プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

職場のトイレの話です。
・ふたをして水を流すこと
・ペーパーを三角折りにして出ること
どちらが必要で大切でしょうか?
私の中で考えはまとまっていますが第三者の意見が聞きたいです。

質問者からの補足コメント

  • 回答ありがとうございます。

    本来ならおひとりずつお礼をするところですがこちらにて。
    私は33歳です。
    職場に外国人の子(26)が入ったのですが、その子は現場作業員で、本社にはあまり来ません。
    たまに本社で作業があるのですが、その子がいる時だけ必ずふたが開いています。
    その子だけ注意するのも、うるさいと思われたくないので「ふたを閉めてから流しましょう」とラミネートしようとしていたらパートさん(50)から「やめた方が良い。他の人はきちんとしているのだから、必要ない。その子だけに言うべきだ」と言われました。

      補足日時:2020/11/17 10:14
  • 私が「日本語がまだきちんと通じないので、これの方がいいかな?と思うんですけどだめですかね(>_<)」と言うと「私の家は会社と同じで少し触れば後は自動で降りてくるふただけど、家だと閉めないこともある。ここは会社だからと思って気をつけてるけど、気にすることじゃないんじゃない?」と言われました。
    パートさんはホテルの専門学校に行っていたらしく、必ず三角折りにしています。
    他の社員と、不潔だからやめてほしいよねという話になるくらいです。
    ペーパーを三角折りにするのをやめてほしい…

      補足日時:2020/11/17 10:17

A 回答 (5件)

飛沫防止のためふたをして水を流す!



しりを拭いた手で三角折りはしてはいけない。
三角折りは掃除をしましたの意味。
    • good
    • 0

何方も 必須では、


ありません。


こんにち、

当該新型コロナ禍では、
蓋を してから、
流す 事は、
奨励し得るでしょうし、

トイレロール紙を 折れば、
感染拡大可能性が 多少なりとも、
高まります。
    • good
    • 0

>・ふたをして水を流すこと


コチラでしょうね

>・ペーパーを三角折りにして出ること
尻を拭いた後は不潔感があります
手を洗った後なら良いのですが、そこまで面倒なことする人いないでしょ
    • good
    • 0

ペーパーを三角折りにするのは「清掃員による掃除完了のしるし」


ですので、使用者が行う事自体がそもそも間違いです。
蓋を閉めてから流すのは、飛沫の防止による各種感染症予防にも
なりますので、圧倒的にこちらが有意です。
    • good
    • 1

蓋をして水を流すことが必要だと思います。


蓋をして水を流すと、流した水がそとに散りません。

一方、三角折りは次に入る方の気分がよくなるかもしれませんが、
あってもなくてもいいかもしれません。
逆に、そんな暇があるなら…っとおもいかねません。
しかし、個人的には三角折りはクスっと笑えるジョークでちょっとした息抜きにもなるかな。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!