
現在Bフレッツ光のハイパーファミリータイプに加入していて、
先日ひかり電話の申し込みをしてRT-200KIが送られてきたので
そちらに接続しているのですが、前と比べて回線が遅くなりました。
RT-200KIを使用する前は終端装置に直接PCを接続して
下り:10~20Mbps 上り:20Mbps
ほど出ていたのですが(それでも少し低い気がしますが)、
RT-200KIに接続してからは下りが4Mbpsまで落ちてしまいました。
MTUやRWin値も調べて調節していますが、いっこうに改善せず困っています。
改善方法、アドバイスあればよろしくお願いします。
=== Radish Network Speed Testing Ver.3.2.1 - Test Report ===
使用回線:NTT Bフレッツ ハイパーファミリー
プロバイダ:OCN
測定条件
精度:高 データタイプ:標準
下り回線
速度:3.832Mbps (479.0kByte/sec) 測定品質:82.8
上り回線
速度:13.38Mbps (1.673MByte/sec) 測定品質:59.7
測定サーバー:東京-WebARENA
測定時刻:2007/9/7(Fri) 0:35
OS:Windows XP Home Edition SP2
CPU:AMD Athlon64 X2 4400+
メモリ:2G
LANボード:I-O DATA ETG2-PCI Giga bit Ethernet Adapter
MTU値:Default
RWIN値:178164
フレッツ網内速度:60Mbps前後
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
PCのスペックでRWIN値は変わるようですが、「178164」は中途半端のような気がしますが・・・
小生も同じ機種ですが、「65535」の整数倍の「262140」で設定しております。
下記で再度、検討されては如何でしょうか?
http://www.flets/sv/speed/index2.html
この回答への補足
自分もはじめは「131070」や「262140」などに設定していたんですが、
スペック次第で値が変わるということだったので
EditMTUを使って自分のPCに合ったRWIN値を設定したつもりでした。
MSSが1414なので、一応割り切れる値だからいいのかなーと
勝手に判断しておりました・・・。
試しに「262140」に戻して再度測定したところ、
あまり変化が無く、改善されませんでした。
また、紹介されたフレッツスクウェアの速度測定では
前までは60M程度出ていたのに、今回は30M程度と下がってました。
先ほど回答No.1の方にも返事をしたのですが、
どうやらRT-200KIの問題でも接続方法やRWIN値の問題でもなく、
単純にセキュリティソフトの問題だったようです。
こちらは完全に見落としていました・・・。
お騒がせして申し訳ありません。
回答ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
接続方法が間違っておりませんsでしょうか?、説明書を再確認して下さい。
多分PCと電話は違う機器に接続すると思いますが、違うでしょうか?。
又此れで調べてみるのも良いかもしれません。
http://www.bspeedtest.jp/speedup.html
です。
この回答への補足
現在は、説明書を参考に
終端装置(WAN)─RT-200KI─PC(LANポート)
└電話(TELポート)
という形で接続しています。
たぶん間違ってはいないと思うんですが・・・。
>>多分PCと電話は違う機器に接続すると思いますが
説明書によると、電話はRT-200KIのTELポートに直接接続し、
PCはLANポートに接続するだけのようですし、
別の機器はないような気がします。
教えていただいたサイトは自分も目を通してありますが、
再度確認のために熟読してみます。
勝手にRT-200KIの名前を持ちだして質問をしておいてアレなんですが、
先ほど使用しているカスペルスキーインターネットセキュリティを
機能OFFにしてから測定したところ、
下り速度が80Mbpsまで出ました。
どうやら接続方法や設定の問題ではなく
使用しているセキュリティソフトの問題だったようです。
大変お騒がせしました。
回答ありがとうございます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- FTTH・光回線 AU光回線の速度が出ません 2 2022/07/30 16:05
- Wi-Fi・無線LAN ChatWiFiについて。法的に皆様の意見をお願いします。 私はChatWiFiを契約し、初日に車で 3 2023/03/11 10:56
- FTTH・光回線 Zoomに必要な回線速度はどのくらいでしょうか 3 2023/02/12 14:02
- ルーター・ネットワーク機器 AU光10G回線について 6 2022/07/25 00:12
- FTTH・光回線 ソフトバンク光2年縛りを使用しています 家族3人ワイモバイル おてがる光などに変えて安くなる? 4 2023/01/04 14:56
- FTTH・光回線 インターネット契約 下り2Gが売りのnuro光に 乗り換えましたが速度遅く不安定 確かに小さーく2G 3 2022/04/26 20:32
- Wi-Fi・無線LAN ホームゲートウェイと無線ルーター間の接続用に「LANケーブルの買い換え」を検討しています。 8 2022/04/09 11:33
- FTTH・光回線 ソフトバンク光2年縛り IP電話番号 同番移行出来ない? 光回線変更は面倒で難しいですか? 1 2023/01/08 21:54
- FTTH・光回線 フレッツ光とNURO光などの光回線について。 現在はNTT東のフレッツ光、ギガスマート戸建てタイプで 6 2022/05/09 16:50
- カスタマイズ(車) いわゆる「テレビキャンセラー」について・・・・・ 7 2022/11/01 20:57
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
光ファイバーの通信速度が遅い...
-
光回線の速度について
-
wifiの速度
-
100Mこえてます…
-
ブラウザの違いでなぜ回線スピ...
-
Wi-Fi 速度について
-
5Gってめちゃくちゃ遅くない...
-
フレッツ光ネクストで
-
このページは表示できません に...
-
ダウンロード速度が異常に遅い
-
有線LAN接続なのに下り速度が4...
-
回線速度測定で50Mとか100Mとか...
-
USBハブを使うと速度は遅くなる...
-
CPU動作消費やメモリ消費などの...
-
Citraでゲームをしているのが場...
-
500Mbpsの通信速度はパソコンだ...
-
auひかり限定の速度の質問
-
どう考えてもインターネットの...
-
ノートPCに詳しい方
-
xpサービスパック2
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
wifiの速度
-
現在入居しているマンションがf...
-
eo光を100Mから1Gに変更しました。
-
光伝送損失測定のパワーメータ...
-
5G表示なのに速度測定をすると4...
-
私は光回線なのですが24.44Mbps...
-
Wi-Fi 速度について
-
回線速度の測定
-
PCのネット回線をauひかり(ギ...
-
FTP転送のみ転送速度が遅い
-
複数の速度測定で結果バラバラ
-
ベストエフォートって言っても...
-
整流器の点検について
-
J:COMってどうですか?
-
“J:COM NET 320M” を契約してい...
-
μTorrentを起動すると回線速度...
-
Bフレッツハイパーファミリーに...
-
光ファイバーのインターネット...
-
WSR-5400AX6使用時にIPv4 ping...
-
実際の接続スピードを調べるには?
おすすめ情報