激凹みから立ち直る方法

主人の浪費について。

年収800万ほど(私は400万程収入あり。)
毎月の家のローン、2人の高校生の子供あり。
夏はゴルフ、冬はスキー(スキーは25 回は行ってました)
しかも、スキー道具に何十万もかけています。
(困った時にはメルカリで売ったりしてるようです)
飲みには月に10回は行ってました。
私も働いてるとはいえ、ちょっとお金を使いすぎだと思いませんか?
貯金はけっこうしていますが、子供が私立高校なのでお金がかかります。
こんな旦那をどう思いますか?
旦那は43歳です。

質問者からの補足コメント

A 回答 (15件中1~10件)

あ!!同じ投稿を2回しちゃった。

失礼しました!
    • good
    • 0

わかりますよ!!うちは、財布を別にしました。

腹立つから!!住宅ローンは、旦那。食費、消耗品は私。光熱費は、旦那。旦那の車の維持費は旦那。私の車の維持費は私。塾代は私。小学校の後納金は旦那。高校授業料は私。旦那のボーナスは旦那のもの。私のボーナスは私のもの。定年になったら、お互い別々に暮らす。一切、干渉しない!!このルールで15年、うまくいってますよ!ケンカしなくなったし!何より、定年すぎたら、私は自由が待ってます!!あー楽しみです!
    • good
    • 0

財布を別にしたほうがいいです。

うちは家のローンは、旦那。食費は私。光熱費は旦那。塾代は私。車の維持費は、個人負担。旦那のボーナスは旦那のもの。私のボーナスら私のもの。お互い干渉しないこと。定年なれば、お互い別々に暮らす!
    • good
    • 0

浪費の問題ですが、ご主人の浪費が何故問題になるのかというと、ご主人のみの快楽に使っているからです。



従いまして、上記の理屈から言えば、ご主人が家の中で孤独である。妻にあまり相手にされていない。もちろん性の快感も享受できていない。と、言うことが想定されます。

お金を浪費する直接の原因はご主人です。その要因は家族つまり家庭を預かっている妻にある。と、いえます。

お金の事を始め家族、そして、夫婦の将来について、ご主人と共有可能なもの事について話し合ってみましょう。このままでは誰の責任とは言えない原因で家族関係が崩壊する可能性もあります。
    • good
    • 0

妻として 何したいのか 43歳になっても経済観念ゼロの旦那 貴女に


経済力あります 旦那を改善さす自信が無ければ 別れなさい
    • good
    • 0

#7です。

だから、そこが間違っているのです。カードも何もかも、それぞれの名義にして、お互いに干渉しないようにする必要があります。
    • good
    • 0

>ちょっとお金を使いすぎだと思いませんか?


あほな質問ですね。
年収だけ明示してますが、支出の明示はナシ。
株主優待もあれば接待もありますし。
使いすぎかどうかわからんでしょう。
あほな質問ですね。
    • good
    • 1

使いすぎですねぇ


何かしらに皆さん使うとは思いますが。
いつまでも、社宅感覚では、困ります。
マンションだって、将来あちこち自腹で直したりしないとダメだし。
年金だってアテになんかやらない。

ローンなんて、35年も払ってたら、倍の値段支払う事になりますからね?買って10年以内に、出来るだけ、繰り上げ返済するのが、賢い人のやり方。

もう少しいろんな事勉強しないと。
貴女ばかり、我慢する必要はないです。
貴女も働いてるなら、自分にもお金かけてください
楽しみを見つけなくちゃ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私は主人よりかなり年上で若い時に私が沢山働いてあげるからと言ってしまったので、今に至ります。
今では主人のほうが稼いでますが、たまに思い出すと勝手している主人に腹が立って仕方がないです。
クルマを突然買ってきた時には本当に煮えたぎる思いでした。

お礼日時:2020/11/22 02:49

#6です。

その請求書を奥様が見なければ済むと思うのですが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

実は私名義のカードなんです。

お礼日時:2020/11/22 02:46

>私や子供が節約しているから主人がつかえるわけで、子供の為に浪費はやめてほしいです。



#5にいただいたレスポンスを拝見しました。ならば、それぞれが使う分を分担すべきです。例えば、光熱費用に口座を1つ、奥様専用の口座を1つ、お子さん専用の口座を1つ、というふうに分けて、ご主人の収入に頼っているのなら、そこから毎月、各自が一定の金額をもらって自分の口座に入れて、残りをご主人の自由にさせてあげるといいと思います(光熱費用の口座にも一定額を入れてもらう)。

例えば、奥様がお子さんのために月に1万円倹約しているのに、ご主人が月に1円も倹約していないのがしゃくにさわるなら、ご主人が自由に使えるお金からも1万円を差し引いて、それを奥様がもらうといいです。

とにかく、ご自身が倹約家だからといって、全員に倹約家になることを要求するのは、ちょっと違いかなと思います。倹約「家」になってもらうのではなく、「お金」自体をもらってしまうことで、自由にしてあげて、別個人だと思って生活なさるようおすすめします。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

分けてやったりもしているのですが、なにせ後から請求書が来るので、見ると高価なスキーやウェアなどをネットで購入しています。
月に15万は購入しています。
カードを取り上げてしまおうかと悩みます。

お礼日時:2020/11/22 02:35

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報