
カメラ(フジX-Pro1等)のSDカードに記録した写真をカメラ本体のHDMI端子経由でテレビ(ハイビジョン)で再生すると非常に解像度高くきれいに再生できるのですが、カメラからPCに取り込んだ(フジMyFinePix Studioソフト等)写真画像をPCのHDMI端子経由でテレビで再生すると、カメラからの直接再生した時に比べて随分画像品質が劣ります。PCのモニター再生画像と同等。これはPCの画像再生能力によるところでどうしようもないのでしょうか?きれいに見れる良い方法があれば教えてください。
使用PC:東芝ノート R63/P CORE i5、8GB、SSD256GB デスクトップ解像度 1366*768
カメラ:フジX-Pro1等 4896*3264(16M)で撮影、画像サイズ 約5Mb/1枚
テレビ:SHARP LC-46V3 画素数:1920*1080
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
R63/P 自体は私の方で公式HPから (前々回記述)機種確認はしてますから
1920x1080のHDMI出力は可能です。
しかし、前々回記述のようにもしもこの解像度に設定が 1920x1080以外になってる場合は 「画質が悪い」となります。
変更方法はマルチディスプレイになるのでこちらの方がわかりやすいかな?
↓
https://www.pasoble.jp/windows/10/multi-display. …
では頑張ってください。
大変詳細なご丁寧な回答ありがとうございます。
私のPC本体はTVのそれを満足する解像度性能は有しているが、付属のディスプレイの性能に合わせて能力を抑えているのですね。外部ディスプレイ(TV)に合わせた設定ができるとのこと。私にはハードルが高そうな気もしますが挑戦頑張ってみたいと思います。取り急ぎお礼申し上げます。
No.3
- 回答日時:
いえ 出力自体は1920x1080でできます。
https://dynabook.com/assistpc/faq/pcdata2/017793 …
ただし、同時の場合は 1366x768になるかもしれませんからPC側は表示なしが良いかもしれません。
https://dynabook.com/assistpc/faq/pcdata2/015814 …
このページの メモ の部分
1920×1080ドット以上の解像度の出力には、ハイスピードHDMIケーブルを使用してください。なお、使用するさいには解像度の変更が必要です。
です。
つまり自分で外部ディスプレイに接続した場合解像度の変更が必要 ということらしいです。
No.2
- 回答日時:
まずはノート側からの出力でTVのデバイス情報を参照してください。
デスクトップ画面で右クリック→ディスプレイの詳細から「ディスプレイ2」だと思います。
画像品質がどう悪いのかわかりませんが、解像度は 1920x1080 になってますか?
それとPC再生の場合、色などはPC側で調整またはTV側になります。
(要はキャリブレーションですが)
あと言うまでもないですが、インチが大きくなれば1920X1080でも画質は小さい画面に比べると悪くは観えます。
(ただし、ノートなどが1920x1080など同じ解像度ならばですが)
単純に言いますが カメラ と PC 再生でも動画でもない限り再生能力が足りないようなことはありません。たぶん動画でも2Kベースは大丈夫です。(編集再生でもない限り)よほど古ければ別ですが、それならHDMI出力自体出来ないと思います。
たぶん解像度などが違ってるんじゃないかな?
早速のご回答ありがとうございます。
ディスプレイ解像度は1366*768で当PCの最大解像度でした。TVの解像度1920x1080を下回っていました。カメラ本体からの出力はTVの解像度を十分に満足していますが、私のPCからの出力はTVの解像度を満足せず、これが画像品質の差ということですね。解像度1920x1080を満足するPCに買い替えないとこの問題は解決しないことが理解できました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(パソコン・スマホ・電化製品) USB-AからUSB-C変換経由でHDMI出力 10 2023/07/25 12:58
- 防犯カメラ・監視カメラ・小型カメラ VHSを高画質な動画ファイルにしたいです。 3 2022/05/06 12:08
- ノートパソコン このノートパソコンで大丈夫でしょうか? 2 2023/04/22 21:01
- ノートパソコン PCからテレビへHDMI 映像は飛ぶけど音声が飛ばない 9 2023/08/22 11:13
- USTREAM 映像・動画編集にお詳しい方、教えて下さい。 2 2023/03/05 07:22
- モニター・ディスプレイ Windows10のプロジェクター映写について Windows10には2画面設定はできず、HDMIポ 2 2022/08/25 19:56
- Windows 10 H264をmp4に変換する方法 3 2022/06/20 13:26
- モニター・ディスプレイ NVIDIA Geforce GT 710の解像度設定について教えて下さい 3 2022/06/19 13:00
- Android(アンドロイド) いま3台のAndroidを使っています。 AndroidってiPhoneには無いmicroSDXCが 1 2022/05/06 11:42
- その他(パソコン・周辺機器) iPhone→ PC取り込んだHDR動画が白くなってる 1 2023/07/24 22:55
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
デジカメで撮った画像データはd...
-
縦800ピクセル×横800ピクセルを...
-
MacとWinの画面解像度の違いの...
-
トリミングしてプリントする際...
-
縦20cm、横12cmの画像を作りた...
-
画素サイズの実際の大きさが知...
-
サイドバイサイド方式の3D立体...
-
デジカメなんかで言うところの...
-
デジカメ画像を印刷する前提で...
-
全紙に印刷する場合
-
ドライブレコーダーの画像を鮮...
-
ドット絵の解像度について質問...
-
画像に関する知識がなさ過ぎて...
-
画像のJPGファイルの「大きさ」...
-
同級生の顔を使ってエロ画像を...
-
プリント画面の丁合いとはなん...
-
至急回答お願いします、彼氏に...
-
Googleドライブの動画の画質に...
-
iPhoneで写真を撮りました。 端...
-
セブンイレブンにあるマルチコ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
縦800ピクセル×横800ピクセルを...
-
同じ画素数なのにdpiが違ってど...
-
画像のJPGファイルの「大きさ」...
-
画像に関する知識がなさ過ぎて...
-
ネット上の画像を綺麗にプリン...
-
トリミングしてプリントする際...
-
ドライブレコーダーの画像を鮮...
-
Digital Photo Professional ...
-
ドット絵の解像度について質問...
-
エンコード時にはなぜ704*396に...
-
「ピクセル等倍」を英語では?
-
容量の小さい写真データをきれ...
-
ピクセル等倍での切り出し方法
-
MacとWinの画面解像度の違いの...
-
デジカメの解像度変更について
-
一眼レフの印刷解像度について
-
録画した4K動画を、フルピクセ...
-
写真をプリントする際、周りを...
-
解像度がよくわからないんです...
-
デジカメ水平の解像度、垂直の...
おすすめ情報