限界の塀に埋め込んであるポストを自分で修繕をしたいと考えています。
もはや、メーカーはわからないので自身で直した考えています。
写真のように、ポストを裏からみると両サイドに丸い穴が開いています。
で、蓋がしまった時には、下の所に、長方形(5ミリ×2センチ)の穴が開いています。
おそらく、上の二つの穴は蓋を蝶番で留めている感じだとおもいます(この蝶番はどんな蝶番なんでしょうか?どうも、見当がつきません)
下の穴はおそらく、受けなんだと思いますが、これまた、見当がつきません。
写真では、ややわかりにくいですが、下の中央部分に長方形の穴があります。
すいません、以上のことをかなえる部品についてアドバイスを頂けたら幸いです。
よろしく後教示ください。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
横長の一体になったステンレスの蝶番(ちょうつがい)ひとつで上で留めるのが水がはいりにくくていいと思います。
適当な長さがなかったら、長めのものw買って切ることになるかもしれません。ふたはアクリルか透明エンビ板が加工しやすいです。
難しいのは、下の長穴に押し込んでラッチする部分の取り付け調整です。前から最適の場所に同様の穴を開けて薄いL の金属板を固定する方法がいいかもしれません。ちょっとまげ、波打たせて引っ掛けるのがこつです。
No.7
- 回答日時:
3件の質問?
いいえ4件目ですがな・・・
一つはその他(住まい)にも・・・
で、よく観察すれば 部品が無いと言いながら
番線で止められていた部品は 全く別のものと解釈できるわけです。
それをはずして ステンレスの表からの写真(メーカー判りますか?)の質問と
全く別物がくっついた写真
それに今回の写真。
最終的に今回の写真を見る限り ブロック塀の中 すなわちステンレスの光って居るところが郵便物が本来落ちる場所であって 蓋は手前側のブロックに沿って上下にスライドする透明なプラスチック製の蓋があったはず。
この蓋には当然雨よけのカバーが付いており そこに有る穴はカバーの留め金具(ボルトナット用)の穴であり、
プラスチックの蓋はブロックの内側の上部(写真では穴が見える位置より20cmほど上までの空間があります)までスライド出来て郵便物や新聞を取り出す時には そのプラスチックカバーを垂直にスライドして持ち上げて 中身を出したのちに
下にスライドして降ろして完全密封になるようになっています。
我が家も一度だけガタがきましたので、チョット触ってプラスチックの割れは防げました。
一度確認して下さい。
ポストの中を・・・
前から見た投函口と反対側の取り出し側の高低差を・・・
後ろ側からみれば 投函口は20cmほど高い位置に有るはずです。
その分 ポストの中の容積は大きいものなのだと心得てください。
と、言うことは 上側にスライドすべきプラスチック板の逃げ場の高さがそれだけ確保されていると云うことで蓋が蓋として十分役立っている訳です。
修理
1、 先ず厚紙か何かを使って、その両サイドのプラスチックの板受けに沿うように入れて見て型紙を取ってください。
2、 その型紙でプラスチックの厚みも 大きさも判断できますので 今度はどのようにしてそこの溝に落とし込むかです、 現物は出来あがったものを搬入してその位置に付けていますが、必ず何らかの方法でその位置に収めることが出来る筈です。ただし こればかりは現場で触ってみないと判断できません
(1)曲げて見たり
(2)内側から差し込んだり・・・
最悪
(2)不細工ですが二枚板を用意して後からくっつけるとか・・・。
ボール紙で試行錯誤してみてください。
必ず収まるはずです。 メーカーでもそこに納めて納入したのですから・・・。
ただ、隠れているプラスチックが通る溝のテンバが開いていて その隙間から直接落とし込むことをしているならば、チョット手間取るかも・・・ ま、ポストの内側の上方から恐らく差し込めるようにはなって居る筈です。
雨除けのひさしは
上部の二つの穴を利用して作ります。
本来同質のステンレスですが 以前に住んでいた方が恐らく写真で見る限りその時に邪魔になって捨てたのでしょう。
プラスチックでも良いし木材でも きっちり止めて コーキングさえしっかりしておけば
ポストの中に水が入るはずは有りません。
チョットと 説明が判り易かったかな?
