都道府県穴埋めゲーム

大学の授業にあまり意味を感じません。

大学2年生で地方の情報系の私立大学に通う男です。
自分は将来、フリーランスでweb制作をしたいと考えています。
大学では、確率統計学とかフーリエ解析とかをやっていて正直難しくて全然理解していません。レポートとかもネットとかでそれなりに調べて何となく提出してるので、理解してないけど一応単位は貰えてます。

自分の周りの友達とかも全然理解してなくて、遊び呆けてる人がほとんどです。
ただ、自分は大学生のうちに技術を身につけたくて、毎日プログラミングの勉強をして、CroudWorksなどで案件をいただき、毎月1万円程度稼いだりしてます。

でもそれじゃ、大学に入った意味ないですよね。大学の授業を適当にやって、自分のしたい勉強(プログラミングやマーケティング)を続けていってもいいと思いますか?

A 回答 (7件)

web制作できる人は山ほどいます。


そこにプラスアルファの強みがないと買いたたかれます。

他の人が難しいと匙を投げる内容がわかっていれば、武器になったりするんじゃないでしょうか。

後から学ぼうと思ってもなかなか難しいですよ。
web制作に関しては正直いつでも自力でも学べます。

統計学とかフーリエ解析ができるとどんな仕事を引き受けられるのか、考えてみるといいと思いますよ。
    • good
    • 0

でもそれじゃ、大学に入った意味ないですよね。


 ↑
1,学歴をつける、という意味があります。
 これが意外と役に立ちます。
2,将来の事など、誰も正確に予想なんか出来ません。
 選択肢を広げる、という意味があります。
3,大学で、遊び勉強する、というのは人生において
 役に立ちます。
 停年後、何をしていいか判らない、というのは
 大卒には少ないです。



大学の授業を適当にやって、自分のしたい勉強
(プログラミングやマーケティング)
を続けていってもいいと思いますか?
 ↑
思いません。
今、一万稼げて、それでフリーになれば
数十万稼げる、なんて考えているのであれば
大甘です。
    • good
    • 0

大学が就職予備校でも資格取得機関でもないことをご存じなかったのですか?大学は学問をする場ですし,教えてもらうんじゃなくて,自分で勉強する場です。

興味のある勉強をすればいいのです。別に学士号という資格が必要なわけでもないですよね。なら,他学部とか他学科の興味のある講義を自由聴講科目でどんどん履修登録して,その勉強をすればいいのです。大学は基礎的理屈をシステマティックに教えてくれます。それを頭の中に入れておけば,もしかしたら,万が一くらいには,仕事上でも役立つかもしれません。それが大学の勉強です。僕らは受験前にそういうことを知ってて入学しましたけどねぇ。そして,数学とかアルゴリズムとか確率統計などの必修とか選択をほとんど単位はとらないでしょうから,4年間授業料を払っても卒業できない。でもそれは学士号をもらわないだけだし,ご質問者の将来には学士号なんか不要でしょうから別に構わないでしょう。もし4年ではカバーできなければ,あと2年は授業料を払えばいろんな講義を履修できます。経歴的には,〇大学〇学部情報工学科中途退学になるだけです。
    • good
    • 0

後からその意味を見出してちゃんと学ぼうとすると、めちゃんこ高額なのにね。


文系は知らないけど。
授業のバーゲンセールなのにもったいない。
    • good
    • 0

大学生なら好きにすればいいですが、あなたのやってるプログラミングはいわゆるWebデザインやコードなどといった文系でも誰でもちょっとプログラミングをかじってセンスのある人ならば誰でもできるような部分の話です。

大学生からしたら時間はたっぷりあるのでそれで稼ぐのは簡単ですが、単にコードを打つだけの時間労働的な側面があるので結局そういう底辺フリーランスやプログラム教室出の素人に毛が生えた人を安い時給で買い叩いてひたすら打ち込みをさせるようなあまり将来性があるようなプログラムではありません。

少なくとも企業が高い金払って求めるような高度な問題解決を提案できるプログラマーと比べたら、将来的な地位は天と地ほどの差があります。プログラム過渡期にはそういう人も少なかったし、インターネットサイトを作る需要に対してできる人が少なかったから一部のyoutubeプログラマーがいうような荒稼ぎができた時代もありますが今からの時代ではそういうのは動画編集と一緒で完全に雑用の買い叩きになります。

プログラムが好きで好きなプログラムに打ち込むことで高度な技術を身につけてそれ自体が強みになる大学生もいますが、そういう人でも、いざ高度な確率論やフーリエ変換などの解析学、統計学などを少なくとも理解できないと、グラフィックスやビックデータの処理、更にいえば機械学習などと行った世界で名だたる企業が興味を持ってるような”コア”なプログラムのチームに入って仕事をするような仕事にありつくのは困難です。その意味で言えば、どっちが、ではなくて、そこでやめるということは、その辺の底辺自称プログラマー的な人と同レベルの案件をスピード勝負する世界に飛び込むしか選択肢がなくなる可能性を踏まえてどうすべきか決めた方がいいです。
    • good
    • 0

プログラミングは学歴は不要です。



マーケティングは学歴が重要です。

生きる世界が全然違うよ。
    • good
    • 0

就職するための、格づくりです。


大学を卒業せずに就職したいところに就職できるなら、大学行かなくてよいと思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報