
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
対人・対物の任意保険は絶対に入っておいた方がいいですが、
盗難保険は、特に必要だとは思いません。
バイクを盗まれる多くは、夜の自宅です。
自宅と言っても、バイクを外に置かざるを得ないとか、道路に面した駐車スペースとか、カバーをかけてロックしてあるとか、です。
家の庭の奥に入れてしまえる場合は、
ほとんど盗まれません。相手も、それを盗み出すのにどれだけ苦労するか、わかりますから。
250ccを盗むのに、そんなリスクを負いません。
出先では、まず、盗まれません。
そりゃあ、鍵をかけっぱなして、人気のない所に半日置いておいたら、
わかりませんが、普通にキーロックしておけば、大丈夫。
夜間でも1晩中だったら危険ですが、
2,3時間夕食を食べるとかだったら、大丈夫です。
大体、バイクを盗むには、それ相応の準備が必要です。
鍵を壊す道具、乗せるトラック、持ち上げるのに、最低3人。
バイクを見つけてからそれだけの準備をして、
人目を忍んで犯行に至るので、
向こうも、2,3日かけてバイクが同じ場所に止めてあるか、確認して
盗めそうか下調べをしますので、
出先で盗まれる危険性は、ほとんどないです。
僕は35年間、盗まれたことないですし、
バイク仲間50人くらいいますが、盗難保険かけてるのは、ハーレーとか、希少価値のあるすごいバイクの人だけです。しかも、金持ち。
そして、盗まれた人0人です。
No.4
- 回答日時:
出先のことを考えるならレッドバロンの盗難保険はやめたほうがいいでしょう 重たくてかさばるロックをバイクに載せて駐輪時大げさなロック
をした状態で盗まれないと保険が使えません SBIの盗難保険の方が身軽で安くていいですNo.3
- 回答日時:
バイクが一番盗難にあう場所は、自宅等の保管場所ですので、
自宅が安全であれば、不要だと思います。
購入されるバイクの盗難率を確認されてはどうでしょうか?
私も以前、初めて購入した大型バイクの新車が「盗難率が高かった」ので、
初めの2年間は盗難保険に入っていましたが、
自宅からバイクを出すのに、当時は車2台を移動させないとバイクを出せない構造だったので、
自宅での盗難は皆無でした・・・
No.2の方も出先での心配をしていますが、
泊りでのツーリングなどは、宿を選べば対策できます。
私は3泊以上の時は一応、ワイヤーロックを持っています。
フルカウルだと、ひとコケで修理代高額なので、盗難保険と車両保険の金額差も調べてみては?
保険の等級で車両保険を入れる場合は高額になる場合もありますが・・・
No.1
- 回答日時:
回答になっていませんが、自賠責保険だけでは心許ないので、
対人・対物の任意保険は絶対に掛けておいた方が良いと思います。
盗難保険にはいらないのでしたら、二輪車を止めておくときは
タイヤと柱などを繫いでおく鍵付きのワイヤーを用意しておいたら
良いと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
バイクを輸送したいのですが、、、
-
バイク免許、まだ一段階なので...
-
バイク乗り
-
暴走車両に対する効果的な嫌がらせ
-
フォルツァMF08前期型です。前...
-
今、バイクの免許をとりに教習...
-
男の人にとってのタンデム。
-
入居中のアパートにバイクを勝...
-
公園の中にバイクを止めると駐...
-
彼氏に「俺の後ろに乗ってほし...
-
高校1年 女子です。 バイクの質...
-
原付きで毎日1時間の通勤、きつ...
-
スクーターの20キロしかスピ...
-
教習中 バイク操作に恐怖心を...
-
吹け上がりが悪いんです。
-
好意がなくても異性と二人だけ...
-
30代の主婦です。夫が片道25キ...
-
身長が高い人がバイクに乗ると...
-
原付スクーターでなぜ両足を開...
-
ポケバイって何?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
三輪バイクのノーヘル
-
埼玉県は、ほんとに都合がいい...
-
オービスについて
-
結婚相手にバイク乗りの男性を...
-
バイクを輸送したいのですが、、、
-
バイク免許、まだ一段階なので...
-
2億以上の預貯金が有る金持ち...
-
信号交差点すぐ横の荒地の中央に、
-
恐らく同じ蜘蛛が毎日、バイク...
-
バイク乗り
-
入居中のアパートにバイクを勝...
-
バイクに100kgの女性を乗せるこ...
-
好意がなくても異性と二人だけ...
-
フォルツァMF08前期型です。前...
-
バイクは乗ってれば慣れますか?
-
公園の中にバイクを止めると駐...
-
原付きで毎日1時間の通勤、きつ...
-
高校1年 女子です。 バイクの質...
-
キューピーのCМに出てくるバイ...
-
今、バイクの免許をとりに教習...
おすすめ情報