おすすめのモーニング・朝食メニューを教えて!

只今26歳結婚して1年です。3ヶ月の子供がいます。


最近とても旦那に迷惑をかけています。私の実家が遠く、近くで頼れるのは旦那の両親です。旦那の地元に引っ越して来たので私の友達はあまりいません。


5月にとても気分が沈んで泣く事も多く、引きこもり生活でした。
家事も思うようにできず、ただただ憂鬱でした。


ある日、旦那が飲みに行って遅くなった時、すごく旦那の事を疑ってしまい、携帯を勝手に見てしまいました。
しかも運悪く、何年ぶりかにたまたま連絡をとらなくてはいけない事になった元カノとのメールがあり、それを見てとてもヒステリーになりました。


携帯を勝手に見た事に旦那も激怒してこんな事ほんと最低なやつのする事だよとか、こんな事する人初めてだよ、こんな事する人がこんな近くにいたなんてほんとショックだとか言われました。


でも最近私がよく泣くし、様子がおかしいので、一度実家に帰った方がいいという事になり、旦那が実家に連れてってくれました。
環境を変えて少しリフレッシュできて、帰って来てからは旦那の両親にたまに子供を預けたりして自分の時間もつくっています。



最近は泣く事もなくなったのですが、この前旦那が会社の人との飲み会で、夜中に電話がきて、終電を逃した人達がいるから抜けるに抜けれなくて帰れないと言われ、すごい怒ってしまいました。
そこまでその人達になんで付き合うのか私には理解できず、前に見たメールの事もあり、また疑ってしまいました。

帰って来たのが夜中の3時で、それからぐだぐだと旦那に話して、何でそんな疑うの?俺には俺の付き合いがあると言われました。


何でもっと旦那の立場に立って考えてあげられないのだろうと自分が嫌になります。
旦那は10歳上で、とてもいい人です。
子供もとてもかわいがってくれるし、私の事も見返りを求めず愛してくれます。

なのに私は自分の感情だけでいろいろ言ってしまいます。


私ってダメな嫁だなと思います。

結婚生活長い方、いい嫁になるにはどうしていけばよいのでしょうか?

A 回答 (8件)

ご出産おめでとうございます。


まだ子供が居ない25歳専業主婦です。

質問者様の気持ちが凄くよくわかります。
あえて言うならば、どちらもダメでもなく悪い事もないと思うんですね。

恐らく質問者様も専業主婦とお見受けしますが、
旦那様の地元に嫁いで、なおかつ専業ともなると
自分の世界はお子さんと旦那様でほぼ限定になってきます。

旦那様の事を考える時間はとても多いのではないでしょうか?
気を許せる相手が、旦那様ぐらいしか居ないでしょうし。
反面、旦那様は自分の家族・友人・職場の同僚と
気を許せる相手も奥様よりは多いと思われます。

こうなってくると「夫が離れてしまうのではないか」
と少しでも思ってしまうと、不安で仕方なくなりますよね。
(思いっきり今の私の状況そのまま言ってるだけなんですが。笑)


私もこれから仕事をし、旦那の事しか考えられない状況を打破しようとしている所です。
解決策としては、やはり自分の付き合いを増やす事でしょうか。
とはいえ、いきなり外に友人を作るのは大変ですし
出産されたばかりで仕事にいくのも難しいでしょう。
地元の友達とこまめに連絡をとったり、
気軽にできるネット上からじわじわ友人を作るなどしてはいかがでしょうか。


旦那様をひたすら待つ生活で、帰ってきてくれない状況は本当に辛いですよね。
現段階で状況を打開するのは簡単では無いと思います。
お互い頑張れたら良いですね。


回答の意図が間違っていたら申し訳ありません。
では失礼致します。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

とても良いアドバイスありがとうございます。


確かに今の私の生活は旦那と子供中心で、旦那に依存しすぎていたと思います。
元々旦那は人付き合いが多く、飲みの場が好きです。それは結婚前から変わっていないのに、私は子供が生まれてからすごく嫉妬していました。

