
javaで作成した(DBからの)抽出データをCSVファイルへ保存しています。このCSVファイルを画面(jsp)よりsubmitボタンのキックでExcelへ読み込ませ、(出来れば既に存在するシートへ貼り付け、)印刷を実施。終了後、画面への復帰を検討しています。
どうやらjakartaプロジェクトのPOIを利用すればExcelの操作は出来そうなのですが、既にCSV化されたデータ読込み印刷のみ行うにはどうすればよいでしょうか。
因みに使用するExcelは2002です。
POIについては2.5.1でインストールを準備中ですが、バージョン等による相性の考慮についてもお教え頂ければ幸いです。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
Adenauさんの補足への回答
JSPの中ほどで
response.setContentType("application/vnd.ms-excel");
としてすでにクライアントへのレスポンスをExcelに設定済みなので、出力はエクセル形式で出ます。(確認済み)
No.1
- 回答日時:
Adenauさん、
ここまでは出来ているんでしょう。確認です。
<%@ page import="java.io.*,java.util.*"%>
<%@ page contentType="texr/html;charset=Shift_JIS"%>
<HTML>
<HEAD>
<TITLE>cvsファイルのエクセル表示</TITLE>
</HEAD>
<BODY>
<CENTER>
<TABLE BORDER=1>
<%
String cvsNo = request.getParameter("cvsNo");
response.setContentType("application/vnd.ms-excel");
BufferedReader br=new BufferedReader
(new FileReader(application.getRealPath("/data/"+cvsNo+".txt")));
String line=null;
while((line=br.readLine())!=null){
out.println("<tr>");
StringTokenizer stn=new StringTokenizer(line,",");
while(stn.hasMoreTokens()){
out.println("<td>" + Integer.parseInt(stn.nextToken()) + "</td>");
}
out.println("</tr>");
}
%>
</TABLE>
</CENTER>
</BODY>
</HTML>
この回答への補足
回答有難うございます。当方の都合で返信が遅くなり大変申し訳ないです。
実コーディングはこれからですが、上記の処理は理解しました。
CSVファイルのデータを全件を読込み、テーブルへ貼り付けた状態と云う事ですよね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- システム CSVファイルのマッピング処理の省力化 1 2022/11/24 00:01
- その他(データベース) Accessフォームからパラメーターで表示したレコードを指定のExcelのセルへ転送する方法について 2 2022/08/22 18:04
- Excel(エクセル) 【困っています】VBA 追加処理の記述を教えてください。 1 2022/08/25 22:54
- Excel(エクセル) csvファイルをExcel形式で読み込むには 2 2023/07/03 13:09
- Visual Basic(VBA) マクロを教えてください。 7 2023/06/01 19:47
- その他(プログラミング・Web制作) Pythonで、データファイルと列名ファイルを1つのファイルにしたいです。 1 2023/07/27 20:29
- Visual Basic(VBA) VBAで特定の場所にあるCSVファイル(複数)から特定場所を抜き出してExcelに転記したいです。 11 2023/05/23 16:29
- Visual Basic(VBA) 複数のcsvファイルをExcelに一括変換したい 2 2023/03/03 12:44
- Excel(エクセル) 【マクロ】webアドレスにて指定されたCSVファイル【excelソフト表示】を印刷する件 1 2023/02/15 01:52
- Excel(エクセル) Excelについて。 Excelからcsv変換したいのですが、 やり方はファイル→名前をつけて保存→ 7 2022/07/27 01:10
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
DataをtxtFileに書かせて、同...
-
「javaに関して」エラーが解決...
-
プログラミング演習エラーについて
-
挿入演算子<<をオーバーロード...
-
Vectorクラスの使い方
-
javaアプレット repaintのタイ...
-
ピクチャボックスのクリックイ...
-
JAVAサーブレット。 HTML...
-
わかりません
-
System.err. printlnとSystem.o...
-
要素数が10の配列で、乱数0~9...
-
Javaで改行などが出来ないのです。
-
Excelの配列数式について
-
C言語のポインターに関する警告
-
変数を動的に利用するには?
-
String型の値が大文字か小文字...
-
JPanelの重ね方/OverlayLayout他
-
javaの演算子の部分ですが 4行...
-
C# 特定文字の数を調べる方法を...
-
for文を使った累乗の計算方法に...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
yyyymmddからyyyy/mm/d...
-
テキストファイルから空白行をよむ
-
InputStream.read()でタイムア...
-
九九を横に表示する。
-
equalsの逆
-
Java int sum = 0は必要ですか?
-
csv出力について
-
BufferedReaderでのエラー
-
テキストファイルにおいて任意...
-
FileクラスのcanRead/canWrite...
-
[JAVA]エラーが解決できません。
-
Javaの質問です。テキストファ...
-
テキストファイルの任意の文字...
-
JAVAで、SSL通信
-
Class.forNameでエラーになる
-
javaのファイル読み込み時の文...
-
JAVAでエラーがでる。
-
Web上に表示されたデータをcsv...
-
java連結
-
linuxでapache poiが動かない。
おすすめ情報