
No.7ベストアンサー
- 回答日時:
この個体は、リアフェンダー周りが改造されている。
そのままではタンデムシートは付かないし、無理矢理付けても人の体重を支えきれずフェンダーがリアタイヤと当たる。運良く静止状態で当たらなくても、実際に走行した時に道路のギャップや段差を越えた時に接触するだろう。
タンデムステップは残されているようなので、リアフェンダー周りを純正に戻せばタンデムシートも付くし強度的にも安全。
No.5
- 回答日時:
アメリカンに限らずこういうリジッドフレーム車の場合、リヤシートが直接固定出来る、補強されたリアフェンダーがあります。
例えばこんな感じ↓
https://www.motoinfo.it/images/schede-tecniche/2 …
http://www.lepera.com/images/rigid_700/L259.jpg
しかし、リジッドフレームのリヤフェンダーが全てそうなっている、というワケではありません。
>こう言う感じのバイクに乗るのですが、
・・・具体的な車種や、それにどういう改造が施されているか明らかにされていないので、リヤフェンダー上にシートを直接固定出来るかどうか、回答のしようがありません。
No.3
- 回答日時:
車種がはっきりしないのですが、リヤシートのある付近はノーマルではないように見受けられます。
もしそうだとしたら、ノーマルに戻さないと強度が足りない、リヤシートを置けば済むというわけにはいかないのではと思います。
素性知ってるバイク屋に相談してください。
No.2
- 回答日時:
自分が取り付けたいシートの固定金具に合う部分に穴を開けてボルトで留めるって感じです。
あんまりお勧めはしませんが吸盤で取り付けるタンデムシートもあります。アメリカンにはいろんなタイプのシートの形があるのでご自分で好きな形を探してみたらいいと思いますよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
【アメリカ】「80兆円の対米投...
-
フォルツァ バッテリーを外して...
-
スワロでデコする際の下絵につ...
-
IHクッキングヒーターの操作パ...
-
原付 レッツシート開け方
-
【マクロ】シートの変数へ入れ...
-
Vba Array関数について教えてく...
-
XJR400R 1995年式なのですがシ...
-
エクセルで複数のシートをフォ...
-
輸出車のボンネットなどに貼ら...
-
XJR400Rのシートについて
-
エスティマのコンソールボック...
-
マグネットシートって・・・
-
防音シートに似た効果の物?
-
カッティングシートの上からア...
-
クイックルワイパーのドライシ...
-
Excel 昨年実績に対して今年の...
-
失敗したスライムの捨て方につ...
-
適した両面テープを探していま...
-
一般的に高級なのはどちら?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
エクセルで複数のシートをフォ...
-
括弧があるとHYPERLINKで飛べな...
-
【アメリカ】「80兆円の対米投...
-
【マクロ】シートの変数へ入れ...
-
Vba Array関数について教えてく...
-
フォルツァ バッテリーを外して...
-
飛行機の座席について 3列シー...
-
BRIDEのシート張り替えってでき...
-
原付 レッツシート開け方
-
建築模型、カーブの作り方
-
IHクッキングヒーターの操作パ...
-
Excel複数シートから日付と文字...
-
癒着してしまったテレビの液晶...
-
ポップコーンの捨て方
-
エクセルVBA 4行飛ばしで転記す...
-
シートベルトの固定解除
-
リアシート無しで運転してたら...
-
XR250BAJAのシートのはずし方を...
-
EXCEL VBA 複数のシートに同じ...
-
粘土板に付かないようにするには
おすすめ情報
このバイクはドラッグスター400です