
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
No.1 回答者: 教えようgooさんに1票です。
北見山地、大雪山系、日高山脈、羊蹄山系、それぞれの北、南、西、東で
気候が違い雪の降る量が違いますし、入植者の出身地が違うので、言葉も
若干違います。
空知生まれの私が、小学校の修学旅行で初めて札幌に行った時は、
札幌なまりに驚きました。
No.2
- 回答日時:
以前は支庁で分けていましたが、現在は地域振興局単位で分けています(境界は同じです)。
渡島総合振興局
檜山振興局
胆振総合振興局
日高振興局
空知総合振興局
石狩振興局
後志総合振興局
上川総合振興局
留萌振興局
宗谷総合振興局
オホーツク総合振興局
十勝総合振興局
釧路総合振興局
根室振興局
No.1
- 回答日時:
では、天気予報の言い方で。
石狩、空知、後志地方。
渡島、檜山地方。←檜山か桧山か忘れました(笑)
胆振、日高地方。
上川、留萌地方。
宗谷地方。
網走、北見、紋別地方。
釧路、根室、十勝地方。
以上です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教えるわが家の防犯対策術!
ホームセキュリティのプロが、家庭の防犯対策を真剣に考える 2組のご夫婦へ実際の防犯対策術をご紹介!どうすれば家と家族を守れるのかを教えます!
-
日本人の天皇を崇拝する心は人(天皇陛下ご自身)、概念どちらに対してですか?
その他(教育・科学・学問)
-
明らかに巨大すぎる国
地理学
-
織田信長の「三段撃ち」は嘘なのですか??
歴史学
-
4
東南アジアの嫁が欲しい
地理学
-
5
特攻作戦の目的
歴史学
-
6
公営ギャンブルは良いのに、賭けマージャンが法的に禁止されている理由を教えて下さい。
法学
-
7
時代劇のかみしもについて
歴史学
-
8
これ、どう読みます? 「#」の部分です。 自分は「ハッシュタグ」だと 思うのですが、 両親は「シャー
その他(音楽・ダンス・舞台芸能)
-
9
鉄道 トンネル 青函トンネル
電車・路線・地下鉄
-
10
電気は古くは何に利用されてきたのでしょうか?
歴史学
-
11
路線バスで超狭い所を走るバスはありまか、例えば登り坂とかで車が来たらバックしながら進むとか、あとは、
バス・高速バス・夜行バス
-
12
千島列島は日本でしたけど北海道に含まれて無かったんですか?別の県とかだったんですか?
地理学
-
13
以来、日本人は北京の事を「ペキン」と発音し、中国人もペキンと発音するものと思い込んできましたね?
日本語
-
14
アジアンハイウェイって日本は海に囲まれているのにどうやって作られる予定なんですか?
地理学
-
15
この地図記号、道路ですか?それとも鉄道ですか? 問題の答えは道路だったのですが、路面鉄道との違いがわ
地理学
-
16
ここどこか分かりますか!? お願いします!! 海外、景色、観光
その他(宿泊・観光)
-
17
都道府県名
歴史学
-
18
ケソン工業団地って北朝鮮に位置しているのでしょうか?それとも韓国なんですか?
地理学
-
19
二期作とは?説明 二毛作とは?説明 試験で確実に点数を取ることのできる説明をしてください。
地理学
-
20
天皇とはそもそも、責任を取らない存在なのですか?
歴史学
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
関東、関西の「関」とはどこ?
-
5
中国地方・九州は東京志向?関...
-
6
山梨県は、関東地方?
-
7
日本の東日本、西日本の場所、...
-
8
静岡県って?
-
9
日本の地方区分
-
10
関西地方と近畿地方のちがい
-
11
富山県 砺波市のあたりにスー...
-
12
山梨は関東地方か?
-
13
日本の距離
-
14
『半分ずっこ』を使う地方を教...
-
15
首都圏100kmは、どの辺ですか
-
16
マルバツ問題で「各都道府県の社...
-
17
県と同じ名前の市なのに県庁所...
-
18
名古屋(愛知県)の人嫌いですか?
-
19
いばらきといばらぎ どっちが正...
-
20
沖縄は何地方?
おすすめ情報