
A 回答 (158件中111~120件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.48
- 回答日時:
私は幼少期機能不全家庭で育ち、人を信じることが出来なくなりました。
信じたい気持ちが常にあるのですが信じられなくて、そんな自分に疲れます。辛くなる時もあります。
でも、どちらにもメリットデメリットがあるなと考える様にしてます。
すぐに信じると騙されたり裏切られる可能性が増えると思いますし、信じなければ裏切られた時のダメージは減らせます。
簡単には自分の思考は変えれないと思うので、少しずつメリットになる部分を考える様にすれば気持ちが落ち着くと思います。
No.46
- 回答日時:
すっごく分かります!私もそうです。
再婚しましたが新しい夫がウソついてたことがあり信用出来なくて本人からも疑われてると言われます。裏切られて傷付く前の心準備をしていると思うようにしてますよ。相手にはバレないように気を付けて。優しいんですよ。No.41
- 回答日時:
無理して信じよう、なんて思わなくて良いのではないかな。
信じられる人に出会えた時には、猜疑心も無く、その人と関わる事が出来ると思います。自分を信じるのも難しいので、先ずはそんな風に感じている自分を許しませんか?No.40
- 回答日時:
人は、その人が、人を信じてくれる人じゃないと、他の人は、信じてくれません。
人を信じられる自分の芯が無ければ、人を信じられません。自分の芯を、作ることです。例えば、宗教にじぶんのを、作る人もあれば、自分の好きな事を、芯にする人もいます。なんでも、いいんです。心から楽しい、嬉しいというものを、みつけて下さい。頑張って下さい。応援しています。No.39
- 回答日時:
胡散臭かったり本当にそう思ってるのかなとか日常的に疑心暗鬼になっちゃいますよね……、慢性的にそうだとシンプルに疲れてしまうので疑心暗鬼に思う部分と人を信じると言うカテゴリーをちょっと粗雑に曖昧にしてみると良いかもです
例えば、この人の笑顔これ作ってるな→まぁいいや私には関係ないし
楽しかった! →なんかこの人楽しんでなかったぽいけど私は楽しかったしそれでいいや、
友人への疑心も無理に止めると心が拗れてしまうので難しく考えずぼんやりと考えたり悩んだ後はすっぱり、「考えすぎか」や「まぁ私自身には関係ないし」と割りきって見ることをおすすめします
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
同い年の人よりはるかに精神年...
-
大学4年男です。 大学1年の時か...
-
何もしてないのに…
-
真剣に悩んでいます(あがり症)
-
掲示板でたたかれて・・・
-
日常で、自分が「Sだなぁ」「...
-
男性は元カノが胸が大きかった...
-
自分にだけあたり強いのって心...
-
嫌いなのに避けずにわざわざ近...
-
彼女がめちゃくちゃ胸のことを...
-
彼氏より彼女の方が高収入だっ...
-
女性がラブグッズを使うのって...
-
気になる女性が周りに人が居る...
-
なぜ相手のことを「自分」と呼...
-
彼女を前戯でイカせようとして...
-
彼女が周りの人から可愛いって...
-
ラブホは入る時よりも出る時の...
-
某フリマサイトについて
-
彼氏がインスタオンラインなの...
-
仲良くなると冷たくなる人って...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
同い年の人よりはるかに精神年...
-
友人が羨ましすぎて嫌いになり...
-
大学4年男です。 大学1年の時か...
-
自分の業に耐えきれない
-
何もしてないのに…
-
過去のいじめから立ち直れない彼女
-
下ネタに吐気を感じる。対処法...
-
パーソナルスペースを狭くする...
-
見た目で全てが決まりますか?
-
真剣に悩んでいます(あがり症)
-
受験ストレス?
-
友達の苦労。世の中が憎い。
-
いじめのトラウマ、自意識過剰克服
-
クラスメイトをくそだと認識し...
-
どこからがいじめですか・・・
-
地獄のような日々
-
これから私はどうすれば…(2)
-
マジで潰したい
-
大学生活が楽しくない。辛い。
-
私の中にはほとんど0か100の選...
おすすめ情報
いつの間にかこんなことになっててびっくりしました
回答すべて読ませていただきました
ありがとうございます
トラウマというかキッカケはあるかもしれません
それは、いま高3なのですが、中学生の頃に仲良しだと思っていた子が裏で私のことを嫌い、うざいなどの悪口を言ってたことを知ってしまい、あの私の前での態度は嘘っぱちだったことに気づいたことかもしれません
それから嫌われないように人目を気にしながら生き、声は笑ってても少しでも顔とか笑ってなさそうだと「あ、作り笑いだな」とかすぐ思っちゃって楽しくなさそうだと焦ってしまいます
また人が離れていくのが怖くなって人に固執するようになってしまいました
メンヘラ気質があるかもしれません
余計なことまで書いてしまいすみません