プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

実家にアップライトピアノを置いています。
子供の頃はピアノを習っていましたがいまはたまに触る程度です。
親戚の子がくるとピアノを触らせるのですが、楽器と親しむっていうより完全におもちゃがわりにしていて正直めちゃくちゃ不愉快です。
まだ小さい子なので色々触った手でそのまま弾いていますし、その子の親も「もっと優しく弾こうね」って言うとか弾いた後にクロスで拭くとか全くしようとしません。

楽器や音楽に親しむのは歓迎です。
まだその子は小さいので弾くっていうより叩くになるのは仕方ないとは思うのですが…繰り返しになりますが楽器に親しむっていうよりただおもちゃにしている感じがすごくイヤです(それが"親しむ"の入口かもしれませんが)。

その子の親も親で、以前音楽系の部活をやっていたそうですが、それなら楽器の大切さはわかるはずなのに人の家の楽器で遊ばせるって私には考えられないことです。
私の母が子供の頃から使っている(らしい)古いもので、大したことはないごく普通のピアノですが私にとっては思い入れのあるものです。
私の親もその子が叩くのを見て「上手だね〜!」とか言っててこの程度を許せない私がおかしいのかとすら思います。
…というようなことを直接注意できればいいのですが…関係を悪くしたくないという保身的な思いがあってなかなか言い出せずにいます。

親戚の子が楽器をおもちゃにしてしまうのはしょうがないことでしょうか?
これを機にピアノを好きになったらいいわね〜、上手だね〜、と寛大な心でスルーするべきなのでしょうか?
百歩譲って弾くのはいいけど汚れを放置するのがありえなくてもう本当に心の底からやめてほしいです。

A 回答 (7件)

そのために鍵がついてるんじゃ?

    • good
    • 0

絶対イヤ派!!



でも、ピアノだったら使わせるかな。
ただし、
手を洗うよ。
優しいひくよ。
と、教えこむ。

ピアノ隠せたらいいのにね!
黒い布で 被せとけば?
子供は、暗めの色の布だと
隠されていると
使えないと思うところがあります。

あとは、今壊れてるから
使えないからと、ハッキリ言います

ピアノじゃないですが・・
本当は、使わせたくなかった。

うちは、電動の車壊されました
息子が成長したら、乗せようと
買った車 たかだか4万でしたが、
身内の子なので、乗せたら
体重オーバーだったのか、一度も
息子が乗る事なく、壊れました

本当に、親って何やってんだ?
と、おもいましたよ。

あなたの、ピアノなんだから、
断然に断ってよい。

コロナで来なければいいね

ピアノの、大切さ
人のモノを大事に使えない奴は
使うな!!
    • good
    • 0

私も楽器を嗜む者として、それは嫌ですね。



楽器はとても繊細な造りをしており、気温や湿度でもコンディションが変わるし、少しの衝撃で音にも変化が出ますから。

私なら絶対に触らせないよう工夫すると思います。
蓋に鍵は付いていませんか?しっかり鍵をかけて、親戚の子どもが触りたがったら、「鍵盤が壊れていて修理依頼中だから使えないの、ごめんね。」と言います。

何度もそれが続けば、その子の親も触ってほしくないのだと察すると思います。

楽器は、奏者にとっては思い出も詰まった大切な宝です。
音の出るおもちゃと同じに扱われるのは他人事ながら心が痛みます。

どうか取り返しのつかない傷を付けられる前に対策を。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

みなさま、ご回答いただきありがとうございました。
まとめてで申し訳ありませんがお礼申し上げます。
その後家族とも相談して、来訪の際は鍵をかけることにしました。
ピアノは弾けば音が出る言ってしまえば簡単な楽器ですが、それゆえに繊細だと思っています。
普段、正直適当に管理していたのですが、こうして雑に扱われすごく不愉快な気持ちになり、改めて大事にしようと思えました。
また叩きたがるようだったらピアノ風のおもちゃを買ってと諭そうと思います。

お礼日時:2020/12/12 00:23

子供と一緒に常識もひりだしたと揶揄される人がいます。


育児に疲弊したり出産したことで周囲から褒められ有頂天になったりで、価値観やら物事の優先順位やらがおかしくなってしまった人です。

残念ながら、質問者様の親もその子の親も楽器についてはそういう方向性になってしまってるようですね。

デリケートなものは子供には触れさせない。
どうしても触れさせたかったら、正しい扱いを仕込む。
または安価なものを練習台として宛がう。

これを守るべきだと思います。
『親しむ』の入り口だとしてもです。
おもちゃ扱いは論外でしょう。
楽器をそんな扱いさせる人を相手に、関係悪化させたくないなんてぬるい考えでは暖簾に手押しとなります。
毅然とした態度で抗議すべきでしょう。
子供なんだからと許して、いつ大人のやり方にシフトさせる気なのでしょうね…。
    • good
    • 0

子供とは隔絶した演奏をして、「このくらい弾けるようになったら弾こうね」と言って蓋に鍵をかける。

    • good
    • 1

直接言いにくいのだったら、親戚かお家の方から言ってもらったらどうですか?



我が家も子供の友達がうちに遊びに来たとき、よくピアノをおもちゃにしていましたが、ある日あろうことかピアノの鍵盤の上を裸足で歩いているところを目撃しました。当然注意しましたが、けっこうショックでした。

子供たちがもう少し大きくなってからは、ピアノの蓋を外して壁に立てかけていたとき、やはり遊びに来ていた子供の友人たちがリビングで追いかけっこを始めて、そのピアノの蓋にぶつかり蓋は倒れて、フローリングの床に大きな穴が開いてしまいました。

大事にしている楽器だから手を洗ってから優しく弾いてね。くらいは言っても大丈夫なのではないでしょうか?
    • good
    • 1

私は、子供の頃、親戚の家で、エレクトーンを壊さないでねと、注意されたことがあります。

ショックでしたが、現在、五十歳で、何とかバンドをやっています。音楽人生も、いろいろです。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!