場所』...
-
virtualboxの内部ネットワーク...
-
ネットワークコンテンツとは何...
-
2つのネットワークでプリンタを...
-
マルチアクセスネットワークとは?
-
Samba環境
-
ワークグループが表示されない
おすすめ情報