やはり自分の世界を持って旦那に依存しすぎないように頑張ります。

お礼日時:2011/07/02 05:35

私も 質問者んは ダメ嫁だとは 思いません。



甘えてるって言っても
まだまだ 我慢してる部分があるんだと思います。
不安:の部分かな…

憂鬱な時 たまたま見てしまった
旦那さんから 激怒され
不安が増した。。

多分 ここで 旦那さんが
笑って 大丈夫だよ 何もないよって 言えば
少し 安心の量も 増えたかも。

子供さんが小さいし
取り残されてる気分になるんですよね

私も多々ありました(笑)麻雀に行った旦那を
すぐ呼び戻したり…産後の欝です。
でも それ以来 外出もせず食事の手伝いも
色々してくれた覚えがあります。。
自分の側にいてくれる 安心感が
少しづつ 回復に繋がりました。

だから 質問者さんも
全然おかしくないです。

人によっては
産後 ピンビンしてる人もいますよね
精神的にも 肉体的にも
健康体って人ですね。

私は 根性はありますけど
〈お産も 黙々と〉
実際は、体力はないし 不安症でしたし…
産後って 自分の性格丸出しになる気がします。

それに 結婚一年なら
まだ お互いの位置づけもできてないような。。

優しい旦那さんには
素直な考えを 伝えたらいいかと思います。
産後なので 時間が経てばきっと 落ち着ちついてきて いい奥さんに戻るから
もう少し 甘えさせてね…とか。

私なんか 一年くらい かかりましたよ
外にも 出れませんでした
太陽がダメで。

少しづつ 変わりますよ
大丈夫!
    • good
    • 0

はじめまして 二児の母です。



全て旦那様を頼ったり、貴方に頼られたら、、、それは誰でも辛くなるって一時があると思います。
ある程度は自分で切り開いていかないと、、、、。

旦那様が 実家に連れて行ったりして 改善が見られて、そこで貴方は何も変わろうとしないのは ちょっと、、ですよ。
決して責めている訳じゃないですよ。
折角旦那様がチャンスと切っ掛けを作ってくれたのです、勿体ないじゃない?

自治体には 様々サークルがありますよ。
そして 小児科等に行くと ちょっとしたパンフとか置いてある病院もあります。
パンフの下の方に ○○サークル とか掲載されていたりします。

今は 良いですよ、、、まだお子さんも小さいし。
だけど 徐々に大きくなり 2歳になれば 幼稚園選びを考えなくてはならない。
旦那様が通ってた時代と 今は間違いなく異なりますしね。
焦らせるつもりは一切無いです、誤解しないで下さいね。
今だから 子供を連れて 良い切っ掛けって 貴方が作り出せるのです。
これが2歳、3歳となると ちょっと難しいです、、、既にママ達の輪って出来てたりするじゃない?

ある程度は自分で切り開いて ある部分は夫婦で協力。
何でも一緒に は無理です。
息苦しいですし。。。

あとは 素直が一番。
私は気が強いのですが、なるべく ハテナマークに言葉尻を言う様にしてます。
○○して
じゃなく ○○して貰ってもいい?
って言い方に変える感じ でしょうかね。。。(表現って難しいのでうまく言えなくてすいません)

自分が悪いと思ったら 直ぐに謝る。

あとは、、、休日だからと言って ずっと一緒に過ごそうとは思わないし。。。
お互い用事が無ければ一緒に過ごすけど 夫に用事があれば 休日別行動だし。
    • good
    • 0

男性の意見です。



産後の鬱、わがまま、そして孤独、恐らくご質問者様はそんな言葉で頭が一杯になってしまっているのではありませんか。 穴ぼこから這い出すにはどうしたら良いか? 私は、まず、ご自身がどんな事になっているのか、冷静に観察する事から始めては如何かと思います。

ご質問を読み返させていただきましたが、最初に気付いたのは、ご自身に自信がなく、自分で自分が厭になってしまっていること。 そして、自分への自信のなさがご主人への猜疑心につながり、ご自身では制御できないほど、ご主人への苛立ちを募らせてしまっているのではないかと言うことです。

でも、解決策はご質問の中で既に見つけていらっしゃるのではありませんか。 それを邪魔しているのは、失礼ながら、良い嫁でありたいという、ご質問者様の気持ちのありようではないかと思います。 

