dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

高校生です病院行くって嘘ついて遅刻していきました
学校で病院の通院証明書?みたいなのって提出しなければいけないですか

A 回答 (9件)

病院に行けば公欠になる、なんてことはありませんから不必要です。


ただこのご時世、コロナを懸念されますから、何で受診したか聞かれる可能性があります。
ですから、風邪関連の病気を挙げないことが後々面倒ではないでしょう。

サボろうが本当に病院に行こうが遅刻は遅刻、という扱いでしかありません。
    • good
    • 3

必要ないと思いますよ。


ただ長期に学校を休んだりしたなら
診断書みたいなものが必要かもですね。
    • good
    • 1

病院行こうと思ってたけどちょっと寝たら治ったから行かなかったって言えば?

    • good
    • 2

そういうバカって絶対行って学校に来れない時間に来るからわかってる。

病院って、9時か10時からだからね。昼超えるし。ま、数字的には同じだけど。進路先がそれでなにか配慮してくれるわけではないし。他人に交通事故されて入院させられて数超えても留年なんだから。
    • good
    • 0

学校によっては必要な所もあると思います。



嘘をつくって色々とリスクがあります。
その嘘について根掘り葉掘り聞かれたら嘘に嘘を重ねることになり、自分がその嘘を忘れた頃に覚えてる人からその時の話をされたり…。
そういうのが嫌だから、遅刻しないように行くという人も沢山いると思います。
もしどうしても遅刻を余儀なくされた時は正直に話した方が良いと思います。
私も遅刻はするほうで、最初は嘘ついてましたが、いよいよ面倒になり、うっかり寝坊して、とても嫌な気持ちになっても諦めて正直に寝坊しましたって言うようにしたら気が楽になり、遅刻も殆ど無くなりました。
ご参考になれば幸いです。
    • good
    • 1

必要ない。

どこが悪かったのか聞くだけ。
    • good
    • 0

提出しようがしなかろうが遅刻は遅刻


学校側にとってあなたが風邪だろうが怪我だろうがどうでも良いことだと思います

そんなことでいちいち診断書を医師に提出してもらってたら大変です
    • good
    • 0

それは学校毎によるでしょうけど、少なくとも症状とか聞かれる可能性はコロナの影響であり得るかも?


場合によっては早退を指示されたり。
    • good
    • 0

それは、学校のルールなので学校名を知らず、関係種でもない人間が



要とも不要とも言えるような内容では無い
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A