
LINEはケンカになりやすいのは何故でしょうか?
メール中心の頃は、そこまでいかなかったと思います。
また、それでもなお使い続けようとするのは何故か?
ちなみに、私が他の人と使い方で温度差を感じるのは、
・既読無視、既読にならない、ブロックする、した。
その辺に大きく苦悩したり嘆いたり騒いだりしてること
・LINEで告白するだの、誘うだの意中の人に対して悩んでいる若者
誘うのはともかく、告白って、直接話すものじゃ?LINEで代行するようなものなのか?
直接伝えた方が、相手の反応から手応えが解るだろうし。
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
そもそもLINEって、楽しいインターフェースと便利さの裏で、巧みにイライラするように作られた依存性・中毒性の強いアプリなんですよね。
送信した瞬間から未読・既読・・イライラし始める仕組みになっていて、相手も「早く返さなきゃ」とイライラします。
メッセージもスタンプも実は一方的な「返信・既読の強要」だからです。
伝えたい、ではなく「返してよ」が主なのです。
しかも文字情報だけですから、誤解も生みます。
私も以前からここでの回答で大事な場面では「使うな」と繰り返しています。
ただ、ここまで一般的に広く使われて、とても便利なツールであることは確かなので、あくまでも「使い方」に注意が必要だと言ってます。
補助的な通信手段であって、決して「会話ではない」ことは忘れてはいけない、と思います。
大事な思いまで「便利」に伝えようなんて、ムシが良すぎる・・と思うのは、歳とったせいなのでしょうね。
No.1
- 回答日時:
理由は正に質問者の発言の中にあるよ。
「温度差」
これに尽きる。
言い換えれば「価値観」ともなるかな。
ラインでもメールでも、ネットのない時代では電話や手紙でも。
それらをただの連絡手段として考えるか、相手との意思疎通・コミュニケーションのための方法として考えるか。
相手との意思疎通のための方法から転じて、その手段に対して想いをこめてしまうこともある。
想いがあるかただの手段かとなると、使い方や対応にかなり温度差が生じる。
メールや電話でも同じことが言えるが、ラインはこの温度差が生じやすい。
利便性、つまり使いやすいからね。
簡単な手段としても重宝するし、会話のように使えることから想いも乗せやすい。
さらに、会話では会話力の有無、文章では文章力の有無によって誤解が生じるが、ラインの場合、会話のように文章を使うことから双方のデメリットの相乗効果的に誤解が生じやすくなる。
対面ではないことから相手の表情という目視情報もかけているのでなおさら誤解が生じやすい。
大人であればこの辺を踏まえてラインを使用することもできる。
踏まえ方にも温度差があるので大人でもトラブルになるけどね。
10代の学生では踏まえるもなにも知らないだろうし、トラブルになった場合の対処法も知らず感情的になるだけだから、なおさらだろうね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
教えて!goo限定!! 電子コミック1000円分ギフトコードプレゼント!!
新規無料会員登録で抽選で1000名様に電子コミック1000円分ギフトコードプレゼント!!
-
毎回会えば仲良しメールで喧嘩し別れます><ナゼ?
失恋・別れ
-
メールやLINE自体がケンカの原因?!
出会い・合コン
-
彼と体の相性が良すぎて悩んでいます。真剣な悩みなんです。
片思い・告白
-
4
初デートで彼を不快にさせた
出会い・合コン
-
5
誰か、助けてくれる機関、教えて下さい。 今、本気で離婚を考えています。 仕事もしており2児の母です。
離婚
-
6
SEXの相性が良すぎると男はダメになる?
失恋・別れ
-
7
LINEをやりたいです LINEは親からダメと言われています 理由は 語彙力がないから だそうです
LINE
-
8
俺は女子に嫌われるのが大嫌いです。 非常に恐れています。 語弊がないように言うと、嫌われるのはいいの
いじめ・人間関係
-
9
今の若い人はこの1000円札を知らないんでしょうか?僕はビックリしているんですが分かる方は回答をお願
その他(買い物・ショッピング)
-
10
自販機で飲み物買おうとした時に、子供が隣に立っててなんだこの餓鬼と思ったのだけど、気にせず購入して瞬
子供・未成年
-
11
両親の月収が書かれた書類を見てしまい...
所得・給料・お小遣い
-
12
自分を捨てた母親から「1ヶ月」間違った誕生日でお祝いされました。
父親・母親
-
13
私は28才男で既婚こどもなしです。転職して手取り20万になってしまいました。今までは30万もらってま
その他(悩み相談・人生相談)
-
14
すぐ貝になる彼。 婚活で知り合い、お付き合いを始めた男性が、LINEのやり取りで私の様子がおかしいな
その他(恋愛相談)
-
15
竹内結子さんは本当に自殺したのですか? 文春とかマスコミに極秘情報を握られて自殺するしかなかったとか
マスコミ・芸能
-
16
回答しやすい質問ってなんですか?w
その他(SNS・コミュニケーションサービス)
-
17
私の回答数から見たベストアンサー数は 少ない方ですか?多い方ですか?
教えて!goo
-
18
鰻のひつまぶしは好きですか? わたしは、話のたねに名古屋の老舗で食べましたがもういらないと思いました
食べ物・食材
-
19
同じ質問してる人いますけど あれは、自分が納得しないから何回も質問するんですかね?
その他(悩み相談・人生相談)
-
20
竹内結子さん、自殺するとは思えないですよね。ニュースを聞いていても、どんな状況が自殺と推測されたのか
その他(ニュース・社会制度・災害)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
このカテゴリの人気Q&Aランキング
-
4
なぜ今の若者は結婚せず子供を...
-
5
もし1つだけ願いを叶えてくれる...
-
6
オナ電ってなんですか?
-
7
高2です。脇毛が生えると背が...
-
8
日本が大嫌いです。 私は中1の...
-
9
「妊娠したら結婚するよ。責任...
-
10
男の身長175cmは高身長?大学で...
-
11
最近 昔の同級生のインスタのス...
-
12
40代以上の独身者は生きてて何...
-
13
締め切りが守れず、困っています。
-
14
40代独身女性ですが孤独な毎日...
-
15
教諭を退職。後悔ばかりです。
-
16
身長は何cmから「背が高い」「...
-
17
間違えていいねボタンを押して...
-
18
2人なら話せるのに、3人以上だ...
-
19
LINEで1年ぶりくらいに声をかけ...
-
20
扁桃腺肥大でしょうか?
おすすめ情報
ライン
思い付き ⇒ 打ち込み ⇒ 送信 ⇒ 相手が読んだか確認
返事 ⇒ 即興
メール
文案構想 ⇒ 作成(タイトル+本文) ⇒ 打ち込み ⇒ 見直し ⇒ 送信
返事 ⇒ 練ってから返す
そうなんですか?!
中毒性を持たせるために、イライラ要素を作為的に入れてる?
それとも、作為的ではなかったけど、結果イライラ要素が功を奏した?
パチンコ、麻雀、賭け事はそうでしょうか?
でも、イライラ ⇒ ケンカにはあまりならないですよね。
返さないといけない。強要がある。強要からの反発でケンカ?
イラっとするのは、誤解(そうじゃないのに違う解釈をされている)
強い思い込み
大変残念です