重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

モニターを買ったのですが、デスクの奥行きがなくて困っています。
モニターと目を遠ざけるいい方法を教えてください!

A 回答 (7件)

ああ。

なんか勘違いしているので、追加のアドバイス。

モニタは、見下ろす高さが適切です。
見上げる感じになると目だけが上を向いてしまうので、眼精疲労やドライアイの原因になります。
また、テーブル上への視線移動も大きくなるので作業効率も落ちます。

だからNo.5の回答は、敢えて「見上げる感じに」と言うものです。
「モニターを買ったのですが、デスクの奥行き」の回答画像7
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます!!
誤情報を訂正いただき、ありがとうございます

お礼日時:2020/10/03 00:43

モニターアームを使う。

そして、壁に貼り付けるなりの距離にして確保する。

今より気持ち程度後に座る。
キーボードの問題が出てくるので、キーボードについては、おける場所をどこかに作る必要がありますが・・・

あとは、モニターアームを使わなくても、自身が座る向きとかモニターを若干斜めにすれば、若干だけだが距離が出来ることになる。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます
皆さんモニターアーム推しますね…
使ってみましょうか…Oo。.(´-`)

お礼日時:2020/10/01 23:04

モニタアームを使って、モニタを上に持ち上げる。



見上げる感じになるけど、壁に貼り付ける以上に距離を確保できる。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

少し上むく位がいいと聞くので、良いかもですね!

お礼日時:2020/10/01 23:02

デスクの手前につける拡張板みたいなものを売っています。


https://www.amazon.co.jp/s?k=%E3%83%87%E3%82%B9% …
    • good
    • 1
この回答へのお礼

わざわざリンク貼っていただきありがとうございます
机から多少遠ざかることが出来るので、距離を置けるということですね!
検討してみます。

お礼日時:2020/10/01 23:01

・デスクの向こう側に天板を延長する形で貼り付ける。


・デスクの手前側に天板を延長する形で貼り付ける。
・モニターをデスクの向こうの別な台に据え置く。
・キーボードと椅子を手前の別な台に据え置く。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

別の台に置くの良さそうですね。。

お礼日時:2020/10/01 22:58

・デスクの奥に 壁掛け


・デスクの奥から スタンドアームを出す
    • good
    • 1
この回答へのお礼

壁掛けとかあるんですね( °o°)
ありがとうございます

お礼日時:2020/10/01 22:57

デスクの後ろに壁が無いなら


モニターアームを使ってモニターを後ろにする

壁があるなら
自分がさがるしかないですね
    • good
    • 1
この回答へのお礼

モニターアームですか。検討してみます!

お礼日時:2020/10/01 22:57

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!