
♪花はどこへ行った(Where Have All the Flowers Gone)♪は有名な反戦歌でしたが、私の質問は単純です。(^_^)
私は Excel 2019 (16.0.13328.20262)を使用してますが、或る異常現象(?)に遭遇中なので Excel のプログラム修復をしてみたいのです。
[ファイル]⇒[アカウント]⇒[更新オプション]を実行したところ、次の選擇肢…
_今すぐ更新
_更新を無効にする
_更新プログラムの表示
_更新プログラムの詳報
が表示されますが、「修復」なる文言が見當りません。
Office(Excel)更新で無く、修復をするにはだう云ふ手順になりますか?
因みに、遭遇中の異常現象とは、
書式が“G/標準”のセル に「1:23」と入力すると、従来は其のマンマ「1:23」と書式“h:mm”で表示されて居たが、最近は「01:23」と“hh:mm”形式で表示されるのです。自動更新の仕業なら、“小さな親切、大きなお世話”なのです、私に取っては。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
紹介したサイトの説明不足でしたね。
https://www.fmworld.net/cs/azbyclub/qanavi/jsp/q …
上記サイトを開いたら、[ +Windows 10 October 2018 Update
(Windows 10, version 1809)以降 ]をクリックして展開。
そこに書いてある手順で作業します。
別手順
スタートなどから[設定]→[時刻と言語]→左側から[地域]を選択。
下のほうにある[データ形式を変更する]をクリック。
[時刻(長い形式)]で[ 00:00:00 ]ではなく[ 0:00:00 ]の0が時刻に
つかない形式(一番上)を選択。
これで、Excel側の形式が戻っているはずです。
切り替えたら、そのまま[設定]を閉じれば有効になっています。
No.2
- 回答日時:
Officeの修復をする前に、OSの[設定]から[地域]での時刻形式を確認
してください。
https://www.fmworld.net/cs/azbyclub/qanavi/jsp/q …
こちら↑の3と4が設定箇所です。
おそらく、[時刻(長い形式)]として01:23:45のようになっているはず。
https://support.microsoft.com/ja-jp/office/excel …
再掲:
日時のシリアル値が、指定した種類とロケール (場所) に応じた時刻の
値として表示されます。
アスタリスク (*) で始まる時刻形式は、コントロール パネルで指定した
地域の日付と時刻の設定に応じて変わります。 アスタリスクが付いて
いない書式は、コントロール パネルの設定による影響は受けません。
コメント、多謝です。
》 こちら↑の3と4が設定箇所です。
濟みません、「3と4」(當該番號が見當りません)とはドレとドレの事でせうか?讀み進める前に教へて下さい。m(_._)m
No.1
- 回答日時:
こんにちは、
windowsスタートボタン >>設定>>アプリ>>該当Office >>変更
だったかと、、取敢えずクイックで、、、
コメント、多謝です。
[スタート]⇒[設定]⇒[アプリ]⇒[アプリと機能]配下には
_…
_Microsoft Edge
_Microsoft Edge Update
_Microsoft Excel 2019 - en-us
_Microsoft Excel 2019 - ja-jp
_…
_Office
_…
等々がリストアップされます。
此れ等の内で、Microsoft Excel 2019 - en-us 及び Microsoft Excel 2019 - ja-jp に於いて
[変更]⇒[はい]⇒“Quick Repair(クイック修復)”に目玉入れ⇒[Repair(修復)]⇒[Repair(修復)]
を實行しましたが、状況は好転しませんでした。。
因みに、私は Excel 2019 單体のみをインストして使用して居るからか、上記リスト中の Office には[変更]ボタンが無く、代はりにグレーアウトした[移動]ボタンと[アンインストール]ボタンがあります。結局此方は知らぬ振りを決め込み、何も實行せずとしました。([修復]と云ふ選擇肢無しなので)
以上、ご報告迄。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Excel(エクセル) Excel 2019 32ビット・バージョンを➡64ビット・バージョンに 3 2022/09/11 12:49
- デスクトップパソコン 「自動修復でPCを修復できませんでした」と表示されPCが起動しないのですが対処法はありますか? 5 2022/05/13 09:16
- プリンタ・スキャナー ブラザ-製プリンタ-DCP-J582N不具合改善アドバイス依頼 2 2022/10/17 15:40
- その他(ブラウザ) IE・edgeで日増しに観られるサイトが減ってくる。 1 2022/10/04 22:40
- Windows 10 このWindowsUpdateの失敗メッセージは何を物語るか? 5 2023/07/17 11:49
- Windows 10 windows11 update の「更新の再開」について初歩的な質問なのですが 1 2022/10/19 00:57
- Windows 7 Media Playerが開かない。ファイルアイコンを右クリックしても「プロパティ」が表示されない。 2 2023/02/05 14:45
- Excel(エクセル) エクセルの数式で教えてください。 3 2023/04/17 09:25
- Excel(エクセル) Excel VBAどこが間違ってますか? 4 2023/07/17 10:04
- Excel(エクセル) エクセルの数式で教えてください。 2 2022/12/23 14:57
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
パソコンの時刻表示が1時間遅...
-
ツムツム のハートを送る時、LI...
-
Amazonが値上がりました。 否定...
-
メール送信時刻が狂っています
-
OS XとOS 9で日付・時間がずれる?
-
pcにps4のコントローラーを接続...
-
XP Home editionの端末はドメイ...
-
ネットワークの中のメディア機...
-
Win98でWin2003のADにログイン...
-
自宅用PCで管理者ですが「WOR...
-
windows タイマ-で自動電源OFF
-
DNSサーバとADサーバの設置につ...
-
ネットワークがつながりません
-
LANケーブルは接続されてい...
-
shutdownコマンドで「ネットワ...
-
ネットワークドライブが勝手に...
-
フリーズ後の強制終了
-
ローカルセキュリティポリシー...
-
eoの接続について(助けてくだ...
-
Squidが突然遅くなった?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ツムツム のハートを送る時、LI...
-
メール送信時刻が狂っています
-
Googleカレンダーの時間の線消...
-
「特定の時刻になったら音声フ...
-
avast!の「古いVPSファイルを使...
-
OS XとOS 9で日付・時間がずれる?
-
ドライブレーダーの時計合わせ
-
タイムゾーンについて…
-
windows 10のPC でルータをntp...
-
Office(Excel)修復はどこへ行っ...
-
同じメールが2回送信されてく...
-
カルティエ(パシャC)の初期...
-
腕時計のデュアル時刻機能の使い道
-
pcにps4のコントローラーを接続...
-
社内PCにネットワーク設定の...
-
ローカルセキュリティポリシー...
-
システムエラー 1231の内容と理...
-
【Windows10】自動構成IPv4 ア...
-
DNSサーバとADサーバの設置につ...
-
ドメイン参加PCのコンピュータ...
おすすめ情報
[No.3]へのコメント、
enunokokoroさん、御丗話に成りました。
結論を先に云へば、私の“01:23→1:23”問題は御蔭様で解決しました。
仰せの通り、[設定]⇒[時刻と言語]⇒[地域]⇒[地域データ設定 <データ形式を変更する>]で、添附圖のやうに變更できました。
有り難う御座居ました。m(_._)m