頑張ってください
「お父さん 今夜はビール一本余分にどうぞ」
奥さんの声が聞こえてきそうです。
下手な作図は私からのサービスです。
No.6
- 回答日時:
回答どうも。
できたら、ご紹介頂いたように、既製品の部品を購入して取り付けたいのですが、通販なんで、寸法が合わないと返品できないし、、悩んでいます。
現在のポストのどのポイントを測ればよいのかわからないのです。
すいません、引き続きアドバイスをお願いいたします。
No.5
- 回答日時:
>写真では、ややわかりにくいですが、下の中央部分に長方形の穴があります。
確かに、分かりにくいですね・・・・でもわかりましたよ(喜)
それは、蓋の止め金具が入る穴です。
蓋には、図のような金具(ステンレス製)が付きます。
外観は違いますが、うちと同じ仕組みのものです(旧松下製)
調べていませんが、現P製ならこの蓋って保守部品で入手できそう。
何度かにわたり、回答どうもありがとうございます。
補足をさせていただきます。
以下でございます。
できたら、ご紹介頂いたように、既製品の部品を購入して取り付けたいのですが、通販なんで、寸法が合わないと返品できないし、、悩んでいます。
現在のポストのどのポイントを測ればよいのかわからないのです。
すいません、引き続きアドバイスをお願いいたします。
No.4
- 回答日時:
3回に渡る投稿大変ですね。
http://oshiete.goo.ne.jp/qa/7335114.html
このことからすると蓋って手元にありますよね。
多分その蓋って、添付した絵のようになっていませんか。
つまり、一般に言う蝶番ではなく円棒を通しただけのもの。
ピボットヒンジというものだと思います。
(円棒は少し、たわまして、穴に入れる)
ポストの中の、上両サイド(2箇所)に4mmくらいの穴があいてませんか。
今回の投稿された写真では、蓋が閉まるところの両サイドの
板の上側が30mm程切れていますよね。
これは添付したような蓋がつくようになっているからだと思います。
No2の方とちょっと違うのは、蓋がポスト本体に少しだけ
入り込むところです(奥に入って蓋が閉まる)
こうすることによって雨の進入を防ぎます。
話を戻しますと、取れた蓋があれば修正という形で修理は
可能です。
私も1回だけ修理したことがあります(他人の家です)
壊れたところを補強するように塩ビをエポキシ系接着材で
付けていきました。
下の穴は受け止めでなにかのストッパーがついていた。
上の穴は屋根(ヒサシ)かな?
雨が降ると、上の穴から水が入り込む可能性があるので
取り急ぎ、テープで塞いで置いた方がいいでしょう。
>下の中央部分に長方形の穴があります。
これは雨水が入ったときの、水抜き穴だと思います。
取れた部品があれば写真をupしていただけたら、もっと
いいアドバイスが受けられると思います。
No.1
- 回答日時:
前出の60代のおっちゃんです。
貴方は写真の撮り方も説明も下手ですね。
直すポイントを捉えていないようです。
いやいや怒らないでください。
私も何とかできないかと思っている一人ですから。
大体、この穴に何が付いていたのですか。おそらく蓋だと思いますが、蓋のほうはどういった「穴」ですか。
普通、写真で説明する場合、取れた蓋を穴の近くに固定して「これが、ここから取れた」とわかるような写真だといいのですがね。
これは兆番の穴ではないでしょう。おそらくボルトの穴だと思いますよ。普通兆番は二つ以上の穴で締め付けていますが、これは一つですよね。だからボルトじゃないかと思うわけです。
兆番でないとすると「じゃあ、蓋のほうに兆番の役目をするものがあるのか」と考えるものです。どちらかに折れ曲がるようになっていなければ中のものが取り出せませんからね。しかし、蓋の写真はない・・・。
わかりませんね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- DIY・エクステリア 「蝶番の取り付け方」DIY得意な皆様、回答お願いします。 9 2023/07/21 08:39
- 日用品・生活雑貨 箱が欲しいのですが探し方が分かりません。 上の蓋を閉じて、蓋に付いている穴?と本体に付いている輪っか 2 2023/08/05 07:55
- その他(社会科学) 中2 歴史 大航海時代 1 2023/04/20 07:38
- DIY・エクステリア 自作アクリルケースの「扉」について。 画像の様に下から持ち上げるタイプの扉をつけようと思っていました 4 2022/11/12 21:32
- 一戸建て 洋式トイレ排水管周りの床穴形状について 7 2022/06/09 19:57
- その他(料理・グルメ) ドリンクや 酢・醬油・オイルなどのボトルの、ワンタッチキャップ自体の注ぎ口がかなり広いもの 7 2022/12/01 21:15
- DIY・エクステリア 6mmのネジ、下穴径は何ミリがいい? 5 2023/06/18 23:05
- DIY・エクステリア 洋室ドアの傾きを直したい。 一枚のドアは上が当たり、別の一枚のドアは下が当たるのとそのせいでかドアを 11 2022/04/07 16:21
- DIY・エクステリア ドアの蝶番から、キーキー音がします。何をつけたら、よいでしょうか? 5 2023/05/04 22:57
- その他(プログラミング・Web制作) pythonにおける単方向リストの実装について 4 2022/07/13 12:34
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
これまでの人生で一番「情けない」と感じていたときはいつですか? そこからどう変化していきましたか?
