この人頭いいなと思ったエピソード

生後5ヶ月の柴犬を冬に外で飼うことは可能でしょうか?

A 回答 (8件)

追記です。

他の方が書かれてますが、柴犬に関しては噛みつき事例がほんとに多いです。

私も柴と暮らした経験があるので、なんともお伝えしがたいですが…大事なことなのでお伝えします。

昔に比べたら改良されたのかと思うほど、フレンドリーな柴が増えましたが、それでも犬に噛みついた、人に噛みついたというのが、柴はほんとに多いです。

柴は躾が入りにくいと言いますが、賢いです。ただ、飼い主だけに従順という性格が災いするのかもしれないです。

洋犬は主に室内で人間と暮らし、外飼いに比べたら格段にコミュニケーションがとれるので、比較的誰にでもフレンドリーな傾向がありますが、日本犬は番犬として長く外で飼われていたというのもあると思います。

私も近所の柴に噛まれたばかり…汗
写真は噛まれて2日目の写真です。普段は大人しくお利口な柴ですが、知らない犬に興奮し、近くにあった私の足をパクっです。
飼い主さんがすぐにリードで制止したので、内出血で済みましたが。

噛みつくまでが早いというか、通常しばらく唸ったり威嚇後ガブってなるんですが、唸りがすごく短いので、いきなりガブって感じるというか。

柴に限らずですが、日本犬の難しさというか、単純な愛玩犬との違いは確かにあるので、噛みつきには十分注意して下さい。
気質という部分なので、かなり躾されてても、注意が必要かと思います。出来るだけコミュニケーションを多くとるのが重要ですから、そういう意味は室内飼育をすすめますm(_ _)m

https://oshiete.goo.ne.jp/qa/11479646.html

https://www.docdog.jp/2019/08/magazine-dogs-s-t- …
「生後5ヶ月の柴犬を冬に外で飼うことは可能」の回答画像8
    • good
    • 0
この回答へのお礼

Thank you

凄く親身に相談に乗ってくれてありがとうございました。柴犬の噛み癖は知ってましたが、成犬になれば噛み癖も少しは落ち着く物だと思ってました。うちの柴犬は子犬の頃からでも暴れん坊だったので、室内のゲージで飼ってる頃から手に負えなく、やもえず外で飼うことに決めました。

お礼日時:2020/10/28 19:24

まだ早いのでは( ´~`)ゞ


これから真冬に突入しますし、すでに夜はけっこうな寒さです。
犬には立派な毛皮もありますが、全然へっちゃらなのではなく、耐えられてるというイメージです。縮こまって震えて寝てる事もあります。
風邪もひくし、こじらせて肺炎になる子も居ます。
また、子犬のうちは、排泄回数が多いので、くさりに繋がれた状態だと、糞尿まみれも予想されるので、豆な散歩を心がけなければなりません。

知恵袋に5ヶ月の柴を外に出して肺炎になったという方から回答ついてましたので参考に。(二つ目の回答です)

柴犬子犬(生後2ヶ月)の外飼いについて。先日、生後2ヶ月の黒柴の子犬を家族として迎えました。ワクチンは1回のみ済んでおります。子犬を外飼いする上での注意事項な… - Yahoo!知恵袋 https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/questio …

柴犬…とくに田舎では外飼いの子見かけますが、せめてもう少し暖かくなってからのがいいかと思います。
その頃には体もしっかり出来上がってくるんじゃないかな。

うちの近所、柴も多いですが、外飼いは居ません。雑種が一匹、くさりに繋がれてるの見かけますが。成犬ですし、小屋に毛布も敷いてもらってますが、寒いと日中も縮こまって寒そうにしてるので可哀想にね…と影で噂されてます。この時代ですからね。ご近所で散歩中の犬は見かけるのに、外飼いされてない場合、こんな事もあります…汗

抜け毛がひどいから等で外に出すのは論外ですが、うちの柴は一歳すぎから外に出してました。庭に放してのびのび、夜は室内です。(玄関に入れてる方もいます)

