
A 回答 (7件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
連絡した方が良いと思いますよ。
学校に行くと行ったのに、今日は来なかったんですが、大丈夫ですか?とお母さんに連絡来ますよ。面倒臭いのであれば、後で行こうかと思いましたが、お腹の調子が悪いので休みます♪と体調がどの様に悪いのか具体的に言った方が良いと思いますNo.5
- 回答日時:
生徒に関して関心のある担任の先生ならば必ず連絡が来るはずです。
私が高校生の時は担任が生徒に無頓着だったので遅刻しようが無断欠席しようが適当に理由つけて早退しようが家への連絡は一切ありませんでした。
あなたの学校の先生はどうですか?
No.2
- 回答日時:
間違いなく連絡きます。
理由は、あなたの体調の心配ではなく、登校時の安否確認のためです。
遅刻するという連絡だけでは、学校はあなたの登校可能性とともに、あなたの登校時の安否確認義務を感じざるを得ないんです。
具体的に言うと、遅刻すると言って実際に遅刻して家を出た子供が、もし事件事故に巻き込まれ、発見や発覚が遅れたら、親は学校を責めます。遅刻するって言ったじゃないですか!って。
だから必ず連絡がきますよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術
中・小規模の店舗やオフィスのセキュリティセキュリティ対策について、プロにどう対策すべきか 何を注意すべきかを教えていただきました!
-
遅刻って学校を休むよりイヤなわけ?・・
中学校
-
遅刻をしてしまいました。 職員室に行ってから1時間目の終わりの方に出たので欠課だと思います。 遅刻を
高校
-
遅刻と欠席について
その他(教育・科学・学問)
-
4
遅刻だと思うと学校を休んでしまいます
高校
-
5
自分で欠席の連絡をしたらあとから担任から電話きますか? ちなみに高校生で、遅刻の電話した時は、かかっ
高校
-
6
学校に用事があって遅刻するのですが 職員室に寄らなければいけません なにをすればいいのでしょうか 初
その他(教育・科学・学問)
-
7
学校に関して質問です。 学校に午後からもしくは、6時間目から行く事に関してどう思いますか? 午前に行
学校
-
8
無断欠席について
高校
-
9
学校を遅刻した場合、 授業中の時は入室許可書がいるので、職員室に行き印鑑をもらって、教科担当の先生に
高校
-
10
午前中だけ体調不良で休んだのですが、やっぱり午後も休むって言うのは有りですか?
会社・職場
-
11
5時間目の途中から登校
学校
-
12
遅刻すると学校に行けない
依存症
-
13
今日も学校休んでしまいました。 3年になってから学校に行きたくないことが多くて欠席遅刻欠時が増えてし
学校
-
14
学校を体調不良で午後からくる人、どう思いますか?
学校
-
15
無断欠席したら担任から連絡ありますか?
中学校
-
16
高校生です病院行くって嘘ついて遅刻していきました 学校で病院の通院証明書?みたいなのって提出しなけれ
その他(悩み相談・人生相談)
-
17
高校 欠席連絡について
高校
-
18
学校を頻繁に休む
高校
-
19
寝坊 親・学校に連絡なし どうするのがいいのですか?
中学校
-
20
学校を休む度に担任が電話してくるのが本当にいやです。 心配してないくせにって思ってしまいます。 親の
学校
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
学校で倒れる方法 緊急
-
5
もう死にたいです…中二女子です...
-
6
転校前の学校へ戻してあげるべ...
-
7
学校から連絡があったとき、家...
-
8
発達障害と同伴登校疲れました
-
9
無断欠席したら担任から連絡あ...
-
10
運動会かけっこのスタート位置...
-
11
16歳高校生女です 家出を出たい...
-
12
小学生の子どもの担任から呼び出し
-
13
【緊急】学校の備品の破損について
-
14
頭痛で学校を休むのはダメです...
-
15
高校生です。学校を休んでライ...
-
16
学校を休んで他のこと(趣味、...
-
17
昨日の23時30分頃に深夜徘徊で...
-
18
親にばれずに学校休む
-
19
公立小学校で子どもが備品・施...
-
20
高校での教材紛失、親が介入す...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter