
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
J:COMならば、結構出ている方ではないですか。
こんなもんですし、これ以上、下がることはあっても上がることはないでしょう。もっと欲しいなら、電力系BB回線(関西以西で北陸を除く地域)、NURO(かなり地域限定)などでしょう。お手軽なのはフレッツ光のIPoE。あとはAuひかりXとかV(戸建てのみ)。
請けてくれるかはどうかは別ですが、UCOMとかUSEN GATE 02とかもあります。ここで挙げているのは企業向けの方です。
No.4
- 回答日時:
> “J:COM NET 320M”
回線速度が「320Mbps」というこですね。
https://www.seikatsu110.jp/pc/pc_network/137680/
> 下り40〜90Mbpsです。
「回線速度」は、必ず、ルータへLANコード直結しての測定ですか?
Wi-Fi無線を接続しての速度測定では、「回線速度」とは言いません。
えう
Wi-Fi無線を接続しての速度測定するならば、Wi-Fi無線の混んでいなくいなくて高速の「5GHz帯」、または「無線規格11ac」のどちらかで測定しましょう。
まあ、ルータへLANコード直結しての測定で「回線速度」で100Mbps以上でも、または、Wi-Fi無線の「5GHz帯」「無線規格11ac」で測定して100Mbps以上でも、PCやスマホなどは100Mbpsの動作を出来ません。(つまり、回線速度などがいくら速くても、スマホなどにはそんなに速い機種は無いということです)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
回線速度の測定も、1~2分違っても速度数値が大きく変わります。
また、回線速度の測定サイトによって測定方法が違います。
● 一回だけの測定した「瞬間速度」を表示するサイト
● 一定時間内に何回も測定した「平均速度」を表示するサイト
● 一定時間内に何回も測定した「最高速度」を表示するサイト
● 一定時間内に何回も測定した「最後の速度」を表示するサイト
https://www.google.com/search?q=%E3%82%B9%E3%83% …
http://xn--wimax-3m4d8gweqc7lu151akd4h.net/speed …
測定サイトによっては、測定中の瞬間値が見えていますから、前記のどの結果の数値が推測してみましょう。
No.3
- 回答日時:
J:COMのインターネットサービスは、ケーブルテレビの”回線の隙間”を使ったベストエフォート型。
ご承知のとおり、ベストエフォートとは”最善努力”であり、「J:COM NET 320M」も、J:com側にとっては
320Mbpsを目指して頑張る
という”努力目標”があるだけで、質問者サマも
320Mbpsが出なくても仕方ない
という条件で契約しているハズ(そのまんまの文章ではないけど、その旨の記載がある契約条項を認めているから回線が通じている・・・読む読まないは契約者の勝手だけど、サインしたら契約条項に同意したと認められる)。
で、ちょっと調べてみたら、J:COMのネット回線、速度の不満に関する話しが出てくる・・・
>こんなもんですか?
そんなモンだな と。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
wifiの速度
-
Abemaテレビの画面が時々ボケる
-
CATVの速度について
-
光伝送損失測定のパワーメータ...
-
Wi-Fi 速度について
-
ブラウザの違いでなぜ回線スピ...
-
スピードテストサイトとセキュ...
-
100M占有
-
有線LAN接続なのに下り速度が4...
-
ネット回線についての相談です...
-
光で有線ですが、通信速度が遅...
-
USBハブを使うと速度は遅くなる...
-
AdultSatellites(アダルトサテ...
-
500Mbpsの通信速度はパソコンだ...
-
CPU動作消費やメモリ消費などの...
-
ネットの速度
-
Jcomについて教えて下さい。
-
ルーターからクライアントのス...
-
Citraでゲームをしているのが場...
-
動画のダウンロードの速度を短...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Abemaテレビの画面が時々ボケる
-
wifiの速度
-
光ファイバーにしても7Mくらい...
-
有線LAN接続なのに下り速度が4...
-
現在入居しているマンションがf...
-
μTorrentを起動すると回線速度...
-
PCのネット回線をauひかり(ギ...
-
5G表示なのに速度測定をすると4...
-
●Rwin値を131070へ変更する方法...
-
ブラウザの違いでなぜ回線スピ...
-
ネット回線についての相談です...
-
上り下りの速度差について
-
Wi-Fi 速度について
-
光伝送損失測定のパワーメータ...
-
回線速度について。
-
auひかりを開通しました。上り...
-
J:COM 160Mコースなのに遅すぎる
-
RT-200KIを使うと回線速度が・・・
-
eo光を100Mから1Gに変更しました。
-
Wikipediaが重いです
おすすめ情報