【あるあるbot連動企画】あるあるbotに投稿したけど採用されなかったあるある募集

次回発注のデスクトップパソコンに250G程度のSSDを搭載するかどうかを決めるための質問です。
下記構成のデスクトップ機の、電源切断、スリープ、休止、いずれかの状態からの立ち上がり時間が10秒以下になるのであればSSDを搭載するつもり。

構成計画は次のとおりです。Win10 Home, 64b, Core-i5,メモリ8G, C領域SDD約240G、D領域 HDD 1TB。

用途は家庭でのネット閲覧などの単純作業。動機は秒単位の立ち上がり時間を体験してみたいこと。どうぞ宜しくお願いします。

A 回答 (4件)

電源投入からですと何も設定しない場合は、Windows に制御が移るまで約 20 秒程で、Windows 自体の起動時間が 20~30 秒程です。

HDD に比べると速くなるのでは、Windows が起動してからです。私のパソコンでは、UEFI モードでのインストールをしていませんので、これが普通です。

UEFI モードでインストールした場合、BIOS に関しては Fasrt Boot で幾つかの処理が省略できて速くなり、高速スタートアップを有効にした場合は、Windows の起動時間が圧倒的に短くなります。

Fast Boot を有効にすると、BIOS で初期化した情報を使って POST(Power On Self Test) の時間をほぼ "0" にすることが可能です。
https://freesoft.tvbok.com/tips/efi_installation …

高速スタートアップを有効にすると、下記の部分が高速になります。この部分では、HDD より SSD の方が圧倒的に高速です。
https://freesoft.tvbok.com/tips/efi_installation …

・Windowsが起動する際、Windowsサービスの初期化や一部ドライバ情報の読み込みを省略し、hiberfil.sys に保存した情報を読み込むことで高速化する。(前回シャットダウン時の情報を利用する)
・このファイルの読み込みはマルチコアの並列処理が可能なため、過去のWindowsよりはるかに高速に起動できる。

これで起動を設定すると、上手く行けば数秒で立ち上がることになります。これは、スリープではありません。

ただ、弊害もあるようなので、注意が必要です。
https://freesoft.tvbok.com/win10/problems/disabl …
    • good
    • 2
この回答へのお礼

air supplyさん、どうもありがとうございました。またいろいろ教えてくださるようお願いいたします。

お礼日時:2017/08/25 17:21

当方マシンスペック Win10 Home, 64b, Core-i7 3.4GHz,メモリ8G, C領域SDD約460G HDD (USB外付け2台 SATA内蔵3台)で検証


半自作マシンなので、やや起動時に迷う?ような動作があるので参考にならないかもしれませんが、
BIOSを読み込み終えるまでに既に30秒、そこからWindowsのPIN画面が出るまで15秒、PIN入力後10秒でようやく使える状態。
Windowsの仕様で、どう考えても10秒は無理です。(画面が出ても裏で何か色々動いてて、しばらくは動作が不安定です)
ただ、SSDに変える前の時間とは比較にならないほど早いですし、アプリの起動も早く、一度SSDのマシンを使うと、もう戻れません。
セカンドマシンは似たようなスペックのノートPCで、HDD仕様ですが、ストレスを感じることが多く、あくまでも非常用としてしか使う気がしないです。(これもSSDに変えようかと画策中です)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

yuripinoさん、実稼働結果などに基づいたアドバイスに心から感謝いたしております。お陰さまで自信をもって次回はSSDつきを発注できます。

yuripinoさん、今後とも宜しくお願いいたします。

お礼日時:2017/08/25 17:04

同じ構成のノートパソコンで電源断からの起動に20秒ですね。


でも、HDDのパソコンを使うとほんとに遅いと感じます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

kuroki55さん、早速、貴重な作動データそして実体験を分けてくださりありがとうございました。お陰様で、次のやつはSSDにすべきだに当方の考えが変わりました。kuroki55さん、次の機会にもよろしくお願い致します。

お礼日時:2017/08/25 16:48

W10だと、何をもって立ち上がるとするのかがポイントになるよね。

OSが起動していてデスクトップアイコン等がクリックできる状態をいうなら、スリープからなら、10秒以内はSSDでなくても普通にできると思う。

シャットダウン状態からの起動が10秒におさまるかに関しては、はっきりとはわからないけど、SSDのほうが早いし、快適なのは確実。 m.2がオプションにあるなら、それを選ぶのも手だし、ぶっちゃけ価格差が大きくなるなら、スロット(と時間と知識)があるなら、自分でm.2のSSD買ってきてインストールしなおしても良いかもしれない。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ShowMeHowさん、早速教えて下さり有難うございました。SSDの優秀さをお陰で感じることができました。「10秒以内」にこだわらずに発注の際はSSDをも含めるべきとの考えに変わりました。当方、m.2は初耳、すごいなあと興味は湧きましたが、気力の点で見送りになりそうです。

ShowMeHowさん、本当にありがとうございました。次の機会にもまた宜しくお願いいたします。

お礼日時:2017/08/25 16:36

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報