重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

現在、手持ちのパソコンのウィンドウズ10がなぜかアプリ版に変更され、
ディスクトップ版になっていないので、アウトルックメールを起動しても
ウィルスバスタークラウドで迷惑メールの削除がスムーズに行えないみたいです。
アドインを指定して、迷惑メール設定や統計情報・迷惑メール作成報告機能が働きません。
今述べた3種機能が灰色の状態です。ということで手動削除中です。
アプリ版をやめてディスクトップ版に切り替えるためのインストール方法の
分かる方はいらっしゃいますか。
ウィルスバスタークラウド→メーカー→マイクロソフト→コミュニティを
通して自分で捜索の形でたらいまわしされて、情報が届きません。
お持ちの方はよきサポート回答お待ちしています。

質問者からの補足コメント

  • 補足にスタートボタン押して出て来る画面とアウトルックメール起動後の
    アドインで迷惑メール設定と報告機能が灰色状態を出しておきます。
    ツールバーを有効をクリックしても、灰色のままです。
    ウィルスバスタークラウドの再インストールは正常終了しますが、
    迷惑メールはただ押し寄せるだけなので、手動で1件ずつ開いて削除ボタンで消しています。
    ウィルスバスタークラウド→メーカー→マイクロソフト→コミュニティと
    必要情報なしでみなたらいまわしで逃げています。誰か情報ないか、募集中です。
    アプリ版ということのようで、ディスクトップ版にインストールしてくれと
    ウィルスバスタークラウドがいうのですが、方法がわかりません。

    「ウィンドウズ10のパソコンでアプリ版をデ」の補足画像1
      補足日時:2020/11/04 17:08
  • 設定と統計情報が灰色のものです。
    スタート画面と繋げたものは前に表示。タブレット機能をオフにしても変わらず。
    灰色の場合はツールバーを有効にしても無変化。
    迷惑メール報告機能と削除は作動しません。
    ウィルスバスタークラウドの再インストールだけでは回復せず。

    「ウィンドウズ10のパソコンでアプリ版をデ」の補足画像2
      補足日時:2020/11/04 17:18
  • メールソフト起動してアドインを表示させた時に出て来るもの。

    「ウィンドウズ10のパソコンでアプリ版をデ」の補足画像3
      補足日時:2020/11/04 17:24
  • スタートボタン押すと出て来る画面です。
    通常の画面とは違うみたいですね。

    「ウィンドウズ10のパソコンでアプリ版をデ」の補足画像4
      補足日時:2020/11/04 17:51
  • うーん・・・

    ウイルスバスターの話から内容が変わるのですが、
    Outlookは現在「デスクトップ版」「アプリ版」の2種類が存在しています。
    ユーザー側では見分けがつかないほど似ており、
    「アプリ版」はいわゆる簡易的なOutlookのため機能が不十分で、
    迷惑メール対策ツールバーが機能しません。
    なおアプリ版だった場合、結論としてデスクトップ版に
    切り替えない限り、迷惑対策ツールバーをご利用できません。
    お手数ですがデスクトップ版のインストールを、パソコンメーカーにご相談ください

    ウィルスバスタークラウドから来た返事です。
    パソコンメーカーから、あちこちと回っています。

      補足日時:2020/11/04 19:04
  • ディスクトップ版への変更はこうするようにも見えるのですが、
    まだウィルスバスタークラウドは設定と統計情報が灰色で迷惑メール対策ツールと
    迷惑メール報告が起動しないのでウィルスバスタークラウドに引き続き
    問い合わせ中です。
    治るといいのですが、まだ予断許さず。

    「ウィンドウズ10のパソコンでアプリ版をデ」の補足画像6
      補足日時:2020/11/04 22:47

A 回答 (6件)

なら


設定⇒システム⇒タブレットモードで変更画面出てくるので
「デスクトップモードを使用します」
に変更してみてください
    • good
    • 0
この回答へのお礼

補足に載せました。
ウィルスバスタークラウドに問い合わせています。
ありがとうございました。

お礼日時:2020/11/04 22:49

タッチパネル操作画面ですかね。


だから削除が云々は関係無いです。
ウィルスバスタークラウドはきちんと購入されてますか?
ウィルスバスタークラウドが常駐しているならばタスクバー右下からアイコン探して右クリックして設定画面開けませんか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ウィルスバスタークラウドは作動中。
ツールバーを有効クリックしても設定と統計情報が灰色で無変化。
報告メール作成が起動せず。
ウィルスバスタークラウドに質問すると、ディスクトップ版の
インストールをしてほしいというのですが、パソコンメーカー
マイクロソフトからコミュニティへと情報のたらい回しで拉致あかず。
確かにもともとは働いていた気がするがなぜなったか不明。
元に戻す方法を募集しています。システム復元でも戻らず。
ウィルスバスタークラウド再インストール程度では無理のようです。
よろしく回答を求めます。

お礼日時:2020/11/04 19:00

なんで、PC版のWindows10がデスクトップ版にできないんですか?

    • good
    • 0
この回答へのお礼

うーん・・・

それを現在、操作してなぜこうなったか思案中。
機械はノートパソコンですね。

お礼日時:2020/11/04 17:26

補足コメントの写真、スマホで見てると充分に拡大されないのでわかりません。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

現在、拡大中。補足して順次表示します。
しばらくお待ちください。

お礼日時:2020/11/04 17:27

なんか話がおかしいです。

Windows10でアプリ版、デスクトップ版ってなんですか?
もう少し詳しい情報を教えて下さい
    • good
    • 0
この回答へのお礼

補足コメントにある写真で分かりますか。

お礼日時:2020/11/04 17:09

win10のアプリ版って初めて聞きました。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

写真を補足に載せています。
アプリ版になった場合、簡略版ということで、
迷惑メールの削除機能が消えたみたいです。
ディスクトップ版が何かの都合でアプリ版に切り替わったみたいで、
どうすれば戻せるのか思案中。方法わかりますでしょうか。
タブレット版ともいうみたいです。

お礼日時:2020/11/04 17:47

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!