重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

ガラケ-来年の8月頃に終了するらいですが そのあとどうなるんですか
教えて下さい
 現状はガラケ-と車のナビ 自宅のPCで全然困っていないのですが

A 回答 (5件)

私も携帯電話を使ってます。

ドコモの場合は2,006年まで使えます
一部のサービスは中止になるみたいです。
外観は携帯電話と同じで中味はスマホと似たようなのが出てましたよ
私は持ち運びに便利な外観は携帯電話と同じ機種にするつもりです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速回答有難う御座います

お礼日時:2020/10/05 15:24

いわゆるガラホにすれば?

    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速回答有難うございます

お礼日時:2020/10/05 15:23

3Gの停波は、早い順にAU(KDDI)が2022年3月末、ソフトバンクが2024年1月末、NTTdocomoが2026年3月末です、3Gのみ対応のガラケーと、スマホの発売初期機種の3Gのみ対応スマホも使え無くなります、ガラケーでも4G LTEケータイ呼ばれる、4G LTEに対応したのもに機種変更すれば3Gの停波以降も使えます。

    • good
    • 0

それは、3G通信しか出来ない古い機種の話。


今販売されている機種は、4G対応だから、10~15年先まで大丈夫だよ。

スマホ何て要らない。でも連絡用にガラケーは必要って人も、まだまだ多いよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速回答有難う御座います
スマホいりません

お礼日時:2020/10/05 15:25

親がガラケーです。


しかし用途は通話のみなのでそのまま使おうと思ってます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速回答有難う御座います
わたくしも 限定した人との通話だけです

お礼日時:2020/10/05 15:26

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!