基本的には私は室内飼い推奨。
トイレの躾や抜け毛対策は必要になってきますが。
一番可愛い時期だし、もちろん成犬になってからも犬の見せる表情とか、一緒に暮らすといろいろな物が見えてきます。

トイプーやチワワなんかを外飼いする話もたまに聞きますが(質問サイト内)、それは外飼いはあり得なく、でも柴は体さえしっかり出来れば外飼いでも大丈夫だとは思います。
せっかく犬と暮らすのに、もったいないなあとは思いますが。犬は群れで暮らす生き物ですから、家族と四六時中共に暮らすとイキイキしますよ。

外飼いでは、

「室内飼いほどの快適な環境を用意してやるのは無理」

ですから、暑さ寒さ対策、フィラリアを初め、ノミ、マダニ感染症対策、通る人に次々吠えてしまうということもありますから躾を徹底して。

さっきも書きましたが、チワワやトイプーの様な犬種とは違って、柴は外でも暮らせます。でも、せめて暖かくなってから出すことをオススメします。

へっちゃらではなく耐えてる…犬だって寒い時は寒いのです。これは忘れないで欲しいかな。

室内飼いの方が寿命が伸びる傾向にあるのも、外飼いより体に負担が少ないからだということです。

なので、外で飼うなら出来るだけ快適に暮らせるように配慮をm(_ _)m

犬猫も寒いのだ!
https://www.doubutukikin.or.jp/activitynews/%E5% …


柴犬、いつから外に出せる?室内飼いとの比較
https://mofmo.jp/article/11478
    • good
    • 0

なぜ柴犬を飼いたいのですか。

なぜ外飼いにしたいのですか。
犬を飼う目的が、防犯とか番犬ならば、いいと思いますし、冬の寒さ、夏の暑さをしのげるような犬小屋をきちんと用意してあげて、繋ぎっぱなしの飼い方をしなければ。

けれど、それでなくても柴犬は、難しい犬種ですから(つまり、飼い主の言うことを聞くような躾が入りにくい)人間とのコミュニケーションを重大視するなら、是非室内で飼っていただきたいと思います。室内飼いと外飼いでは、人間との距離に大きな差ができてしまうことをもう一度考えて欲しいです。

特に噛む犬にしないように、早いうちから人間を信頼し、服従訓練を入れて育ててください。絶対の力で押さえつけないよう、お願いします。

YouTubeやこのようなサイトでも「柴犬の噛みつき」についての話がたくさんあります。

特に噛む犬にしないように、早いうちから人間を信頼し、服従訓練を入れて育ててください。絶対の力で押さえつけないよう、お願いします。
    • good
    • 0

外で飼うこと自体は可能ですが、注意事項はご存知ですね。


一度外飼いしてから、近所からの苦情を受けて室内飼いに変更
する場合はかなり犬と飼い主側の負担があります。そのような
変更の可能性が無いのかも再度ご確認ください。

柴犬はしつけが入りにくく協調性に乏しい犬種です。躾本で
勉強するか、躾教室に通うことをおすすめします。飼いきれな
くなって手放す(保健所送り)柴犬は多いので、躾面は特にご
注意下さい。

「犬小屋の注意点他」
・犬小屋の設置場所:冬暖かく日が当たる場所で、夏は風通りが
 良い日陰の場所(暑さ対策は重要)
・犬小屋の回り:出来るだけ大きく高さのある柵を建て、他の犬
 と接触出来ないようにする(他の犬との交配を防ぎ、余計な
 刺激を防ぐため)
・雄ならば去勢、雌ならば避妊手術は必ず必要
    • good
    • 0

そうですね。

他の方が書かれる通り外で飼われても大丈夫だと思います。ただ外で飼うと大きなノミがつきます。それに外で飼うと雷、花火の時に大騒ぎすると思います
    • good
    • 0

大丈夫でしょ。


でも、犬小屋は用意してあげてね。
    • good
    • 0

はい。


うちは犬小屋で飼ってました。
家の中に入れたことはありません。
    • good
    • 0

昔は、犬は外で飼うものでした。


生き物なので、個体差はあると思いますが、大丈夫でしょう。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報