-
フォントについて教えてください!
みなさんの一番好きなフォントは何ですか? よく使うフォントやこのフォント好きだなあというものをぜひ教えてください!
-
モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
一生に一度はモテ期があるといいますが、みなさんどうですか? いまがそう! という方も、「思い返せばこの頃だったなぁ」という方も、よかったら教えて下さい。
-
何歳が一番楽しかった?
自分の人生を振り返ったとき、何歳のころが一番楽しかったですか? 子供の頃でしょうか、それとも大人になってからでしょうか。
-
「黒歴史」教えて下さい
若気のいたりでやってしまったけれど、いまとなっては封印したい… そんなあなたの黒歴史を教えて下さい。
-
ポストのメーカーがわからない
その他(住宅・住まい)
-
自宅の郵便受けポスト裏蓋
専門店・ホームセンター
-
郵便ポスト投入口交換について
DIY・エクステリア
-
おすすめ情報
- ・「みんな教えて! 選手権!!」開催のお知らせ
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・「黒歴史」教えて下さい
- ・2024年においていきたいもの
- ・我が家のお雑煮スタイル、教えて下さい
- ・店員も客も斜め上を行くデパートの福袋
- ・食べられるかと思ったけど…ダメでした
- ・【大喜利】【投稿~12/28】こんなおせち料理は嫌だ
- ・前回の年越しの瞬間、何してた?
- ・【お題】マッチョ習字
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・一番最初にネットにつないだのはいつ?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・【選手権お題その2】この漫画の2コマ目を考えてください
- ・2024年に成し遂げたこと
- ・3分あったら何をしますか?
- ・何歳が一番楽しかった?
- ・治せない「クセ」を教えてください
- ・【大喜利】【投稿~12/17】 ありそうだけど絶対に無いことわざ
- ・【選手権お題その1】これってもしかして自分だけかもしれないな…と思うあるあるを教えてください
- ・集合写真、どこに映る?
- ・自分の通っていた小学校のあるある
- ・フォントについて教えてください!
- ・これが怖いの自分だけ?というものありますか?
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・10代と話して驚いたこと
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・都道府県穴埋めゲーム
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「もろぶた」って標準語?
-
プラ風呂蓋を自分でカットした...
-
レンチンしすぎて蓋へこんで 開...
-
排水口の蓋が開きません。かた...
-
料理を鍋に入れたまま放置する...
-
錆ついてしまった缶を綺麗に開...
-
真空状態でフタが開かない時の...
-
女性で洋式トイレをした後に蓋...
-
梅酒の瓶の蓋が開きません
-
■ガラス瓶(フタはプラスチック...
-
湯たんぽのふたが取れなくて困...
-
電気スイッチのカバーが外れる
-
炊飯器内部の水滴の処理について
-
熱で縮んだプラスティックを元...
-
トイレに消臭スプレーの蓋を流...
-
コンクリートマンホールの上に...
-
ハンバーグを作る時、蓋をした...
-
クリームのふたが開かなくなっ...
-
急いでいます。ほんとに親がキ...
-
ステンレス製の蓋が開かなくな...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
レンチンしすぎて蓋へこんで 開...
-
女性で洋式トイレをした後に蓋...
-
プラ風呂蓋を自分でカットした...
-
ハンバーグを作る時、蓋をした...
-
料理を鍋に入れたまま放置する...
-
排水口の蓋が開きません。かた...
-
下水のマンホールの鉄蓋の設置...
-
分電盤の蓋を開き方を教えてく...
-
「もろぶた」って標準語?
-
ステンレス製の蓋が開かなくな...
-
熱で縮んだプラスティックを元...
-
炊飯器の蓋はご飯がない状態お...
-
錆ついてしまった缶を綺麗に開...
-
急いでいます。ほんとに親がキ...
-
散水栓ボックスの蓋だけって売...
-
真空状態でフタが開かない時の...
-
学校に忘れたお弁当の異臭について
-
クリームのふたが開かなくなっ...
-
電気スイッチのカバーが外れる
-
様式トイレ便ふた これって座...
おすすめ情報