プロが教えるわが家の防犯対策術!

成人の健康状況についてです。

1950年代は結核が1位でしたが、2017年に悪性新生物が1位になってから、ずっと変わってません。
なぜずっと悪性新生物が1位なんですか?高度な医療があってもやはりかわらないんですか?なにか、かわらない背景があるんですか?

というのも、上位に老衰が入り肺炎が下がりました。
高齢者が多いご時世、誤嚥性肺炎や、そのほか肺炎が多いと思うのですが、なぜ老衰が上がったのでしょうか?

また、1位悪性新生物2位心疾患3位肺炎
が決まる経済等の背景が知りたいです、
生活習慣病も影響してるんですよね。

A 回答 (1件)

悪性新生物ってガンのことだよ。


ガンは様々な種類があり、治療法も異なるため、当面順位は変わらないだろう。

結核は抗生物質による治療法、予防接種が確立されたことで日本では発症率は激減した。
けど、発症したら隔離入院になる病気であることは変わりなく、死亡率も高い。
(結核は新型コロナよりはるかに危険な感染症)
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!