つまり、こうです。
ご質問にあることが全てとは思いませんが、ご質問者様が重要な事がらとして挙げていらっしゃることは、2つともご主人が夜遅くなって、ご質問者様がポツンとなった時に起きています。 だったら、ご主人に仰ってはどうでしょう。 「自分でも恥ずかしいけど、夜独りで居ると寂しくてしょうがなくなる。」「でも、夜出ないでくれとは言えないので、どこかに行ったら必ず居場所をメールしてほしい」「飲み屋でもカラオケでも構わない。 居場所だけ分かれば安心だ」と。 良い嫁、良い妻は一時棚上げにして、もっとご主人に甘えてしまっても良いのではないでしょうか。 

ご質問から察する限り、とても真面目な方なんだと思います。 きちんと育児をしなくてはいけないし、ご主人のご両親にもきちんと接しなくてはいけないと、考えていらっしゃるのではないでしょうか。 でも少し頑張りすぎではないでしょうか。 少なくともご主人は、ご質問者様が知らない町に来て出産して、とても大変な状況だということを理解して下さっているようです。 ですから、ご質問者様は、漠然とご主人に気に掛けて欲しいと期待するのではなく、もう少し具体的にどうして欲しいのかご主人に伝えては如何かと思う次第です。 
そう思ってあれこれ考えていると、ずいぶん馬鹿馬鹿しいお願いもあることに気付くかもしれません。 しかし、ご自身ですら馬鹿馬鹿しいと思われることが気になっていらっしゃるのが、今のご質問者様の状況なんです。 まず、ご自身でそれを受け止めてみませんか。 そしてそれをご主人に話してみる。 なんだか馬鹿馬鹿しいことも並んでいるなあと、言っても言われてもいいじゃないですか。 そんなことをしていれば、気持ちも軽くなるのではないかと思います。

いまご質問者様はは、育児、生活の拠点、新しい知り合いと、初めてのことばかりでとっても大変です。 その大変さは、ご本人にしか分かりませんし、分かれといっても無理です。 だったら、その大変さをご主人と共有するしかないのではありませんか。 幸いご主人は、夜中に問い詰められなければむやみに怒ったりはしない方なのではないでしょうか。 思い切って曝け出す。 そして甘えてしまう。 良妻だったか、賢母だったか、なんていうのは、50年先に考えれば宜しいのではないかと思います。  
 
    • good
    • 0

別にダメな嫁とは思いませんよ。


産後ウツやら、孤独感やら、子育ての疲れで神経質になってるだけじゃないでしょうか?
10歳上だと思うと甘えてつい感情をぶつけてしまうのでしょう。
役所で子育てサポートの情報を聞いて外に出かけ、仲間同士や先輩と話したりして、
少しでも安心できる場があればそのうち気持ちが落ち着いてくるでしょう。
    • good
    • 0

寂しいのですな 頭で考えずに ただ 旦那に甘えなさい 可愛い妻 夜は娼婦で甘えなさい


これで怒る男は居ません 浮気が心配なら 最高の妻と思わせる事
    • good
    • 0

お子さんまだ3カ月じゃ慣れない事も多くて大変ですよね。


それに慣れない土地に引っ越してまだ1年ですもの。いろいろストレスもあるでしょう。
産後うつ症だったかも知れませんね。

あなたはそんなに自分を責める必要はないです。
ご主人の言い分もわからないではないけど、不安定な状態のあなたに余計なストレスをかける行動を慎むべきはご主人です。
せめてあなたの心が安定するまでは気遣うのが本当に優しい夫のすること。
だから何もかも自分が悪いなんて考えないこと。

ただ、疑い深い気持ち、行動はやはりお互いにとって良くありません。
日々の生活のなかで、小さな楽しみやリラックスできる方法を見つけましょう。
ご主人のことばかりにとらわれないで自分なりに心の余裕を取り戻す工夫をしてください。
今は赤ちゃん中心の生活だと思いますが、自分を取り戻せる時間を作ってくださいね。
ご主人のことはやっぱり信じるしかありません。
妻となり母となった事にもっと自信をもってください。
あなたはご主人やお子さんにとってなくてはならない存在になったのですよ。
他の誰でも代わりのきかない大事な存在なのですよ。
何もしなくても居るだけで大きな存在なのです。
一家の主婦として自信をもってください。
    • good
    • 0

1つの方法としては、浮気しているものだと考え気を楽にする。


1つの方法としては、自分もやり返してやる。
1つの方法としては、彼を最後まで信じる。
1つの方法としては、彼の行動をつぶさにチェックする。(トイレまで携帯を持っていくなど)

とにかく解消されないとこのままでは色んな意味で危険ですよ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報