
Linux Mint を使ってます
Wineをインストールしたいのですが、いろいろあってどれをインストールしたらよいのかわかりません
おすすめの組み合わせ、お願いします
とりあえず、Windowsで使っていたテキストエディタ Mery が使えるようにしたいです。
Wine 5.0-3 ubuntu1 Windows API implementation - standard suite
Playonlinux 4.3.4-1 ubuntu1 Front-end for wine
Wine 5.0.3 Microsoft Windows Compatibility Layer
Q4wine 1.3.11-1build1 Qt GUI WINE help you manage wine prefixer and installed applicarions
Winetriks 0.0+20200412-1 Simple tool to work around common problems in wine
Wine-stable 3.0.1 ubuntu1 Windows API implementation (transitional package)
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
以下が候補になりますが、Meryというソフトが動くかは試してみないとわかりません。
最新の5.0で動けばそれでいいのですが、古い3.0の方が動いたりすることもあります。・Wine 5.0-3 ubuntu1
・Wine-stable 3.0.1 ubuntu1
ちなみに、以下のホームページではwine3.0で動いているようですので、3.0は動く可能性が高そうです。
http://no-windows.blog.jp/archives/75607231.html
他にも動かしたいソフトがあるなら、最新の5.0に挑戦してもいいかもしれません。
No.3
- 回答日時:
#1です。
>相性の悪い組み合わせになって、最悪の事態になりそうなので、質問して います。
#2さんの回答の通りです、使用してみないと解らないのがWineです。
不具合が出たら、削除して別のを試す図式で手軽に出来るのがLinuxOS
なのです。
Wineは動作したらラッキー的な存在です。
>不具合が出たら、削除して別のを試す図式で手軽に出来るのがLinuxOS
なのです。
そうなんですか。
削除しても、残骸がのこって悪さすることないのかしら?
>Wineは動作したらラッキー的な存在です。
ですから、Linux Mint での成功例あったら教えてほしいので質問しているわけです
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(OS) Windowsの古いゲーム(32bit OSの時代のもの)を、 現行のWin11機でプレイしたい。 4 2023/08/01 08:22
- UNIX・Linux Ubuntuのアプリ版?が起動しません 1 2022/04/29 16:56
- その他(OS) Ubuntuに仮想環境いれて古いwindows動かしたいんですが、OSイメージ無料で手に入りますか? 2 2023/03/09 23:49
- その他(プログラミング・Web制作) python fbprophetについて 1 2022/09/29 19:44
- VPN 何これ 1 2022/04/19 01:32
- UNIX・Linux VertualBox でのLinux Mint の活用方法について教えてください 4 2023/08/06 10:34
- その他(プログラミング・Web制作) TwitterAPIを使用せずに自動ツイートする方法を知りたい。考え方としてはブラウザを擬似操作して 2 2023/02/02 17:16
- システム Windowsタブレットの制限? 1 2023/02/18 23:15
- Windows 10 DirectX というのについて教えてください 11 2023/07/03 11:32
- その他(OS) WindowsとMS-DOSの違いって何ですか? 5 2022/10/26 02:19
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
virtual boxで、黒い画面のまま...
-
[バーチャル]WindowsXPとUbuntu...
-
Ubuntuで日本語入力を可能にす...
-
wine-7.0.0からwin-6.0.0へのダ...
-
WINE いろいろあってどれを選べ...
-
USBメモリにインストールしたub...
-
UBUNTUでハンゲームは出来ますか?
-
インストール用のCDでUbuntuを...
-
MacOS High Sierraでのubuntuの...
-
初心者の疑問です。
-
centOSからubuntu(または、ubun...
-
VirtualBoxでキー入力を受け付...
-
Linuxで設定等の保存の仕方を教...
-
Windows XPとubuntu 9.10をデュ...
-
ubuntuのインストールについて
-
ネットにつながっていない社内P...
-
Google Chromeの文字の表示がぼ...
-
FMVマイページ、FMVサーチが勝...
-
リモートデスクトップに接続で...
-
Linuxサーバーは定期リブートを...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
virtual boxで、黒い画面のまま...
-
VirtualBoxでキー入力を受け付...
-
ubuntuでインストールしたアプ...
-
デュアルブートの解除の方法を...
-
Linuxで設定等の保存の仕方を教...
-
WINE いろいろあってどれを選べ...
-
初期のSurface Goにubuntuをデ...
-
wine-7.0.0からwin-6.0.0へのダ...
-
Windows XPとubuntu 9.10をデュ...
-
vistaとubuntuのデュアルブート...
-
インストール用のCDでUbuntuを...
-
ubuntuのソフトウェアの中にLib...
-
Wine上でシリアル通信ソフト
-
Ubuntuで日本語入力を可能にす...
-
ubuntu ウィンドウのバー ダブ...
-
ubuntu12.04のネットワークアイ...
-
Ubuntu論理パーティションを基...
-
UBUNTUでハンゲームは出来ますか?
-
プライマリパーティションが四...
-
ubuntuの手動パーティション設...
おすすめ情報